【美容師のパーマ技術】Cocoon 泰斗さん流 ツーブロックを活かした「2wayバングパーマ」#2
男性に多い直毛&硬い髪を解消できるパーマスタイルを、「Cocoon」の泰斗さんが提案! 毛流れ合わせた巻き方で作るパーマは、センターパートにもマッシュバングにもスタイリングできるのが魅力です。
後編では、その詳しい作り方と、スタイリング方法について、教えていただきます。
泰斗さんが提案する『2wayバングパーマ』
人気が続いているツーブロックに、センターパートにもマッシュバングにも楽しめるパーマをプラス。毛流れに合わせてフリーハンドで巻いていくことで、毎日のスタイリングが簡単に決まる仕上がりに。
『2wayバングパーマ』の施術ポイント
1.パネルごとに根元近くに薬液をつけてから巻く
根元からしっかりウェーブが出るように、薬液は根元付近に塗布する。パーマがかかりやすい毛先との反応時間の調整にも。
2.毛流れに合わせてノーテンションでカット&パーマを
毎日のドライで自然に髪が落ちる位置を把握し、それに合わせたカット&パーマを施すことで、再現性の高い仕上がりに。
3.ハチ周りに逆巻きを入れてボリュームダウン
ハチにボリュームが出ると、頭が大きく見えてしまうことに。膨らみやすいハチ周りのみ、逆巻きを入れて収まりよく。
HOW TO
BEFORE
マッシュショートがのびてきた状態。前髪やハチ周りなど、もっさり感が気になる。
ベースカット
ハチ上ラインの2ブロック。膨らみやすいハチの出っ張っているところまで、しっかり刈り上げる。トップはノンブローで、髪が自然に落ちる位置で毛流れに合わせてカット。
1 モヒカンラインを巻いていく
全体をシャンプーしてスタート。毛流れ、毛量に合わせてフリーハンドでパネルを取る。パネルごとに根元近くに薬液をつけて、カットラインに対して、毛先から根元まで1回転の平巻きに。
ロッドは毛の長さに合わせて、19mm、17mm、15mmをチョイス。毛流れに合わせたカットラインどおり巻くことで、平巻きでもバイアスになる。
2 ハチ上に逆巻きを入れる
膨らみやすい、こめかみからサイドにかけてのハチ上ゾーンを、毛先から根元まで逆巻きで1回転の平巻きに。
3 後頭部の短い毛をピンパーマ
下段の刈り上げとつながるように、後頭部の短い髪にワンカールのピンパーマを施す。センターラインに向かってまとまるようにフォワード気味に巻いて。
巻き終わり
加温5分でチェック後、再度全体に薬液をつけ、さらに加温5分。
その後、全体に2液を塗布したら5分でチェック、さらに2液を塗布して5分ほど置く。
巻き上がり
スタイリング
パターン1:センターパート
髪が濡れている状態で、ファイバータイプのグリースを根元からしっかり全体になじませる。前髪をかき上げたら、分け目に手を当てて立ち上げる。
仕上がり
パターン2:マッシュバング
毛流れに合わせて、全体を根元からドライ。ファイバータイプのライトハードワックスを手のひらと指の間までのばし、髪の根元からしっかり揉み込む。髪が自然に落ちる位置で整える。
仕上がり
ウェットな質感のセンターパートと、ふわっと丸みのあるマッシュバングが楽しめるパーマスタイルが完成。
泰斗さんが提案してくれた『2wayバングパーマ』は、ファッションに合わせて自在にスタイリングができる汎用性の高さが魅力。ファッションに合わせてヘアスタイルを楽しみたい人にぴったりです。
▽前編はこちら▽
【美容師のパーマ技術】Cocoon 泰斗さん流 ツーブロックを活かした「2wayバングパーマ」#1>>
取材・文:山本二季
撮影:奥村亮介(スタジオバンバン)
ヘア:泰斗(Cocoon)
モデル:児嶋勇史朗
教えてくれたのはこの人!
泰斗さん
Cocoon 店長
都内1店舗を経てCocoonオープニングスタッフとして参加し、代表のVAN氏に師事。1から技術を見直し、VAN氏の代名詞でもあるノンブローカットを習得。そのデザイン性と再現性の高さに、多くのお客様からの支持を得ている。現在サロンワークを中心に、一般誌、業界誌、セミナーなど多方面にて活躍中。Cocoonとしてのショーなどのプロデュースも任されている。
インスタグラム:cocoon_taito
Salon Data
Cocoon(コクーン)
住所:東京都渋谷区神宮前 5-6-5 Path 表参道 A棟B1F
TEL:03-5466-1366
URL:http://www.cocoon-van.com/