副業と本業の両立がそれぞれの仕事への刺激になる。上手なパラレルキャリアの築き方 ケアビューティスト・山縣りささん

高齢者へネイルやエステ、メイクなどの美容を提供する介護美容の道で活躍する山縣りささん。前編では介護美容の魅力に迫り、高齢者の活力になることやポジティブなコミュニケーションを生み出すことをお伺いしました。

後編では、副業として介護美容の仕事を選んだ山縣さんの働き方についてお話ししていただきます。これからの時代、企業に所属するだけでは安定と言えないのでは、という考えからパラレルキャリアを選んだとのことですが、本業にもいい効果があったそう。仕事の両立方法についてお伺いします。

今回お話を伺ったのは…

山縣りささん

ケアビューティスト
短大時代に栄養士の資格を取得。さらにその後4年制の大学に編入し、食事やファッションなどのマーケティングを学ぶ。大学卒業後は大手ネイルサロンに就職するが、ネイリストとしての道は歩まずに研修期間中に退職。セレクトショップでの勤務や飲食業、沖縄でのマリンスタッフなどさまざまな経験を積んだ後に川崎にある福祉事業の会社に就職。保育園の専属栄養士として勤務する。2021年4月からは仕事の合間に介護美容のスクールに通い、副業として介護施設で高齢者の美容を担当。その他イベントへの参加など積極的に活動を行なっている。

Instagram:lisa_carebeauty

お客さまと向き合える今の仕事にネイリストとしてもやりがいを感じる

ネイルやメイクをしながらいろんな話をするのが楽しいと語る山縣さん。

──もともとネイリストとしての経験もあるとのことですが、介護美容をするうえで違いは感じますか?

実はネイリストといっても研修期間で挫折してしまったので、そこまで経験がないんです。当時はスピードと技術、両方を求められる職場で、かなりプレッシャーを感じていました。多くの方にどんどん施術をしたい、流行のデザインを作り出したいという方にとってはいいと思いますが、お客さまと一対一で向き合ってお話することもネイリストの魅力のひとつだと考えていた私にとっては、理想と現実のギャップがかなり大きかったんですよね。

その点ケアビューティストの仕事は、デザイン性の高さやスピードよりもゆっくり対話しながらその過程を楽しんでいただくという役割が普通のサロンに比べて大きいので、もともとネイリストとしてやりたかったことが今できていると思います。

介護美容での経験が本業での新たな発見につながる

介護施設にて仕上がりに喜ぶ利用者の方と。

──本業と副業、2つの仕事をするメリットを教えてください。

これからの時代、1つの企業に勤めているから必ずしも安心ということがなくなってくると思うんです。結婚や出産などで収入が減ったり、仕事を続けられなくなったり、そんななかで今から複数の収入源を持っておく、とくに自分で調整のできる仕事があるというのは安心に繋がります。介護美容は1回に訪問する時間の長さを自分で選べるため、融通が利きやすく、どのようなライフステージになっても働きやすい職業のひとつではないでしょうか。

──逆にデメリットはありますか?

デメリットはあまり思いつきませんが、あえていうなら頭の切り替えが大変です。月曜から日曜まで全部予定が入ってしまったときは、混乱してしまうこともあります。一度、自分がなにをしていて、次にどう動かなければいけないかわからなくなったことがあって、うまくやらなければと痛感しました。それからはその日にやったことやこれからやるべきことを細かくメモに書いて、いつでも見返せるようにしています。とはいえ忙しくても楽しく働くことができているので、デメリットというほど悪いことだとは思いません。

──それぞれの仕事の相乗効果を感じたことはありますか?

企業に勤めていると、会社が仕事を与えてくれることが多いですよね。そのため仕事をこなすという意識が強かったのですが、介護美容の仕事を始めてからはそれが一変し、自分にできることを積極的に考えられるようになりました。自分で営業を行ったり、高齢者と接するときに気遣いを意識したりすることで、誰かの役に立つこと、悩みを解決することに敏感に反応できるようになったんです。

──どのようなときにその変化を感じられたのですか?

本業のほうで保育園の地域包括という、地域の方を集めたイベントを開催したときのことです。参加されたお母さん方と会話をするなかで、妊娠中に足の爪が切りにくかったとか、むくみが気になったとか、介護美容で対応する悩みと同じようなお話を聞くことがありました。介護美容の仕事で聞いた高齢者や施設の方の悩みと一致したんです。

そこで私にも何か役に立てることがあるのではと思い、職場で相談して、心のメンテナンスも含めた妊婦さんのケアができるイベントを企画することになりました。介護美容の経験がなければ聞き流していたことだと思います。

できることから始めて、介護美容が当たり前の世のなかにしたい

年齢や性別問わずいろんな方を対応。男性の爪をきれいに磨くことも。

──今後はどのようにして働いていきたいと思いますか?

来年の2月頃にスクールを卒業する予定なので、通学していた時間も営業にあてて、とりあえずは本業と副業、2つを両立することを目標にがんばりたいです。ちょうど本業のほうでも介護施設を作っているところなので、これからも両方の仕事のいいところを活かせる働き方がしたいですね。

昔、電車の中できれいなエメラルド色のネイルを施して、全身おしゃれをしたおばあさまを見かけたことがあって。すてきだな、これが当たり前の世の中になったらいいなと思ったんです。いつまでも好きなものを身につけて自分らしく生きていくための手伝いができる職場に今私はいると思うので、当時の想いを実現するためにもできることから始めていきます。

──今回のインタビューで介護美容を知った方も多いかと思います。最後に、興味を持たれた方にメッセージをお願いします。

一般的なネイルやエステとは違う注意点もありますが、介護美容は心からの笑顔を見ることのできる素晴らしい職業です。今はまだネイルやエステが一般的ではなかった世代の方がほとんどですが、これからどんどん高齢者が増えていって、昔サロンに通っていたけど年齢のせいで諦めてしまったという方も出てくると思うんです。ニーズやジャンルが広がっていく可能性のある職業だと思います。どんな人でもいつまでもあたり前に美容を取り入れて、自分らしく、美しく楽しく人生100年時代を過ごすことができるように、介護美容が当たり前の職業になったらうれしいです。
………………………………………………………………………………………………………………

本業と副業をバランスよく続けていくための秘訣

栄養士とケアビューティスト、どちらにとってもいい効果をもたらしながら将来の安定にもつながるという素敵な働き方の実例を伺うことができたと思います。本業と副業をバランスよく続けていくための秘訣をまとめると以下の3つでした。

1.自分のライフプランに合った働き方を検討してみる

2.自分のペースで調整ができる副業を見つける

3.本業と副業、それぞれにいい効果をもたらす仕事を探す

介護美容の仕事自体はもちろんその魅力を多くの方に知ってもらうためのイベントなどにも積極的に参加したいと語ってくださった山縣さん。心から仕事を楽しんでいる様子が伺えました。介護美容という魅力的な仕事が多くの方に知られて、広まる日は近いのではないでしょうか。

1
2
求人数3万件!リジョブで求人を探してみる


この記事をシェアする

編集部のおすすめ

関連記事

近くのネイリスト求人をリジョブで探す

株式会社リジョブでは、美容・リラクゼーション・治療業界に特化した「リジョブ」も運営しております。
転職をご検討中の場合は、以下の地域からぜひ求人をお探しください。

関東
関西
東海
北海道
東北
甲信越・北陸
中国・四国
九州・沖縄