秋を快調に過ごすボディケアテクニック ストレッチ編 #1

秋は気温差による自律神経の乱れや、低気圧による頭痛・腰痛などといった体調不良にお悩みの方も多いのではないでしょうか。また美味しいものがたくさんあって、つい食べ過ぎてしまった…という方は内臓の疲労も心配。
そこで今回は秋を快調に過ごすためのボディケアテクニックを美容整体サロン「LUPINUS」の及川ゆりかさんに伺いました。前半では、自宅で簡単にできるストレッチをシーン別にご紹介します。

履歴書なしで応募可能!

実際の求人を見てみる

お風呂で行うセルフケア「上体ひねりストレッチ」

「脊柱起立筋と呼ばれる背骨の両側についている筋肉が固くなると、からだの不調を感じやすくなります。自身で起立筋をほぐす効果的なアプローチとして、ストレッチが最も手っ取り早く、実感しやすいのでおすすめです。
なかでも胃の疲労を感じやすい今の時期は「上体ひねりストレッチ」がぴったり。背中の筋肉を伸縮させることで血液の流れがスムーズになり、背中から胃や腸のダルさを緩和します。さらにお風呂で湯ぶねにつかりながら行うとからだを温めながら行えるので、より効率的に不調の回復が期待できます」

〈上体ひねりストレッチ〉

ボディケア
    1. 両膝を立てて座り、膝をそろえたまま脚を右に少し倒す。
    2. 右手で左肩をつかみ、上半身を左にねじる。※右手で左肩をつかむかわりに、バスタブの縁をつかんでもOK
    3. 腰の右側から背中にかけて、筋肉がのびていることを意識しながら息をゆっくり吐く。この状態を20秒キープ。反対側も同様に、計2セット行う。

就寝前のセルフケア「太ももストレッチ」

「脚の筋肉は全身に血液を巡らせるポンプの働きをしています。太ももの筋肉をいい状態にすることは全身ひいては顔のむくみ改善にも繋がります。
太もものストレッチを寝る前に行うことで、翌朝すっきりとした状態に導きます」(及川さん)

〈太ももストレッチ〉

ボディケア
    1. 仰向けに寝て、右膝を曲げる。
    2. 左脚は膝が外を向くように曲げ、外くるぶしを右脚の太もも前面にのせる。
    3. 右脚を両手でかかえからだの中心にむかって引き寄せる。
    4. 左脚のお尻から太もも裏の筋肉がのびていることを意識しながら20秒キープ。反対側も同様に、計2セット行う。

履歴書なしで応募可能!

実際の求人を見てみる

すき間時間に行うセルフケア「首のストレッチ」

「台風や雨の前など、低気圧で不調を感じることはありませんか。気圧が下がると自律神経のバランスが乱れてからだがこわばり、こわばった筋肉は厚みを持ち血管を圧迫するので、頭痛やダルさ、むくみ感などに繋がってしまうと言われています。
首の後ろの筋肉をしっかりストレッチすることで自律神経の乱れを整えることに繋がるほか、生理前などの不調やからだのこわばりも緩和します。いつでもどこでも手軽に行えるので、自宅以外でも会社のお昼休みや電車での移動中などに試してみてください」(及川さん)

〈首のストレッチ〉

ボディケア
      1. 顎をしっかりと引き、右斜め45度を向く。
      2. 右手を頭の上にのせ、顎の方向に頭を引き寄せる。

※引き寄せる際は、無理に力を入れず、頭の重さと手の重さで押さえる程度に。

    1. 首の後ろの筋肉が伸びていることを意識しながら20秒キープ。反対も同様に、計2セット行う。

取材・文/小沼奈央(レ・キャトル)
撮影/折下昌裕

今回ストレッチを教えてくれたのは…

及川さん

及川ゆりかさん

美容整体サロン「LUPINUS」 及川ゆりかさん。豊富な知識とカイロプラティックを基とした独自のテクニックで生活習慣や疲労によって乱れたからだのバランスをケア。身心が持つ本来のエネルギーを引き出して不調を改善へと導く。

Salon Data

LUPINUS

LUPINUS(ルピナス)

住所:東京都渋谷区広尾5-19-12 渋谷広尾ビル8F
東京メトロ日比谷線「広尾駅」2番出口より広尾商店街方面へ徒歩5分
電話:03-6277-1925
営業時間:平日・土日祝日 10:00~20:00(最終受付)
定休日:水曜日(相談可)
http://www.lupinus.tokyo/

秋を快調に過ごすボディケアテクニック トリガーポイント編 #2>>

履歴書なしで応募可能!

実際の求人を見てみる

この記事をシェアする

編集部のおすすめ

関連記事