こだわりが光る! サロン専売プロダクト名鑑 『プロマスター/hoyu Professional』
企業とサロンがタッグを組んだ、サロン専売のプロダクトが増えています。企業のもつ先端技術とサロンならではのセンスが融合したプロダクトは、美容業界をはじめ一般ユーザーからも熱い注目を集めているものばかり。ここでは、開発に協力したサロンの担当者にインタビューを実施。ヒットの秘密を探ります。
今回は、誕生から20周年を機にリニューアルしたホーユープロフェッショナルを代表するカラー剤、『プロマスター』をご紹介します。
「プロマスター」の開発に協力したのは…
kakimoto arms 新宿店/カラーリストチーフ 豊田麻美さん
2004年kakimoto arms入社。2006年にカラーリストとして就任し、これまでに2万人を超える顧客のカラーを担当。サロンワークのかたわら、セミナーの講師としても活躍している。
「いっそうまとまりがよくなり、手触り、ツヤ感もレベルアップしました!」
—-今回のリニューアルに携わったきっかけを教えてください。
実は初代の『プロマスター』の立ち上げからkakimoto armsの歴代カラーリストたちが開発に携わっているんです。今回、10年ぶりのリニューアルになりますが、またお声がけいいただき、私が協力させていただくことになりました。
—-リニューアルした『プロマスター』のポイントを教えてください。
「リジン」※という成分を配合することで、髪のまとまり感がいっそうよくなりました。あと、手触り、ツヤ感ともにかなりレベルアップしました。また、色味だけでなく、使用感やパッケージなど、私たちサロンスタッフが使いやすいよう、すべてにこだわりました。
※塩酸リジン(毛髪保護成分)
—-色味に関してこだわった部分を教えてください。
新たにトレンドを意識した『エフェクトカラー』というラインをつくりました。近年、お客さまからオーダーが多いのは「赤味がないカラーに」というリクエスト。赤味が出やすい日本人の髪色から赤味を消せるように工夫しました。その中でも特に、「エフェクトスモークグレー」が私のオススメです。
—-どんなことで苦労なされましたか?
最近、お客様から避けられているのがオレンジ系の色味。サロンでも「オレンジ味が出ないようなカラーにして欲しい…」と言われることが多かったんです。
オシャレでお客さまが取り入れたくなるようなオレンジ、カッパ―系をつくりたいと思って試行錯誤しました。なので、注目されることを願っています。

PROMASTER 1剤80g 全65色+LT、LT/SH <医薬部外品>

PROMASTER Pigment 1剤 80g 全46色+CL <医薬部外品>
※使用上の注意
○ヘアカラー・脱色剤<医薬部外品>は、「使用上の注意」をよく読んでお使いください。○ヘアカラーでかぶれることのある方には絶対に使用しないでください。○ヘアカラーをご使用の前には、毎回必ず皮膚アレルギー試験(パッチテスト)をしてください。
—-特にオススメの色とオススメの使い方を教えてください。
『プロマスター』は年齢や髪質を選ばないので、どんな方にでも使用できることがポイントですが、私のオススメは、『ベーシックカラー』の「モノトーン」です。どんな色にも混ぜることができ、今っぽいシースルーな質感をつくることもできて、万能です。オススメの使い方として、私のお客さまはハイライトをされる方がとても多いので、グレージュをつくるときなど、ブリーチのアフターで使用しています。
透け感、透明感、柔らかさを引き出すことができるので、外国人の地毛のような質感をお求めになる方にもぴったりです。
—-カラーバリエーションがすごく豊富ですよね。代表的な色についてコメントをお願いします。
「ナチュラル」はヘルシー、「マット」はセンシュアルなイメージです。「アッシュ」は外国人風のカラーをお求めの方におススメです。「ゴールド」は透明感が欲しい方に、「カッパ―」はジューシーなツヤ感が欲しい方にぴったりです。お客さまの個性やイメージに合わせられるバリエーションを揃えました。
サロン専売プロダクトを成功させる3つのポイント
企業×サロン開発のプロダクトをヒットさせる秘訣をまとめると…
1.定番カラーと同時にトレンドを意識したバリエーションも加えること
2.ニーズに合わせてカスタマイズできる商材であること
3.発色のよさだけでなく、手触りやツヤ感など仕上がりの美しさにもこだわること
すでに定着している商材をリニューアルする…というのは、開発協力者にとって勇気のいること。『プロマスター』がもつ魅力を引き継ぎながら、さらにパワーアップできたのは、実際にサロンでお客さまの髪に触れている豊田さんだからできたこと。ひとつひとつの色に豊田さんのこだわりが垣間見えます。
Salon Data

kakimoto arms 新宿店
住所:東京都新宿区新宿3-24-1 新宿M-SQUARE2F
TEL:03-3226-3320
定休日:なし
URL:https://kakimoto-arms.com/