「流行り始め」を取り入れた投稿で、SNS総フォロワー数20万人突破!【美容師 飯盛翔太さん】#1
男性向けセルフヘアアレンジやヘアケアの豆知識を発信している、美容師の飯盛翔太さん。なんとSNSの総フォロワー数は、20万人超え!フォロワーを増やすためには、バズる投稿が必要不可欠なよう。
前編では、これまでの飯盛翔太さんの経歴、SNSを始めた経緯から投稿がバズり、フォロワーが増えるまでの流れについて詳しくお伺いします。
教えてくれたのは…
美容師 飯盛翔太さん
専門学校2年生の頃からtiktok・インスタグラムを始める。2021年3月に地元・佐賀県にある美容専門学校を卒業後、在学中アルバイトをしていたサロンにて内定をもらうも、インスタグラムでの集客が成功し、フリーランスに。その後、一度集客に悩むも「予約用アカウント」を作成したことで盛り返した頃、福岡でサロン「Skill」を立ち上げる先輩に誘われ、今年の8月から所属。入社1ヶ月で、客数は140人と集客を得ていたが、10月より、自身のステップアップのため個人事業主としてシェアサロンで再出発する予定。
コンテストに注ぐはずだった想いがSNSのフォロワーに直結した
――SNSを始めたきっかけはなんですか?
専門学校2年生の時に開催する予定だった全国理美容コンテストが、コロナ禍で中止になったことがきっかけとなりました。
美容師になった時に、コンテストで賞を獲得すれば自分の強みとなり、武器になると思っていたので誰よりも練習に力を入れて取り組んでいたんです。なので、中止になった時は「今まで何のために頑張ってきたんだろう」って、本当に落ち込みましたね。
――まずはどのツールから始めたのですか?
コンテスト中止後、自粛期間になった時に「こういう状況下だからこそ何かしなければ!」と思い立って始めたのが「tiktok」です。コンテストに対しての想いをぶつけようと思って始めたのですが、その後tiktokがバズってチャンスだと思い、インスタグラムにも着手し始めました。
――まずは、tiktokについて伺います。コンテストが中止になったことが原動力になったのでしょうか?
そうですね。コンテストへの消化不良の気持ちと持ち前の好奇心があって。何よりも美容師になった時に、自分を売り出すための新たな武器になると思って始めました。
――最初はどんな投稿をしていたのですか?
今投稿しているセルフヘアアレンジを当初から続けていました。
始めた頃にとりあえずヘアセットの動画を1本載せてみたのですが、一度も再生されなくて…。「これではフォロワーも増えない」と悩んでいました。そこで、試行錯誤を繰り返すうちにバズるようになって、始めて1ヶ月後にはフォロワーも安定し始めました。
全く違うジャンルでバズっている人を参考にしたら、1万人もフォロワーが増加!
――再生回数を上げるためにどんなことに取り組んだのですか?
「自分の投稿とバズっている投稿では何が違うのか?」を軸に、とにかく当時バズっていた投稿をジャンル関係なく見漁りました。
いろいろ見た結果、既にバズっている人を真似することが先決だと思い、ジャンル関係なくバズっている人の投稿を真似するようにしました。例えば、曲に合わせて踊っているような投稿など、全く違うジャンルの人とかも参考にしていましたね。
――分析されたのですね。そのバズっている人たちを参考に実践したことはなんですか?
自分の動画で立ち止まってもらうことを意識した動画作りをしました。
tiktokは「スクロールして流し見していく」仕様なので、最初の2秒間で動画をいかに止めてもらうかがとても肝心だと思いました。例えば、「●●をすれば、かっこよくなれる!」「●●だけで可愛くなれる!」などといったワードをチョイスして、気になるように仕掛けたり、流行りそうな音楽を載せて興味を引いたり…。ただ、流行り過ぎている音楽だと聞き飽きている方もいるので、もういいやとなることも。いかに止まって見てもらえるかの確率を上げるためにも「流行り始め」をチョイスすることがポイントになると感じました。
――なるほどです。実践後、フォロワーが増えたのですね。
はい。いろんなバズっている動画を見比べながら前述したようなことを繰り返して、4回目の投稿にして再生回数が急に上がり始めたんです。それに伴って約2週間後にはフォロワー1万人と、一気に増えました。
その好調ぶりを受けてチャンスだと感じたので、インスタグラムにも注力し始めました。
SNSの仕組みを理解し、流入をしっかり受け止める策を考えたことが突破口に
――tiktokはご自身を売り出すために始めたとのことですが、インスタグラムを始めた目的は?
現在2つのアカウントがあって…最初に着手したのは、tiktok同様に自身のブランディングを確立させることが目的のセルフヘアアレンジや美容の豆知識を投稿するアカウント。もう一つは、集客・予約を目的として作成しました。投稿内容は、自分の美容師としての技術やアレンジを発信する投稿が中心です。
1つ目のアカウントは、自分のブランディングが目的のため、ステータスとして重要なフォロワーを増やすことから始めましたが、これがもう大変で…。SNSと一口に言ってもtiktokとはまた違って、バズる方法もフォロワーを増やす方法も全然違ったんです。
――どういう投稿をしていたのですか?
当時流行っていたIGTVを取り入れて、tiktokの動画により詳しい情報を加えて載せたりしていたのですが、停滞した状態が続きました。
――その停滞した状況の突破口は何だったんですか?
インスタグラムの新機能として、リールが普及し始めたことがきっかけになりました。それを利用して、早速tiktokに載せていた投稿をリールでも上げ始めたところ…1ヶ月くらい経ってから一気にフォロワーが増え始めたんです。
――tiktokとリールを連動することによって兆しが見えた、と?
そうなんです。tiktokに投稿した動画をリールに落とし込むことで、tiktokから流れてきた人たちがインスタグラムにたどり着いて、さらに投稿の質がよければフォローしてくれる。その構図に気づいてからは狙って質の良い投稿をすることに力を入れ始めました。すると1日に200〜300人ずつ増えて、そこから1ヶ月以内で3千人に。その後、一気に7千人も増え、1万人を突破しました。
――フォロワーを増やすためにはリール、そして投稿の質をあげることが大事なのですね。
それらも必須ですが…今の美容師ってSNSでフォロワーが1万人いないとステータスとして掲げられなくなってきていると思うんです。
そこで、集客関係なくフォロワーを伸ばしたい人は、広まりやすい海外に向けて発信することが近道。投稿内容は、説明もいらないし、いたってシンプル。大胆な色使いのカラーリング術とか斬新なカット技術など見ていて、「気持ちいい」とか「面白い!」という感覚に直接訴えかける動画が受けますね。情報として受けるというより一つの動画としての評価が受ければ、一気にフォロワーが増えます。
すぐには集客に繋がらないけど、まずはそこからスタートすることも選択肢の一つになると思います。
SNSをバズらせるためにした3つのポイント
1.ジャンル関係なくバズっている人の動画や投稿を見て自分と比較する
2.キャッチーなワードを引用して、興味を持たせる
3.それぞれのSNSの特性を理解した投稿をする
取材・文/東菜々(レ・キャトル)