人生の門出を考える! 人気ウエディングプランナーの仕事

日本では、「ウエディング」というとホテルや結婚式場などのウエディング施設に相談し、用意されたプランに沿って進行するのが一般的ですね。

これに対して、特定の会社や会場に属さず一からウエディングをプロデュースするのがフリーウエディングプランナーです。
会社の利益を追求するのではなく、予算やスケジュールなど二人の都合や希望に合わせ、細かいところまで相談にのってくれるので、より二人らしいウエディングを実現できると注目されています。

ウエディングプランナーとは一体どのような仕事をしているのでしょう。
フリーウエディングプランナーの先駆け的存在で、これまで800組を超えるウエディングをつくってきた遠藤佳奈子さんにお仕事にかけるこだわりを伺い、全2回にわたってお届けいたします。

履歴書なしで応募可能!

実際の求人を見てみる

ウエディングプランナーと一緒に進めるウエディングの準備

5-min

準備はどのように進めるのでしょう。

「衣装選びから始めて、ブーケ、ヘアメイク、小物などあらゆるものを選んでいきますが、花嫁なら誰もがこだわりたくて当然。なかなか一つに決められませんよね。

まず、自分の好きな写真をたくさん集めるようお願いしています。SNSでも、雑誌でも何でも“好き”と感じたらどんどん切り抜いて集めていくんです。たくさん貯まると“好き”の法則が見えてきます。ウエディング準備はジャッジの連続だから、自分の感覚を磨いていくのはとても大事なことなんですよ。

また、式場・招待状・衣装・ヘアメイク・お花・料理・・・など各担当者との打ち合わせは全て別々で行われるので、統一感を保つのがとても難しいんです。私は可能な限り打ち合わせに同席して、全体を俯瞰的に見るようにしています。ズレてきたなと思ったらドンドン割って入ります(笑)新郎新婦が言いにくい意見も言うなど、お二人と各スタッフの潤滑油のような役割にもなれたらと思っています。」

お金をかけなくてもできる演出テクニック

6-min

ゲストが盛り上がるピークはやはり披露宴の中にあります。オリジナルの演出をしたいけれど、なかなかお金もかけられない。“お金をかけない演出”で好評だったものを教えてください。

「式場にもよりますが、空を演出に使った時は大成功でした。まず、日没前に全てのカーテンを閉めます。新郎新婦が中座し、ゲストはお料理に集中している間、外は日が落ちて夜になります。ここで新郎新婦の再入場に絡めて一気にカーテンを開くと、“さっきまで日が差していたのに突然夜景があらわれた”ように見える壮大なエンターテイメントになりますよ。カーテンを開け閉めしただけなのですが、歓声があがるほど盛り上がりました。」

「始まり方を工夫するのも楽しいですよ。例えば司会のコメント代わりに、音や照明を合図にする場合。会場がざわざわしているなか突然暗転、ピアノだけをスポットで抜き、軽快で独創的な演奏が始まります。ゲストは固唾を飲んでピアノに聴き入ります。そしてピアノの引き終わりとともに扉が開き、新郎新婦が登場。ドラマチックでサプライズな登場に一気に盛り上がりました。」

履歴書なしで応募可能!

実際の求人を見てみる

まとめ

遠藤さんは冒頭でウエディングは「舞台」だと例えていました。
“役者”である新郎新婦が最高のパフォーマンスをできるように影で支え、スタッフをマネジメントし、演出もフォローする遠藤さんの仕事は、まさに“舞台監督”のよう。

これからウエディングの予定がある方は、世界で一つだけのプランを求めてウエディングプランナーに相談してみてはいかが?

profile

7-min

遠藤 佳奈子

立命館大学卒業後、(株)ベストブライダル 入社。250組にのぼるアシスタントを経て、ウエディングプランナーとしてのキャリアをスタート。
2005年には東京 青山のセントグレース大聖堂の開業準備チームとしてウエディングサロンの立ち上げに従事。2006年5月のオープニングウェディングをプロデュース。プランナーリーダーとして、各界セレブリティのウエディングを手掛けてきた。その後一旦ウエディング業界を退くも、2010年日本では先駆けとしてフリーウエディングプランナーをスタート。世界的有名レストランやラグジュアリーホテル、ハワイの邸宅などでのウエディングを中心に手がけている。プランニングの他、研修やイベントでの講師、ラジオ、ウエディングに関する企業コンサルティングなど幅広く活動している。監修を務めた実用書「これで安心!結婚準備&マナー」が発売中。
http://www.wedding-lab.com/index.html

履歴書なしで応募可能!

実際の求人を見てみる

この記事をシェアする

編集部のおすすめ

関連記事