セッション数は月200本!女性顧客から絶大な支持を得るフィットネストレーナー ちゃんちーさん

現在、東京・青山の𝐁𝐈𝐄𝐍𝐄𝐒𝐓𝐀𝐑 𝐆𝐘𝐌 𝐓𝐎𝐊𝐘𝐎で勤務するフィットネストレーナーのちゃんちーさん。
前編では、わずか8ヶ月で登録者数が4000人から4万人を超えるまでに成長した、大人気のYouTubeの運用の方法について伺いました。
後編では、ちゃんちーさんがどのように集客を行っているかをインタビュー。一時は、SNSの動画が人気になり新規顧客が増えたものの、リピート率が上がらない悩みを抱えたこともあったそう。理想のターゲット層に来店してもらうための工夫や、SNSから来店につなげるまでのコツについても伺いました。

今回、お話を伺ったのは…

ちゃんちーさん

YouTube登録4万人超えの人気フィットネストレーナー。現在は、東京・青山の𝐁𝐈𝐄𝐍𝐄𝐒𝐓𝐀𝐑 𝐆𝐘𝐌 𝐓𝐎𝐊𝐘𝐎にて勤務中。運動嫌いだったにもかかわらず、独学で学んだ筋トレにハマり、PR会社勤務からプロのフィットネストレーナーになった異色の経歴を持つ。トレーニング方法やモチベーション維持の方法などを発信するSNS投稿が人気を博している。

YouTube:150cm ちゃんちーFit

獲得したい顧客層に向けてSNSの発信内容をチューニング

トレーナーとして勤務を始めてから通い続けてくれるお客さまが多数

――ちゃんちーさんは2022年から「𝐁𝐈𝐄𝐍𝐄𝐒𝐓𝐀𝐑 𝐆𝐘𝐌 𝐓𝐎𝐊𝐘𝐎」でトレーナーとして活動を開始されましたが、今現在どのくらいのお客さまを担当されているのですか。

月100~200本ほどのトレーニングを担当させていただいております。当初、「𝐁𝐈𝐄𝐍𝐄𝐒𝐓𝐀𝐑 𝐆𝐘𝐌 𝐓𝐎𝐊𝐘𝐎」の社員になるには、1ヶ月で3人の契約を取るというミッションがあり、初月でこれを達成しました。3人のうちひとりは、以前働いていたアパレルのお店の店長がたまたま私をSNSで見つけてくれて来店。他の2名はいずれもYouTubeを見て来店してくださいました。このときはまだ4000~5000人の登録者しかいなかったので、「わたしのYouTubeを見てくれている人って実在するんだ!」と本当にうれしくなりました(笑)。
そこからは1ヶ月毎にじわじわお客さまが増えて、今に至るという感じです。YouTubeの登録者数の増加に比例して、新規顧客も増えてきているという印象ですね。今のお客さまもほぼ全員がYouTubeをきっかけに来店してくださっています

――一時、リピーターが獲得できなかった苦しい時期もあったと伺いました。

私はTikTokも運用しているのですが、そこで「24時間ジムあるあるネタ」をアップしたところ、再生数が上がったタイミングがあったんです。それによって新規のお客さまがすごく増えたのですが、単発のセッションで終了してしまうという事象が多数起きました。
よくよく考えてみると、TikTokを見ている層は10~20代がメイン。新規でもいらしていただけるのはとてもありがたいのですが、継続的に通うための経済的余裕がないのかなと気づいたんです。トレーナーとして成し遂げたいのは、お客さまに体が変わっていく実感をしてもらうこと。そのためには定期的にジムに来てもらう必要があるんです。そこで若年層から30~40代女性へのターゲット層の変更と、SNSの発信内容の方向転換を決意しました
そのタイミングでTikTokの「24時間ジムあるあるネタ」の投稿を止め、トレーニング方法を紹介する内容にシフトチェンジしました。またYouTubeでの話し方なども見直し、ターゲット層である大人の女性が見ても違和感を覚えない動画にできるよう努力しました。

きっかけを逃さない動線づくりが来店の肝!

効率的なトレーニングにはトレーナーの存在が不可欠と語るちゃんちーさん

――YouTubeでトレーニングの内容を紹介すると、動画を見てノウハウを知った気持ちになり、来店までつながらない可能性もあるのかなと想像しています。YouTubeから、実際にジムに来てもらうための工夫はありますか?

3つほど工夫をしています。
1つ目は、YouTubeの概要欄に必ずトレーニングの予約ができるURLを載せること。動線がしっかり結ばれていることはとても重要です。
2つ目は、動画の中でトレーナーをしている事実を伝えること。はっきりと「ジムに来てください!」という発言はしないのですが、「私のお客さまの中でも…」というようにお客さまの例を話に織り交ぜるなどしてトレーナーをしているということが自然と認知されるよう工夫しています。
3つ目は、ジムのマシンの使い方を発信すること。これを教えてしまったら、お客さまがジムに来ないんじゃないのと思いがちですよね(笑)。動画を見ることで使用方法はつかむことはできますが、「最大限の効果を生み出す身体の動かし方ができているのか」は、実際にトレーナーに見てもらうことでしか確認できないと思うんです。「私のお客さまもフォームを間違えたままマシンを使っていたのですが、修正したらみるみる効果が出ました!」というような例をお話して、「プロに見てもらうことで、効率的に鍛えることができる」ということを、暗に伝えるようにしています。
「ジムに行ってみようかな」と思うきっかけは、きっと些細なこと。そういうきっかけを作り、来店のチャンスを逃さないような動画づくりを意識していますね。

――すごく理想的なYouTubeのご活用をされていらっしゃいますね!

YouTubeをやっていなかったら、お客さまをジムに呼べていなかったなぁと思います。
普通のトレーナーさんは、お客さまが来店されたタイミングから関係の構築を始めると思うのですが、YouTubeを見て来店をしてくださった方については、来店時にはある程度の信頼を寄せてくださる方が多いのも、YouTubeをやっていてよかったなと思うポイントです。これは、私の強みになっていると思います。
最近は、トレーニング方法だけではなくトーク系の企画もアップするようにしています。人柄を知っていただく機会を作ることでファンになってもらい、さらに強固な信頼を得ていきたいと思っています。

目標を立てることでモチベーションキープし、リピート率もアップ

トレーニングにはモチベーションの維持が重要だそう

――実際に来店をされたお客さまにリピートしてもらうためのコツはありますか?

セッション中に目標を掲げてもらうようにしています
初回のカウンセリング時に目標をお聞きするのですが、そのときは「痩せたい」「引き締めたい」など漠然とした目標の方がほとんどです。一緒にトレーニングをしていくなかで、「体脂肪をあと5%減らしましょう」とか、「6月までに腹筋を割りましょう」とか、具体的な目標に落とし込んでいくと、リピートしてくださる方が多いように思いますね
希望があればLINEで密に連絡を取り合って、食事指導をすることもあります。モチベーションを保つためのサポートをすることが、リピート率アップの鍵だと思います。

――最後にちゃんちーさんの今後の目標を教えてください。

YouTubeでいうと、今年中に10万人を達成したいと思っています
私、昔はベッドでポテチを食べたりしていたし、運動も嫌いでだらしないキャラだったんですよ(笑)。でもいまはトレーニングを続けたおかげで、体質も変わったし、前向きに楽しく生活しています。よく「私にはできない」という方がいますが、「こんな私にもできたんだから、あなたも絶対にできる!」ということを発信して、多くの人を勇気づけていきたいですね。
ジムのお客さまも増やしていきたいので、たくさん情報をインプットしてよい指導ができるように努めていきたいと思います!
今後はトレーナーとしてもインフルエンサーとしても活動の幅を広げることができると嬉しいです


ちゃんちーさんが多くの顧客を獲得している3つの秘訣

1.YouTubeやTikTokで配信する内容を、獲得したい顧客層に向けてチューニングした点

2.実際のトレーニング方法をYouTubeで発信しつつも、トレーナーの指導があるとより効率よくトレーニングできるということをアピールしている点

3.セッション中に目標を掲げてもらい、モチベーションをキープし続けられるようにフォローをすることでリピート率をアップしている点

インタビュー中、くりかえし「こんな私でもできたのだから、みんなにもできる!」ということをおっしゃっていたちゃんちーさん。大会へのチャレンジや、トレーニング、トレーナーとしてのレベルアップなどに真摯に向き合う姿勢が、多くのファンの心をつかんではなさないのだと実感しました。トレーナーとして活躍をしたい方はぜひ参考にされてみてはいかがでしょうか。

1
2
求人数3万件!リジョブで求人を探してみる


Salon Data

この記事をシェアする

編集部のおすすめ

関連記事

近くのフィットネス求人をリジョブで探す

株式会社リジョブでは、美容・リラクゼーション・治療業界に特化した「リジョブ」も運営しております。
転職をご検討中の場合は、以下の地域からぜひ求人をお探しください。

関東
関西
東海
北海道
東北
甲信越・北陸
中国・四国
九州・沖縄