未経験からでも大丈夫。続けていたら道が開ける!「オトコネイル」永山奈々さん

2012年にオープンした男性専用の爪のお手入れ専門店「オトコネイル」は、心身共に癒されたい男性に人気のサロン。同店で活躍中なのが、ネイリストで店長の永山奈々さんです。

永山さんは元々、美容部員として働いていましたが、「オトコネイル」の存在を知り、趣味で続けていたネイルを仕事にするべく一念発起。面接を受けてスクールに通い、ネイリストに転身しました。最初はニッパーを握る手が震えるほど緊張しましたが、日々の練習を重ねて技術を習得していったといいます。

今回、お話を伺ったのは…
「メンズネイル総本店・オトコネイル 新宿西口店」店長・ネイリスト
永山奈々さん

美容部員からネイリストに転身し、中途採用で「オトコネイル」に入社。今年で入社6年目を迎え、店長・ネイリストを務める。「丁寧な施術に癒される」と多くの顧客の支持を得ている。

履歴書なしで応募可能!

実際の求人を見てみる

美容部員からネイリストに転身!

元々ネイルが好きで興味があったという永山さん

――永山さんがネイリストを目指したきっかけを教えてください。

元々自分の爪を手入れするのが好きで、ネイルを塗ったり、シールを貼ったりして趣味として楽しんでいました。派遣社員として、百貨店の化粧品販売員として働いていたあるとき、知り合いから「男性専用のネイルサロンがあるんだよ」と「オトコネイル」の存在を教えてもらったのが、転職のきっかけとなりました。

ネイルは好きでしたがネイルアートをする自信はなかったので、女性向けのネイルサロンへの就職は少し難しいかなと思っていたんです。しかし、アートなどのない男性専用のサロンであれば、私にも施術ができるのではないかと考え、「好きなネイルを仕事にするチャンスかも」と思ったんです。ちょうど派遣の契約期間が終了するタイミングだったこともあと押しとなり、「オトコネイル」でネイリストという仕事にチャレンジすることになりました。

――異業種からの挑戦だったのですね!

はい。紹介を受けて、「オトコネイル」の話を聞けば聞くほど面白い会社だな、と思ったのもきっかけのひとつです。人柄を重視して採用をしているというお話を聞き、未経験でも挑戦できる場があるのではないかという期待もありました

――永山さんはどうやってネイルを学んだのですか?

「オトコネイル」の採用試験と並行して自分で見つけたスクールに通い、入社前に3級の資格を取得しました。ネイル検定は試験の日程が決まっている試験になり、私が「オトコネイル」の面接を受けてから試験日までは残り2ヶ月を切っている状況でした。

そのため、2ヶ月でネイル検定3級に合格できるカリキュラムを組んでくれるスクールを見つけてお世話になりました。臨機応変に対応してくださる、とてもいいスクールだったので、受験を決めて2ヶ月後の試験にも無事合格できました。

――未経験で、検定を取るというのは大変ではなかったですか?

3級の試験までは、決まり事をしっかり覚えさえすれば、そんなに無理なく取得できた印象です。暗記をしなければならないことなどがあったので、そこは気合を入れて集中しましたね

不慣れな施術につまずいた研修時代

「正直『辞めてしまいたい』『ネイルをしたくない』と思ってしまったこともありました」と話す永山さん

――入社後はどんなお仕事からスタートしましたか?

入社前に研修があるので、会社に入ってからはいちスタッフとして、接客をしたり、チラシ配りなどの業務もこなす形でした

――研修で壁にぶつかったことはありましたか?

技術面で壁にぶつかりました。入社前に詰め込みで勉強をして、3級の資格が取得できてしまったがゆえに、自分のなかに慢心が生まれ、「きっとお客様への施術も問題ないはずだ!」という気持ちがあったんですよね。

でも研修で実際の男性の爪への施術を行ったら、本当に難しくて、「私ってこんなにできなかったんだ」と実力に気づきました

――研修で自分の力を知ったのですね。

そうなんです。施術の目安時間が決まっているのですが、入社直後はそれをオーバーしてしまうこともありましたね。お客様の多くは、仕事や貴重な休みの合間を縫って来店してくださっています。ですから時間厳守ということは最初から念頭に置いていたのですが、どうしても時間内に収まらないことも。無理やり時間内に収めようとすると、クオリティが下がってしまうという悪循環に陥ってしまったこともありました。

どうやれば解決できるのかもわからず、一向に成長が感じられなくて、正直「辞めてしまいたいな」「やりたくないな」と思ったこともありました。結局、技術の最終テストを合格するのに人よりもだいぶ時間がかかってしまいましたね。

――どうやってその壁を乗り越えましたか?

あるとき、どこかで「質を上げるためには量をこなさないといけない」という格言を見たんです。それで、「もしかしたら、たくさん練習することで道がひらけるかもしれない」と思い、家でもひたすら練習をするようになりました。

「分からないことをそのままにしない」をルールに技術を研鑽

ニッパーの素振りなど地道な練習を重ねて、技術を自分のものにしていったそう

――永山さんは自主練習もしていたと伺いましたが、具体的にはどんなことをしていましたか?

ネイルチップをひたすらニッパーで切る練習をしました。女性向けのネイルサロンでは、ほとんどの場合、爪を削ることで長さを調整します。しかし男性専用の「オトコネイル」では、男性の比較的厚い爪を切るために、ニッパーを使用するんです。

ニッパーの取扱いに馴れておらず、恐怖心を感じていた私は、家でひたすらニッパーを使いまくりました。カットするチップがなくなったときは、ニッパーで素振りをしましたね

――素振り練習とはすごいですね!

ネイリストになって5年たった今でも、3~4日ニッパーを触らないと不安になるので、必ず接客前に素振りをしています。

一見すると「これ意味あるのかな?」と思える練習でも、続けていくと技術の向上につながることがあると、この経験によって知ることができました。選り好みせず、何事もまずはチャレンジしてみないといけないですね。

――壁を超えるために、他にも意識していたことがあれば教えてください。

「分からないところをそのままにしない」ということを意識していました。先輩に何かを教えてもらっても理解できなかったら、分かるまで聞くようにしていました。疑問を残すのが怖かったんですよね。

最初は「同じことを聞いたら、怒られるかも」と思っていましたが、先輩は寛大に教えてくれました。何度も見本を見せてもらって、先輩のやり方を試してみることで、徐々に技術力が上がった気がします。

――他にも、技術力を向上するうえで重要だったと思うポイントがあれば教えてください。

「自分にあった練習方法」を見つけることですね。技術というのはセオリーが決まってはいるものの、多少、個人の癖がうまれるものです。そこで、道具の使い方や選び方については、先輩にたくさん相談をさせてもらい、試行錯誤を重ねました。

「このニッパーは切れやすすぎるから、永山さんはこっちを使ったほうがうまくいくかも!」とたくさんアドバイスをもらい、徐々に自分にあった技術を身につけることができました。

――先輩のアドバイスで成長できたということですね。

はい。本当に先輩に恵まれていたと感じます。そういえば、ニッパーのカットがうまくできなくて悩んでいて、先輩に相談をしに行ったら、私のニッパーが、手入れ不足で曲がっているのを見抜いてくださったこともありました。「これでは、できるものもできないよね」と思いましたね(笑)。

「ニッパーは手入れが必要」ということすら知らなかった状態から、よくここまで育てていただいたなと感謝でいっぱいです。


永山さんが大切にした新人時代の3つの心構え

1.技術の質を上げるために量をこなした

2.分からないことは、理解できるまで先輩に質問した

3.自分にあった学び方、練習方法を見つけるよう努力した

後編では、永山さんが新人時代にぶつかった壁について伺います。接客面でも課題を感じたという永山さん。不安を隠すように笑いながら接客をしていたときの失敗で、接客スタイルを見直した経験もあるといいます。後編もお楽しみに!

求人数3万件!リジョブで求人を探してみる

Salon Data

メンズネイル総本店・オトコネイル 新宿西口店
住所:東京都新宿区西新宿1-18-4 共新ビル10F
TEL:03-6304-5248
この記事をシェアする

編集部のおすすめ

関連記事

近くのネイリスト求人をリジョブで探す

株式会社リジョブでは、美容・リラクゼーション・治療業界に特化した「リジョブ」も運営しております。
転職をご検討中の場合は、以下の地域からぜひ求人をお探しください。

関東
関西
東海
北海道
東北
甲信越・北陸
中国・四国
九州・沖縄