食べ過ぎた翌日にデトックススムージー! 鈴木あすなさんに聞くレシピ #1

秋は、冬に向けて体が体温を保とうと基礎代謝が高まるため、デトックスをするにはベストなタイミング。 体内に増えすぎた活性酸素の弊害に対抗する “抗酸化物質=フィトケミカル”は野菜や果物に多く含まれており、スムージーにすることで丸ごとたっぷり摂取することができます。

今回はそのなかでもデトックス効果の高いスムージーレシピをご紹介していきます。まずはスムージーの基本を押さえていきましょう。

履歴書なしで応募可能!

実際の求人を見てみる

スムージーの美味しい飲み方・作り方

調理技術も特別な知識も必要なく、誰でも簡単に作れるスムージー。
体に一番効く飲み方はやはり朝、食前に作りたてを飲むことです。
人間の食道はたった一本のトンネル。消化が遅い炭水化物やお肉を先に食べると、後に入ってきた食物が詰まってずっと食道に残されてしまいます。そのため消化の早いスムージーは食前に飲むのが最も効率良く吸収するベストな方法なのです。

また、忙しい朝はおにぎりだけやパンだけになっている人は多いのではないでしょうか。炭水化物だけの食事では、血糖値が急激に上がり、それに伴いインスリンも急激に分泌されます。インスリンは脂肪を体内に貯めるように働き、眠たくなる信号も出します。スムージーでビタミンやミネラルを補ってあげることでインスリンの分泌量を穏やかにすることができるため、忙しい朝にはとくにおすすめなのです。

では、基本の作り方を見ていきましょう。

1.食材を同じくらいの大きさに切る。
皮にはビタミンやミネラルが豊富に詰まっているのでなるべくそのまま使いたいもの。流水で洗って皮ごと使うのがオススメ。

2_6m0a9346-min

2.水分の多い食材から先にミキサーに入れます。歯が回りやすくなりきれいに混ぜるためのポイントです。

3_-6m0a9353-min

3.スタート時には少量の水分を入れる。食材自体に水分が多く含まれている場合、攪拌してみてから水分量を調整してください。

6m0a9357-min

4.ミキサーのパワーによって攪拌時間は違います。お好みの滑らかになるまで攪拌する。

5_6m0a9364-min

それではレシピを紹介していきましょう。

あま〜いのに繊維たっぷりが嬉しい。セロリのスムージー『セロリ×グレープフルーツ×オレンジ』

6_6m0a9368-min

セロリ  30g(5cm)
グレープフルーツ(ホワイト)  1/2個
オレンジ  1個

【あすな先生の栄養メモ】
毒素を排出してくれるデトックス効果のあるセロリ。
カリウムが豊富なフルーツと合わせてさらにデトックス効果を高めるとともに、美味しく飲みやすいスムージーです。
セロリの香りは気持ちを落ち着かせてくれる効果があるのでココロのデトックスにもなります。

【編集部の味レポート】
飲みごごち爽やかでオレンジの甘さが体にしみて、後からセロリの風味が重なる、クセになる味わい。

アップルの香りが華やかに食道に広がり気分が前向きに! 『パイナップル×りんご×キウイ』

7_6m0a9380-min

パイナップル  100g
りんご  1/4個
キウイ  1個

【あすな先生の栄養メモ】
パイナップルにはタンパク質を分解する酵素が含まれているので、食事と一緒に摂ることで、消化吸収を助けてくれます。合わせるリンゴやキウイにも食物繊維が豊富なので腸のデトックスにもオススメのスムージーです。

【編集部の味レポート】
どこから見ても美味しいこと間違いなしの組み合わせに、飲む前からわくわく。一口飲むと、シュワシュワ、つぶつぶ、ジューシー、ふんわり、いろんな食感があとからあとからやってくる、賑やかな口当たり。甘みと酸味の掛け合わせが、サイダーのように爽やかなのは、きっとこの絶妙な材料の比率が秘密なんでしょうね!

アボカドの新しい食べ方!青臭さゼロの新感覚スムージー 『アボカド×バナナ×りんご』

8_6m0a9385-min

アボカド  1/4個
バナナ  1/2本
りんご  1/4個
はちみつ  大さじ1/2
豆乳  100ml〜

【あすな先生の栄養メモ】
食物繊維が果物の中でも群を抜いて豊富に含まれるアボカドの濃厚なスムージー。食物繊維に加え、豆乳に含まれる大豆オリゴ糖が腸内環境を整えてデトックス効果をさらに高めてくれます。

【編集部の味レポート】
りんごの甘さを一番に感じて、バナナと豆乳が後味をまろやかにしてくれます。アボカドの味はほとんど感じず、ほんのり香る程度。
味が濃いイメージのアボカドですが、このレシピだと隠し味のような存在感に。
こういうアボカドの味わい方もあるんだと新感覚に驚くはず。

子供からおじいちゃん・おばあちゃんまで、みんな何かしらの小さな不調を抱えている現代。添加物やストレスから完全に逃れることはできないので、細胞の新陳代謝を意識して促してあげることが健康を保つ秘訣。

生の植物をたっぷり摂れて体内酵素を直に増やせるスムージー生活は、忙しい現代人にぴったりの健康法なのです。

一日一杯を一ヶ月続ければ、腸がとくとく動くのを感じ、体が軽くなる感覚があるはず。体内酵素は細胞を作り自然治癒力を育み、神経やホルモンのバランスを整える、生命活動に必要不可欠なものであるのに、年齢とともに量は減っていってしまいます。手軽に酵素補充ができるスムージー。

ぜひ大好きな一杯を見つけて、豊かな日々を過ごしてください。

■PROFILE

001-min-1

鈴木あすな

管理栄養士・料理研究家
愛知県名古屋市出身。4年間のモデル活動を経て、大学卒業と同時に「管理栄養士」の資格を取得し料理研究家としてのキャリアをスタート。
世界中にたくさんの素敵な食卓=TABLEを作りたいという思いから生まれた株式会社Table forの代表を務める。
現在は同ブランドのプロデュースをはじめ、書籍の出版や雑誌の執筆、テレビやラジオ出演、企業の商品監修やメニュー開発、飲食店プロデュース、料理教室や女子会の主催など、より豊かな「TABLE」が増えるよう幅広い活動をしている。
『美人をつくる!まいにちの簡単スムージー123』発売中。

002-min-1

履歴書なしで応募可能!

実際の求人を見てみる

この記事をシェアする

編集部のおすすめ

関連記事