【SNS活用術】インスタはメーカーの目に留まるチャンス! 自由な発想力で行動を【吉祥寺 Cream Puff MIKAさん】#2
プライベートネイルサロン「吉祥寺 Cream Puff」オーナー・MIKAさんのInstagramのフォロワー数は2.7万人(2021年8月現在)。ネイルアートの作品投稿が美しいと好評で、作品のクオリティーはもちろん、アートの雰囲気を引き立たせた背景づくりも見事。MIKAさんにはメーカーからのタイアップ依頼も多く、プロ意識を持ってシンプルかつ綺麗な写真にシフトしたことで、海外のウケも上々だったのだとか。
後編では、膨大な作品投稿の中からお客様の希望のデザインをサクッと見つけ出すテクニックやメーカーに注目されやすい発信の仕方、そして今の時代SNSを上手く使いこなすための秘訣を教えてくださいました。
教えてくれたのは…
「吉祥寺 Cream Puff」
オーナー MIKAさん
吉祥寺に構えるプライベートサロンには、無二のデザインを求めてコアなファンが足を運ぶ。一目見ると必ず印象に残るような個性的なデザインが得意。メーカーとのタイアップも数多くこなし、セミナー講師の活動にも精力的。Instagramのフォロワー数は2.7万人(2021年8月現在)で、海外のファンも多数。
Instagram:@lovepuff53
オリジナルアートが多いサロンは、作品に名前をつけておくとスムーズ
――こちらのサロンはInstagramを見て来店される方が多いのですか?
そうですね。『お持ち込み』のオーダーはめったになく、来店時にはお目当てのデザインがすでに決まっているというパターンがほとんど。けれど、当店の膨大なアート作品投稿の中から、そのデザインを見つけ出すのは中々大変で、みなさん一生懸命スマホをスクロールして投稿を探すはめに(笑)。私も「アレですアレ」と言われてもどのデザインかすぐにわからないことが多かったんです…。けれど今は、投稿時にあるひとテクを加えたことで、サロンワークの効率が格段にアップしました。
便利グッズの投稿にネイル雑誌が注目
――外国語のハッシュタグもつけているようですが、海外のフォロワーさん向けに?
私のフォロワーさんにはセミナーに参加した海外の方もたくさんいるので、その方たちにわかるように中国語や韓国語、タイ語などを使っているんです。
あと、仕事の一環でもあります。色々なメーカーさんの仕事を請け負っているうちに、なぜだか海外ウケしてしまって(笑)。海外のメーカーさんからオファーが来ることが多いので、外国語を使ってアートを紹介するようにしているんです。
――言語は勉強したのですか?
いえ、翻訳です(笑)。Googleの翻訳機能は今すごく精度が上がってきていますからね。
でも翻訳機能に100%頼ると違和感のある文章になってしまうので、日本語から外国語に翻訳された文章を、今度は外国語から日本語に変換してチェックするんです。これを何度か繰り返しながら表現を微調整すると完璧な翻訳ができます。日本語特有の婉曲表現などを使うと上手く翻訳されないので、なるべく単純な言い回しに置き換えるのがコツです。
中国人のフォロワーさんから「中国語上手いね」と褒められたこともあります(笑)。私、だいぶ凝り性なので、外国語で投稿するならなるべく完璧な訳にしたくて…。翻訳が少しでも自然な方が、外国のフォロワーさんとやり取りする上でもスムーズになると思います。
――リールで店内のお気に入りコーナーや仕事道具を紹介していますが、その狙いは?
特に狙って投稿したわけではなく、「良いもの見つけちゃった」みたいな気分で、フォロワーさんや他のネイリストさん達にも教えてあげようと思っただけなんです。そうしたら思いのほか、みんなからの反響が良くて(笑)。
このリール投稿は、キッチン収納グッズを「ネイル道具の収納に便利ですよ」と紹介したんですね。そうしたら、あるネイル雑誌がこの投稿を見て便利だと気づいたのか、「この収納テクを掲載したいので画像をくれませんか?」と連絡をくれたんです。メーカーさんなどは雑貨や便利グッズなどを開発する上で日頃からInstagramをチェックしているみたいです。
リモート化をチャンスに、SNSで存分に自分から発信して
――セミナー活動や企業とのタイアップなど幅広く活動するMIKAさんにとってInstagramは不可欠。今の時代、SNSを上手く利用するためのコツをアドバイスしていただけますか?
ネイルサロンをやっている方や、ネイリストを目指してプライベートでネイル作品を投稿している方のInstagramを拝見させていただくと、SNSに惑わされてやりたいことがフワフワしているのかな? と感じるときがあります。そういう方に強くお伝えしたいことが3つありまして。
まず、直感力。自分の「やりたい!」という熱い気持ちを優先すること。「とりあえず流行り物を投稿したらバズるかな」とか、必死に数字ばかりを追っていると自分のやりたいことを見失います。本当にやりたいことをやっている方が投稿も輝いて、個性が周囲に伝わりやすくなります。もし、メーカーで活躍したいと考えているのなら、個性を打ち出した方が良いと思います。
次に、継続力。一つのことを続けていれば、最初は下手でも必ず上達するものです。
最後に、自由な発想力。固定観念に縛られず、自分の発想力をもって動いていくことが大事だと思います。例えば、昔のネイル業界では、セミナーはごく限られたネイリストさんが開催するものでした。売れっ子ネイリストが問屋さんとタイアップしてとか。けれど、私は少々型破りな性格だったので、名が知れる前から自分で勝手にセミナーを開いていたんです。「何であなたがセミナー開くの?」と思われていたと思いますが(笑)。今は「自分がセミナーを開きたいからInstagramで参加者を募る」というスタイルが普通になってきたので、遠慮せずに自分発信で動いて良いと思いますよ。
それに、メーカーさんからお仕事の依頼が来たとき、「この前一緒にお仕事をしたA社とコラボしたらもっと宣伝できるかも」と実際に他のメーカーさんを紹介して、メーカー同士のタイアップを実現させたこともあります。頭の中で思い描いていたことはダメ元でも伝えてみると、案外実現できるものですよ。
だから、常識の枠内で縮こまらないで、やりたいと思ったことは何でもやってみたら良いと思います。SNSをもっと自由に好きなように活用してみてほしいです。
――SNSの使い方によっていくらでも可能性が広がるんですね。
私のように個人で活動しているネイリストさんだっていくらでも繋がりは持てますからね。今はオンラインの文化が定着してきたし、システムの利便性も上がったので、県外や海外などの遠方の人とも簡単に繋がりやすくなりました。コロナを恩恵とも捉えて自分のものにして、可能性を広げてほしいですね。
メーカーに注目されやすいSNS活用テク
1. 外国語のハッシュタグを使って海外メーカーにもPR
2. インテリアや仕事道具など、幅広い内容を投稿する
3. 自分のやりたいデザインを思う存分投稿して、個性を出す
▽前編はこちら▽
【SNS活用術】自然光を取り入れて透明感アップ! 背景の演出でプロ仕様に【吉祥寺 Cream Puff MIKAさん】#1>>
取材・文/佐藤咲稀(レ・キャトル)
撮影/石原麻里絵(fort)
イラスト/なとみみわ