知っておきたい保険知識。車を運転の「任意保険」も確実に!

運転免許を取得した時に「自賠責保険」への加入が義務付けられている、と習ったはずですが、ここでもう一度おさらい。自賠責保険は交通事故での対人賠償に限られた保険です。もしも、事故で車両が破損しても、自賠責保険が修理代を支払いしてくれる訳ではありません。義務ではありませんが、車を運転している人は任意保険まで意識する必要があるのです。

履歴書なしで応募可能!

実際の求人を見てみる

■任意保険とは……

任意保険に加入していれば、もちろん車両の修理代の支払いがあります。交通事故で人身事故を起こしてしまった場合や、相手に重い障害を負わせてしまった場合は、なかなか自賠責保険の範囲だけでは賠償しきることができません。そのようなケースに対して補填をしてくれるのも任意保険のメリットです。

自賠責保険がしてくれることは、

  • 死亡による損害 3,000万円
  • 傷害による損害120万円
  • 後遺障害による損害 75万円~4,000万円(後遺障害の程度に応じた等級による)
  • までです。

他人に対する賠償(対人賠償)だけであり、自身の被害に関しては範囲外です。実際に事故が起こったとき、この額ではまかない切れないケースが多く起こっているので、注意が必要です。

■任意保険が何をしてくれるのか

このように自賠責保険では物足りないので、任意保険に加入することになります。任意保険は更に大きく分ければ、「対人賠償保険」があり、他人にケガをさせてしまった場合、他人を死亡させてしまった場合に対しての支払いがあります。

さらに「対物賠償保険」があり、他人の車を破損させてしまった場合、壁やガードレールなど、物を破損させてしまった場合の保険です。

「車両保険」では、自分の車が破損した場合に支払いがあります。「無保険者傷害保険」は、事故の相手が対人賠償保険に加入していないケースや、事故の相手から充分な補償を受けられない場合に任意保険から支払いされる保険です。

他人は関係なく、自分で起こした単独事故の場合の保険が「自損事故保険」であり、「搭乗者傷害保険」は運転手・同乗者がケガまたは死亡した場合の保険です。

ケガの治療費・精神的損害の補償、休業損害が必要な場合、「人身傷害補償保険」があり、事故の過失割合にかかわらず全額負担してもらうことが出来ます。

任意保険が何をしてくれるのか

履歴書なしで応募可能!

実際の求人を見てみる

■任意保険の特約とは……

任意保険には、必要があれば付帯することができる「特約」というものがあります。それぞれ保険会社によって違いがありますが、定番の特約もあります。

たとえば「運転者限定特約」とは、ドライバーを限定してしまう特約のことです。誰でも運転することができる車よりも、運転できる人が限られる車の方が事故のリスクは低くなります。ほとんどのケースで、自家用車には運転者限定特約をつけて保険料を割安にしているのです。一般的な任意保険では、保険に入っている車を誰が運転しても補償が可能です。それを万全な補償として考えることができますが、余計なコストがかかっている場合があります。

運転者を限定すれば、それ以外の人たちが運転をして事故を起こしても補償はありません。たとえば「本人限定」の場合、奥さんが運転して事故を起こしたらNG。「家族限定」の場合、友達が運転して事故を起こしたらNG。このように補償がありませんので注意をしましょう。

「家族限定」の家族というのは、契約者と同居の家族が基本です。しかし、実際にはなかなか定義は難しく、契約者であり、配偶者(ここには内縁も含まれる)、契約者または配偶者の同居の親族であり、別居していても同居している親族まで家族と見なすことができます。学生さんなど未婚の自立してない別居の子供さんも家族です。

「運転者年齢条件特約」は、年齢の制限を設定することで、保険料を割引かれる特約です。対象年齢を21歳以上、26歳以上、30歳以上といった形で限定をしていきます。実際に車を運転している人たちは、年齢が若いほど事故を起こす傾向が高いため保険料が高く設定されています。

「車両保険無過失事故特約」は、こちらに全く非がない無過失事故が起こった場合、もしも相手が対物賠償保険に加入してないという場合において、自身の車両保険を使って修理することがありますが、そのようなケースでも、等級が下がらないための特約です。

「対物超過修理費特約」とは、対物賠償保険に入っていたとしても、修理代が足りないケースがあります。対物超過修理費特約はそれを補う保険です。対物賠償保険の無制限に入っているから絶対安心という訳ではないということを頭に入れておくようにしましょう。

「弁護士費用特約」とは、弁護士に示談交渉を任せる事故になってしまった場合、弁護士費用を保険会社が支払いしてくれる特約です。

任意保険の特約とは……

■自動車保険の何に気をつければ良いか

自動車保険の保険料は、等級によって変わってきます。1~20等級が付与され、20等級の場合が一番保険料を安く済ますことができます。はじめて車を運転する人たちは、6等級よりスタートします。

保険料は安いとは言えません。もしも、親と同居という場合、セカンドカー割引や、等級を引継ぎ保険料を安くできる場合があります。「通販型自動車保険」とは、インターネットから申し込みを行う方法であり、代理店などの中間マージンがないため保険料が安く設定されています。いろいろ調べて賢く加入しましょう。

文/sapuri

業界未経験でも企業からスカウトが届く まずは登録
この記事をシェアする

編集部のおすすめ

関連記事