本当に欲しい人材って? 採用担当のホンネ【STEP BONE CUT(株)代表 SAYURIさん】#2
「こんなスタイリストになりたい!」という理想をかなえるには、技術を磨く努力はもちろん、経験の積み重ねがものを言います。その体験の場となるのがサロン。そこで、人気ヘアサロンの採用担当者に、求めている人物像を直撃しました。さらなる高みを目指している人を応援します!
小顔に魅せるSTEP BONE CUTを考案したSAYURIさんの採用にまつわるホンネをうかがう2回目は、実際にどんな人物が採用されたのか、その人物像をご紹介します。
今回お話しを伺ったのは…
STEP BONE CUT(株)代表のSAYURIさん
1985年25歳でヘアサロン「TICK-TOCK」の創業を皮切りに事業を拡張。STEP BONE CUT技術の特許を取得し、アカデミーも開校。2017年にはアメリカに「STEP BONE CUT Brooklyn」、2020年6月には東京の旗艦店として「STEP BONE CUT TOKYO」をオープンさせる。
「スタッフ1人1人がサロンを好きになってくれれば、技術は後からついてきます」
—-幸太郎さんはもともとお客さまだったとか?
そうなんです。美容学校の学生の頃から通ってくれていて、卒業後はTICK-TOCKの仲間に加わってくれました。実は彼、今は「STEP BONE CUT Brooklyn」のマネージャーなんですが、コロナの関係でサロンをクローズしているため、「STEP BONE CUT TOKYO」を手伝ってもらっているんです。
—-今後の幸太郎さんに期待することは何ですか?
一緒にブランドをつくっていくことですね。ブランドづくりは重要です。私たちは「STEP BONE CUT」や「TICK-TOCK」というブランドをみんなでつくっています。
ブランドをつくるということは、まずサロンが大好きになることが必須条件です。スタッフ1人1人が「TICK-TOCKが大好き! 技術も場所もサロンのすべてが好き!」と、ファンでいてくれれば、お客さまもTICK-TOCKが好きになるんです。
「TICK-TOCKが大好きで、STEP BONE CUTを広めていく」という1本の柱さえしっかりしていれば、あとは何をしても大丈夫だと思います。
ROOKIE’S FILE 幸太郎さん
2011年TICK-TOCK入社。現在はSTEP BONE CUT Brooklynがクローズ中のため、STEP BONE CUT TOKYOに在籍。STBC本部講師としてオンラインスクールの運営にも携わっている。
—-就職先としてこのサロンを選んだ理由は?
スタッフがみんなキラキラ輝いていたことですね。当時は神戸の「TICK-TOCK」に通っていたんですが、就職説明会に参加して、いっそう「ここで働きたい!」という思いが強くなりました。
—-STEP BONE CUTを身につけるのは大変?
教育のカリキュラムがしっかりしているので、「将来、自分はどうなりたいのか」というプランを立てやすいと思います。美容師としてSTEP BONE CUTは大きな武器になりますよ。
—-このサロンに入ってよかったことは?
アシスタントから一人前のスタイリストになって、店長も経験して、ニューヨークで働くこともできました。ずっと同じ場所に留まることなく「面白くなりそうなところ」で働けたのはいい経験です。
本来ならもっと時間をかけなくては実現できないことを、短期間で経験できたのは他には代えがたいですね
採用担当のホンネから分かった3つのポイント
1.サロンやブランドの魅力をよく理解しておくこと
2.サロンの一員となったとき、何をしたいのかを描けていること
3.自分らしさを大切にしていること
TICK-TOCKのことSTEP BONE CUTのことを心から愛していることが、SAYURIさんの言葉の端々から伝わってきました。小さな枠に収まりきらないSAYURIさんだからこそ、スタッフに求めるのは「サロンとブランドが大好き」なこと、といたってシンプル。自分なりにサロンやブランドへの理解を深めておくことはもちろん、そこで自分は何ができるのかも考えておくといいかもしれません。
▽前編はこちら▽
本当に欲しい人材って? 採用担当のホンネ【STEP BONE CUT(株)代表 SAYURIさん】#1>>
Salon Data
STEP BONE CUT TOKYO
住所:東京都港区南青山6-8-10 南青山フラット1F
TEL:03-6712-5688
URL:https://www.sbc-tokyo.com/