ネイリスト志望ママたちに、サロンワークに特化したノウハウを提供! 立岡やよいさん流、人気講座の作り方

お子さん2人の育児真っ最中に、未経験からネイリストの道へ。現在は自宅サロンを開業し、順調にキャリアアップしているのがネイリストの立岡やよいさんです。しかし過去には、莫大なお金と時間をかけながら、検定を取得したにも関わらず、サロンワークがうまくできないという壁にぶつかった経験があったといいます。

前編では、そのときの経験を生かして、ネイリスト志望のママたちに向けた講座を作り、夢の実現を応援している立岡さんに、講座の作り方やSNSを使った集客について詳しく伺います。過去の自分がどんなことに悩んだかを意識して講座を作ったり、発信をすることで、同じような境遇のママさんたちから信頼を集めているそうです。

今回お話を聞いたのは…

立岡やよいさん

「nail room Briller」オーナーネイリスト。2児の母。出産後、31歳でネイリストになりたいと考え、スクールへ入学。およそ2年をかけジェルネイル検定上級を取得後、サロン勤務へ。2019年、自宅ネイルサロン「nail room Briller」開業。現在はサロンワークのかたわら、「大切なのは検定ではなくサロンワーク技術と経営知識」をモットーに、ネイリストになりたいママ向けにノウハウの発信や講座も開いている。

検定取得しても現場では通用せず!?
ママこそ賢く学ぶべきだと実感した過去

「nail room Briller」のコンセプトは大人ニュアンス

————立岡さんがネイリストになったきっかけは?

長男が幼稚園に入ったころは専業主婦だったのですが、段々と手が離れてきていたのでそろそろ仕事をしようかなと考えました。そしてどうせやるなら、自分の好きなことを仕事にしたいと思い、趣味でセルフネイルをやっていたこともあり、ネイリストになろうと決めたんです。そして母に協力してもらいながらスクールに通いはじめました。その後、ネイル検定1級とジェルネイル検定上級まで習得し、サロンに就職。晴れてネイリストになれる! と思ったのですが、ここからが厳しい道のりで…。

————そうなんですか!? それはどうしてですか?

検定を取得しているから、サロンワークに通用するかというと全くそうではないんですね。検定というのは、同じモデルの方にお願いして、同じ爪への施術を繰り返し練習します。でもサロンにいらっしゃるお客様は爪の形はまったく違うので、爪の形を整えるファイリングは、技術力と対応力が高いレベルで求められるんです。とくに私は不器用だったこともあって、サロン勤務は苦労の連続でした。

もちろん検定が無意味だとは思いませんし、認定講師やサロン勤務を目指すなら、検定は必要です。ですが時間もお金も限られるママにとっては、検定を取得したあとにサロン勤務を目指すのは遠回りのように感じました。

————なるほど。現在立岡さんは、未経験のママに向けた講座を開かれていますが、きっかけはそんな気持ちからですか?

それもあります。とくに最近では、一般の講座からプロを目指される方も増えていますので。また私はプロのネイリストへの道は、サロンに勤務することだけではないと考えています。ですので、サロンに勤務するための講座ではなく、自宅でカジュアルにネイルサロンを開く方法をレクチャーすることにしました。

サロン就職が難しいママ達に、より実践に近い講座でキャリアアップを応援!

白い花のアートが印象的なデザイン

————急に自宅サロンを開くより、サロン勤務をしたほうが、リスクが少ない気がするのですが…。

もちろんサロン勤務で経験を積めるなら、それにこしたことはないと思います。ですが小さな子どもを抱えたママや、未経験のママが就職で苦労するのはよくきく話です。そこでネイリストの夢を諦めてしまうくらいなら、少しずつでも自宅サロンでキャリアを積むのがよいと私は考えています。ただサロンワークに特化した技術は身に着けておかないとお客さまの対応は難しいので、そのギャップを埋めるために私が開いているような講座を利用してもらうといいと思うんです。

————確かにそうですね。講座では具体的にどのような内容を教えているのでしょうか?

「大切なのは検定ではなくサロンワーク技術と経営知識」をモットーに、自宅サロン開業に必要な技術力を身に着けるための、より実践に近い内容です。具体的にはファイリング、ネイルケア、そしてワンカラー、グラデーション、フレンチなどの基礎施術と、さらに持ちの良いジェルネイルを実現できることを目指します。

期間は3カ月間。マンツーマンの講座で、1か月に3回、オンラインか対面のどちらかで受講いただく形ですね。受講期間が終わっても、2カ月間はフォローをしますし、質問や添削も24時間LINEで受け付けていますので、自信がない方にも安心して受講いただけるようにしています。

————講座を行うことで、サロン経営にもメリットとなっていることはありますか?

自宅サロンのほかにも、売上の柱があることは大きなメリットだと思います。講座を開くというと難しく感じるかもしれませんが、自分にとっては当たり前の経験が、人にとってはとても有益な知識だったりするんですね。私は自分が初心者だったときのことを思い出し、こんな情報があったらうれしかったなと考えながら講座を作ってきました。

そして私にとってもこの講座は、本当にやりがいのあるお仕事になっています。この講座によって長年の夢の第一歩を踏み出す人が多く、キラキラと輝きながら成長する姿を見られるのは、とてもうれしいですね。

ノウハウの発信を柱に、投稿する時間を決めてフォロワー数アップ!

ストーリーには
プライベートな投稿も定期的にアップしているそう。
スタイリッシュな立岡さんのファッションを
見にくるフォロワーも多いのだとか

————講座への集客はどのように行っていますか?

インスタと公式LINEを使っています。インスタは人から求められるものを投稿しないと見てもらえないので、内容としてはノウハウやネイリストを目指すママに向けて、どう一歩を踏み出すか、マインドをどう持つかの発信が中心です。投稿内容も、過去の自分がどんなことに悩んでいたかを意識して決めるようにしています。投稿する時間を決めて、毎日発信をするように心がけていますね。

————なるほど。ちなみに投稿する時間は、何時と決めているんですか?

私の場合は、18時か21時に投稿すると決めています。インスタを企業アカウントにしていると、インサイトという分析ツールを確認することができるので、自分のフォロワーさんがどの時間に一番見ているかを把握して、その時間帯に絞って発信するようにしています。

————SNS投稿で注意している点はありますか?

ネガティブな投稿をしてもだれのプラスにもならないので、それは避けるようにしています。個人的なSNSであればそれでも良いと思いますが、悩みを持った方に有益な情報を届けるための投稿になるので、その内容が役に立つかという視点は忘れてはいけないと思うんです。でもこれは別に過剰にキラキラしているように見せなければいけないというわけではなくて、等身大の発信を心掛けることが大切だと考えています。

たとえば私は、お昼はあまりまとまった時間がとれないので、卵かけご飯とか、納豆ご飯ですませてしまうことが多いんですけど(笑)、それをインスタのストーリーにのせることもあります。インスタは憧れのメディアだといわれますが、憧れの人というだけでなく、親近感のあるほうが注目してもらえることもあるので、ときにはそんなダサい投稿もいいのかな、と思いますね(笑)

人気講座を作る3つのポイント

どのように人気講座を作るかを伺うと、ポイントは以下の3つでした。

1. 自分が過去に悩んでいた点を意識して、講座に落とし込む

2. 受講者の成果につながるよう、より実践に近い形にする

3. SNSではノウハウを発信してフォロワーを増やし、集客につなげる

後編では未経験で小さなお子さんを抱えながらネイリストデビューを果たし、念願だった自宅サロンを構えた立岡さんが、どのようにモチベーションを維持し、夢を叶えたのかを伺います。とにかく上手になってお客さまに喜ばれたいという思いで、ひたむきに努力を重ねてきた立岡さん。自宅サロン開業によって時間に追われない生活になり、家族仲もよくなったといいます。後編もお楽しみに!

▽後編はこちら▽
常識にとらわれず、自分なりの進み方で夢をつかむ! ネイリスト 立岡やよいさんのママでもネイリストになる方法>>

転職満足度98% 約33,000件の豊富な求人 アプリでどこでも転職活動できる 給与UPの成功実績も多数!たった1分 リジョブに会員登録する

Salon Data

nail room Briller

住所:岐阜県各務原市蘇原吉野町3
Instagram:@y_nail1958

この記事をシェアする

編集部のおすすめ

関連記事

近くのネイリスト求人をリジョブで探す

株式会社リジョブでは、美容・リラクゼーション・治療業界に特化した「リジョブ」も運営しております。
転職をご検討中の場合は、以下の地域からぜひ求人をお探しください。

関東
関西
東海
北海道
東北
甲信越・北陸
中国・四国
九州・沖縄