子育てしながら仕事を続けるにはどうしたらいい?ヘアアーティスト編

子育てをしながらサロンの仕事への復帰を考えた時、「仕事と家事や育児が本当に両立できるのかしら…」ということ。そんな不安を抱え、悩まれる人も少なくないでしょう。

でも、多くのママさん美容師が、サロン側や同僚のスタッフ、家族の協力を得て、働く時間を工夫しながら育児や仕事を両立させ、活躍しています。

好きな仕事、ヘアーアーティストとして技術を磨いてきたのですから、ママになっても、出来る範囲で仕事を頑張れる方法を探しましょう。

スキルを売り込むこと

002-min

[正社員]

美容院によってどのような人材を求めているかは異なりますが、即、戦力がほしい場合、熟練者は喉から手が出るほど欲しいはずです。
経験のある美容師はお客様の安心感や信頼につながります。スキル、コミュニケーション能力を備えている自分をアピールし、なるべく自分の環境に合うような働き方ができるよう、良い条件を引き出してみましょう。
時間がままならない子育て中のお母さんでも優秀な技術者ならば、積極的に雇う美容室も増えているそう。正社員で雇用される可能性も高くなっているようです。

[面貸し]

出産前に沢山の指名客がついていた人の場合には、サロン側としてもその美容師さんは重要な存在となります。常連様の指名客の方のみを施術する「面貸し」で復帰するという方法もあります。この場合、サロン側が美容師さんに対してどのような雇用形態を設定してくれるかがポイントになりますので、お店ときちんと交渉するといいでしょう。

[業務委託型サロン]

業務委託型サロンで働くという方法もありますが、オーナーがサロンの運営を美容師に一任する場合などは負担が大きくなることもありますので、十分なリサーチと話し合いが必要です。

時間制限やブランクが気になる…

003-min

子供が保育園・幼稚園に行っている間だけ働きたい、あるいは週に数日だけ、1日数時間だけ働きたい、などという場合には、やはりパートタイマーで働く方法が良いようです。とくに小規模の美容室では、子育て中のお母さんを時間を区切って雇用しているところはたくさんあります。現在は働き方も多様なので、自分の時間に合わせてパートタイマーとしてサロンに勤務することは、オーナーとの話し合いでそれほど困難ではない状況になってきているようです。

ただし、正社員のような福利厚生が充実した待遇は望めませんので、それは理解しておかねばなりません。

また、ブランクがあり、技術面で不安なだという人もいらっしゃるでしょうが、一度しっかりと身につけた技術は体が覚えているもの。多少ブランクがあっても復職を怖がる必要はありません。とはいえ、復職するなら、最近のトレンドは勉強しておかねばなりませんし、それに伴う技術を習得させてもらえるサロンであることは必要です。

できれば、出産前に働いていたところに復職するのが良いのでしょうが、これは出産前にサロン側との簡単な契約も必要な場合もあります。

訪問美容

004-min
PH/alant79

ある程度スキルのある方は、個人宅、病院、高齢者施設、障害者施設への出張訪問美容ができます。そのような訪問美容専門の事業社で働くこともできますが、自分が出張できる範囲であれば、施設との話し合いで個人でも活動することもできます。ただし、営業活動もしないといけませんし、仕事用具が必要となります。

受け入れるサロン側の姿勢も大切

005-min

規模の大きなサロンでは、受け入れ体制が整っていて、すでに産休・育休取得の実績があるところが増えてきています。また、同じ働き方をしている先輩が在籍していたり、店長やオーナーが女性だったり、スタッフは女性が多いなど、お互いカバーし合える環境があると安心です。

子供の発熱などで急に呼び出されることなども考え、自宅、保育園・幼稚園から近いサロンを選ぶことも大切なポイントです。

子育ては10年もすれば一区切り。美容師としては何十年も続けられるので焦らず気負わないで納得いく環境のサロンを探しましょう。

また、美容師の仕事に生きがいを感じているなら、家庭との両立を目指し、一歩踏み出すのはあなたの気持ち次第です。

もちろん、仕事を続けていくためには周囲の協力や理解は欠かせません。サロン側に対しても、家族に対しても「周囲の人に助けてもらっている」という感謝の思いがあれば、快く応援してもらえるはずです。

文・sapuri

この記事をシェアする

編集部のおすすめ

関連記事

近くの美容師求人をリジョブで探す

株式会社リジョブでは、美容・リラクゼーション・治療業界に特化した「リジョブ」も運営しております。
転職をご検討中の場合は、以下の地域からぜひ求人をお探しください。

関東
関西
東海
北海道
東北
甲信越・北陸
中国・四国
九州・沖縄