タッチアップとは?タッチアップをするときの流れやメイクをするコツを紹介
化粧品を販売している場所などでは、タッチアップというメイクサービスが提供されていることが多いです。
そこで、タッチアップとは具体的にどんなサービスで、実施するときのコツはどんな点なのかなどを知り、人にメイクを施す仕事に興味がある人はぜひ目指してみましょう。
タッチアップとは?
タッチアップというのは、お客様の肌にスキンケアやメイクを施すことです。「美容部員」や「ビューティーアドバイザー(BA)」と呼ばれる人が行います。店で取り扱っている商品の使用感やよさを、お客様自身に体感してもらうために行うサービスです。
タッチアップを求められるときはどんなとき?
お客様がタッチアップを求めるのはどのようなシーン、どんな心境のときなのでしょうか。まずは、敏感肌や肌荒れなどの悩みがあり、化粧品の相性や使い心地を確かめたいときがあるでしょう。
また、新商品を使ったメイクのやり方を知りたい、トレンドのコスメやメイクを試したいという場合もあります。目元を華やかにしたい・自分に合う色を探したいなどで、化粧品の色味を知りたいケースなども考えられるでしょう。
実際にタッチアップをするときの流れ
つづいて、実際にお客様にタッチアップをするときはどんな流れで実施するのかを見ていきましょう。
タッチアップを提案する
まずはお客様の動向をチェックしましょう。テスターや商品を手に取ったり、特定の場所にとどまって悩んだりしている様子があれば、積極的に声かけをします。
話しかけるときには、どんなお悩みやニーズがあるのかをうまく聞き出すことが大切です。気軽に試せることを伝える・時間の都合を聞くなどして、試したい商品のタッチアップにつなげましょう。
タッチアップでメイクやスキンケアを施す
声かけによってお客様が「試してみたい」となったら、お客様が希望する商品を使い、実際にタッチアップを行います。
最中にもコミュニケーションを取り、お客様の悩みに合わせてメイクのポイントの説明やスキンケアのアドバイスをしたり、その場で購入が決まらない場合はタッチアップ終了後に商品のサンプルを渡したりするとよいでしょう。
タッチアップをするときのコツとは
ここでは、お客様にタッチアップを行うときのコツを押さえましょう。
お客様とコミュニケーションを取る
お客様のなかには、初めてタッチアップを受ける方や、他人から触られるのがあまり得意でない方もいます。そのため、緊張を解くようにうまくコミュニケーションを取ることが大切です。
会話のなかではケア用品やコスメの使い方の説明・アドバイスをするだけでなく、お客様の悩みを聞き取る「カウンセリング」を行い、ニーズを引き出しましょう。
手早くできるよう練習しておく
タッチアップに時間がかかってしまうとお客様のストレスになるため、手際よく、それでいて美しく仕上げられるように、日頃から練習しておきましょう。
また、普段との違いを理解し、使用した化粧品の魅力を知ってもらうため、たとえば顔の半分だけメイクを施してビフォー・アフターを確認してもらうやり方は、お客様の購買意欲を高めるのに有効です。ぜひ実践してみてください。
お客様の立場に立って提案する
売上を意識することはもちろん大切ですが、押し売りになってしまわないよう、気持ちよく買ってもらえるよう工夫することも大事です。
「買わせようとする」のではなく、お客様の悩みをもとに本当に合うと思うものを提案するなど、お客様目線で接することを心がけてください。プラスの提案をするときも、先に提案したものとマッチする商品を、押し付けるのではなく自然におすすめするとよいでしょう。
美容部員のタッチアップ以外の仕事内容
美容部員にはタッチアップ以外にどんな業務があるのでしょうか。その他の仕事内容を紹介します。
バックヤード業務
まずはバックヤード業務です。商品が入荷されたら、異常や問題がないか検品してから売り場に陳列、または在庫を保管する倉庫などにしまいます。たくさんの段ボールが届くこともあり、意外に力仕事です。
また、メイク用品を清潔に手入れしたり、店頭の掃除を行ったりなどの仕事もあります。
事務作業
事務作業も欠かせません。会計業務、売上の集計・管理、在庫や予約商品の管理・棚卸、顧客情報の管理などを行います。役職によって、ほかにやるべき仕事ができることもあるでしょう。
販売促進活動
お客様あてに手紙やメールを出したり、「ハンドアウト」と呼ばれるサンプルの配布をしたり、SNSやブログを更新したりなど、販促のための業務も必要です。
また、店舗によっては、POPを作成したりディスプレイのレイアウトを考えたりする業務を任されることもあるかもしれません。
美容部員になるのにおすすめの資格
美容部員になるために必須の資格はありません。しかし、持っていると仕事に役立つ民間資格も存在するため、例を紹介します。
日本化粧品検定
日本化粧品検定とは、化粧品や美容に関する知識の普及と向上を目指して実施されている検定です。のべ146万人超が受験している国内でも有名な検定で、皮膚・メイク・スキンケアなどの知識を習得できます。
3級は公式サイトから無料で何度でも受けられ、併願もできる1・2級は、テキストで勉強したのちに試験を受けて合格すれば取得。
最上位の「特級」は、専門家として高度な接客と提案を行えるレベルで、1級を取得したうえ、専用の「コスメコンシェルジュ養成講座」の受講と所定の課題提出、試験合格が必要です。
引用元
日本化粧品検定
日本化粧品検定とは | 日本化粧品検定
受験案内・実施要項 | 日本化粧品検定
日本化粧品検定特級 コスメコンシェルジュ養成講座 | 日本化粧品検定
日本メイクアップ知識検定
日本メイクアップ知識検定は、メイクアップアーティストの地位向上などを図る団体「JMA(日本メイクアップ技術検定協会)」が実施しています。メイクアップをはじめ、皮膚・スキンケア・化粧品などの一定以上の知識があることを認める資格です。
基礎の「ベーシック」と応用の「アドバンス」があり、公式のテキストや問題集で勉強し、マークシート式の筆記試験に合格すれば取得できます。有料で、検定対策講座のオンライン受講も可能です。
引用元
JMA(日本メイクアップ技術検定協会)
JMAについて | 一般社団法人 JMA
日本メイクアップ知識検定試験(ベーシック・アドバンス) | 一般社団法人 JMA
スキンケアマイスター(美容総合検定)
スキンケアマイスター(美容総合検定)は、日本コスメティック協会が実施する資格検定です。テキストや参考図書で学び、スキンケアのほか、化粧品・サプリメント・エステティックなど、美容業界の幅広い知識をつけます。
Webで行われる試験はスマートフォンなど(※ガラケーは不可)で誰でも受験でき、合格すれば取得です。
引用元
日本コスメティック協会
スキンケアマイスター│日本コスメティック協会
検定テキスト販売│日本コスメティック協会
接客心理検定
接客心理検定とは、接客心理に関する知識や技術があることを認める資格です。タッチアップなどの美容部員の仕事では、接客が欠かせません。そこで、テキストをもとに「ニーズの創造」「接客コミュニケーション論」「Win-Win関係構築法」などを学びます。
3級は筆記試験のみですが、1・2級では実技試験があり、お客様に見立てたモデルや試験官を相手に、接客や販売の実演を行わなければなりません。
勉強したことがきちんと身についているかを見られるので、合格するためにはテキストでの学習のほか、実技試験に向けたトレーニングも十分行いましょう。
引用元
実施要項|接客心理検定
美容部員の求人を探す方法
最後に、美容部員として働きたい人が自分に適した職場を探す方法を紹介します。
就職支援エージェントを利用する
就職支援エージェントとは、仕事を探す人と人材を求める会社をマッチングさせてくれるサービスです。担当のアドバイザーが求職者の就職活動をトータルでサポートしてくれるので、初めての就職や転職で不安や悩みを抱える人には向いているでしょう。
美容部員の求人を探すなら、美容業界に強いサービスを利用するのがポイントです。
求人情報サイトで検索する
求人情報サイトは、企業が出している人材募集情報が多数掲載されているサイトです。職種・勤務地・給与といった基本的な希望はもちろん、こだわりたい条件がある場合は選択やキーワード入力によって検索できます。
なかでも「リジョブ」は美容業界に特化しており、自分に合った求人を探しやすいので、ぜひ利用してみてください。
メイクの技術を活かすなら美容部員を目指そう
タッチアップは美容部員がお客様にスキンケアやメイクをするサービスで、お客様の悩みや希望に合った商品を提案するために重要な業務です。適切な流れで、お客様に喜んでもらえるように実施しましょう。
タッチアップや美容部員の仕事に役立つ資格も紹介したので、ぜひ美容部員になってメイクの技術を発揮し、活躍の幅を広げていってください。
また、美容部員の求人を探すなら、美容系に強い求人サイト「リジョブ」がおすすめです。スマートフォンなどから簡単に利用できるうえ、こまかい条件を設定することで、豊富な求人のなかから自分に合った仕事を見つけやすいでしょう。