【SNS活用術】黒歴史で親近感!自分をさらけ出せばファンは離れない【sand omotesando 福元実希さん】#2

「sand omotesando」の人気アシスタント・福元実希さんはヘアスタイル投稿ではなく「自分ネタ」でフォロワー数を伸ばしてきました。コスメ紹介や私服紹介で自身のセンスを発信したことで、ファンになった人がカットモデルとして来店することが増えたのだそう。そんな福元さんが自分ネタを投稿する上で大切にしていることは、内面をさらけ出すことだと言います。

後編では、学生時代の写真を活かしたビフォーアフター系投稿の効果や、ファンを獲得するための秘訣を教えていただきました。

教えてくれたのは…

sand omotesando 福元実希さん
入社2年目のアシスタント。デビュー前でありながらInstagramのフォロワー数は約1.5万人(2021年11月現在)。愛用コスメを使ったメイク動画や私服コーデの紹介など、普段の自分自身を発信した投稿とおしゃれなセンスが反響を呼び、「福元さんと同じスタイルにしたい」というカットモデルが多数来店。
Instagram:mitsu92_

「黒歴史」をさらけ出し、親近感アップ

実は、福元さんはsandのSNSチームのメンバー。ティックトックも先陣を切って活用しているところなのだそう

―現在、ヘアスタイル投稿と自分ネタの投稿が半々とのことですが、反響があるのはどちらですか?

自分の顔を出した方が、お客様のヘアスタイル画像を一枚載せるよりも数字は伸びる気がします。

でも、ヘアスタイル投稿も画像に文字入れをすれば結構伸びますよ。わかりやすく文字が入っているとやっぱり目を引くので、文字入れするのとしないのとでは大きく変わってくると思います。

―自分ネタの投稿もヘアスタイルに負けないくらい反響があるのですね。これまでにバズった投稿はありますか?

前髪の巻き方ですね。「美容師のリアルな巻き方を知りたい」と需要が高かったようで、とても反響がありました。その投稿を見て、私のことをsand社員と気づかずにフォローしてくださっていた方も多く、先輩スタイリストのお客様を接客しているときに「もしかして前髪の方ですか?」と声をかけられることもありました(笑)。

意外にも美容とは関係ないネタもウケが良く、「ダイエット」「あか抜け」とかもバズりましたね。

―福元さんの学生時代の写真を使った投稿ですよね! なぜ学生時代の写真を使おうと思ったのですか?

学生時代の写真を見返したら、黒歴史で…(笑) ちょうどティックトックで「実は私、昔は…」系の投稿が流行っていたので、自分も真似してみたんです。



―体を張った投稿ですが、中々の勇気ですね…!

むしろより多くの人に見てもらいたかったので、フォロワー数が増えるまでこの投稿を温めていたんです。きっと、フォロワー数が2000〜3000人の段階で投稿してもバズらないだろうなと思い、5000人までに増えたところで「黒歴史」を投稿しました。おそらくリールがリリースされた頃ですね。

フォロワーさんやお客様からの反応が結構あり、参考にしてくださったり、褒めてくださる方が多かったので、体を張った甲斐がありました。

―動画とフィード投稿ではどのように使い分けをしていますか?

フィードで伸びたものをリールにすることもあります。やはりリールの方が拡散力があり、見られる率が上がるので、同じネタでフィード用とリール用の2パターンを投稿するようにしています。

内面が伝わらなければファンは離れていきやすい

美容師には技術力だけでなく「センス」や「人柄」もきっと大切。福元さんはInstagramで上手に自分像を伝えているよう

―サロンワーク中、どのようにご自分をPRしているのでしょうか?

自分が入らせていただいたお客様には名刺をお渡しして、Instagramをやっていることを伝えています。ばっさりショートにした方には「スタイリングの方法やアレンジテクなどを載せているので参考にしてみてくださいね」と言っています。

―入社してからフォロワー数はどのくらい増えましたか?

入社時はフォロワー数が900人前後でしたか、今では1万人に。「アシスタントのうちに1万人に到達するのは本当は難しい」と言われていました。

フォロワー数1万人のアシスタントは他にもいますが、彼らはヘアスタイルを載せて伸ばしているのに対し、私は特殊で、自分ネタを投稿してここまで伸びているんです。

―新しい成功例ですね。デビューに向けて、これからはヘアスタイル投稿を増やしていく予定でしょうか?

いえ。もともと私のメイク動画などでフォローしてくださる方もたくさんいますし、以前ヘアスタイルの投稿を連投していたときにフォロワー数が減ったことがあったんです。なので、このまま半々くらいの割合でいくのがベストかなと思っています。

最初にこのスタイルで成功してしまったので、やめるにやめられないところもあるんですが(笑)、自分ネタを投稿していた方が人となりが伝わりますからね。

ヘアスタイルだけを載せているとアイコンの顔写真しか個人情報がないわけですよね。でも私の場合は、頻繁に自分のことを上げているので、来店したときにすっかり知り合いみたいなノリのお客様が多いんです。ご新規様には「やっと会えました〜」「逆に緊張しちゃう」と言われることもあります。

―福元さんのファンになっているということですね。最後に、アシスタントのうちからファンを増やす秘訣を教えてください。

自分をさらけ出すことですね。顔が芸能人並みに可愛い場合は「顔」だけでファンは増えると思います。けれど、結局「顔」だけではファンは離れていきやすいのかなと。

もちろん、ぱっと目を引くような盛れている写真を使うことも大切ですが、何より人としての「中身」を好きになってもらった方が信頼を得られますし、ファン離れもしにくいと思います。

ファンを増やすための秘訣

1. 自分の黒歴史時代や失敗談をさらけ出す

2. 人柄が分かるようなネタを投稿する

3. アシスタントとして入ったときもInstagramで発信している内容をお客様に伝える

「ヘアスタイルを投稿できない」というハンデを逆手に取り、自分のキャラクターを発信し続けてきた福元さん。そのおかげでカットモデルを募集する上で大きなメリットとなったようです。後編では、福元さん流の「自分をさらけ出す」投稿テクニックをお聞きします。

取材・文/佐藤咲稀(レ・キャトル)
撮影/岩田慶(fort)
イラスト/なとみ みわ

1
2
求人数3万件!リジョブで求人を探してみる

Salon Data

sand omotesando

住所:東京都渋谷区神宮前5-21-20 タウンハウス神宮前B号室
TEL:03-6452-6226
営業時間:10:00~22:00
定休日:なし

 

この記事をシェアする

編集部のおすすめ

関連記事