モデルハントを成功させる!基本テクとコツを紹介(美容師編)

一人前の美容師を目指すにあたり、モデルハントはいわば登竜門ともいえる存在です。モデルハントを成功させるにはコツがあり、やみくもに声をかけてもせっかくのチャンスを逃がしてしまいがちです。ここではモデルハントを成功させるための基本テクニックや、どのような人に声をかけたらいいのかという、声をかける際に役立つコツについてご紹介します。紹介するポイントをしっかりと頭に入れておき、モデルハントをスムーズに進めましょう。

履歴書なしで応募可能!

「美容師×経験者歓迎」で探す

そもそもモデルハントとは?

美容師が必ず通ると言っても過言ではない「モデルハント」は、主に練習や撮影のためのモデルを探すことです。モデルハントには大きく分けて2つの種類があり、1つは「練習用のモデルハント」です。特に新人の美容師が声かけを行うケースが多く、カットやカラーリングの施術を受けてくれる、いわば練習相手を探す目的がメインです。誰でもはじめは初心者であり、技術の上達には練習が欠かせません。特に美容師の仕事は実際にその人にあった施術を行うスキルが求められるため、多くの人に施術を行い、練習を重ねる必要があります。その練習のために、モデルハントは欠かせない仕事のひとつなのです。練習用のモデルハントはカラーモデルやカットモデル、なかにはブローモデルなどを探す場合もあります。2つ目は「撮影やコンテスト用のモデルハント」です。美容室ではその時々に合わせた流行のヘアスタイルを写真に撮り、ホームページやチラシで紹介する様子が見られます。この撮影用のモデルを探すために、モデルハントを行う場合が多いでしょう。撮影用のモデルハントはある程度写真が見栄えするように、スタイルや顔立ちの整った人を選ぶ必要性が出てきます。

そのため、練習用のモデルハントよりも人選が難しく、難易度が高い傾向です。また、撮影用のモデルハント以外にも開催される各種コンテスト用のモデルハントをする場合もあります。コンテスト用のモデルはコンテストに出場する手間や時間をかけさせてしまうため、しっかり説明を行ってから同意を得ることが大切です。美容師にとってモデルハントを行うメリットは多く、技術力の向上だけではなく知らない人に声をかける度胸や接客スキルの向上にも役立ちます。

モデルハントにはどんな方法がある?スムーズに成功させるコツ

美容師にとって大切な仕事であるモデルハント。しかし、実際に声かけをしてもうまくモデルが見つからないという美容師も多いのではないでしょうか。モデルハントをスムーズに成功させるには、いくつかのポイントを意識することが大切です。モデルハントの主な種類としては、「直接街で声をかける」方法と「SNSを活用する」という方法の2パターンがメジャーです。まずは直接街で声をかけるという方法ですが、この方法を実践する場合は、まず「身だしなみを整える」ことを意識しましょう。第三者の視点から想像するとイメージがしやすいですが、いきなり知らない人に声をかけられたら、大体の人が警戒心を持つものです。このときにボロボロの服を着ていたり、暗い印象の服を着ていたりすると、より警戒心を強めてしまう原因につながります。モデルハントをする際には、普段以上に清潔感や明るさを感じさせる服装を意識しましょう。

それに、笑顔であいさつをすることも大切です。無表情の場合、相手に警戒されてしまう大きな要因になります。笑顔を心がけて明るくあいさつをすることで、ファーストコンタクトのイメージアップを図れます。それから声をかけた後にすぐ「身分を証明する」ことも大切です。声をかけて足を止めてもらえたら、交渉が行えるチャンスです。このチャンスを逃さないためには、相手に自分がキャッチや怪しい勧誘をする目的ではないということを、真っ先に伝えることがベター。モデルハントを行う際にはお店のチラシや自分の名刺を持ち歩くと身分の証明がスムーズです。「この美容室で働いていてモデルを探しています」と伝えれば、相手の警戒心を解きやすくなるでしょう。ここまで話を聞いてもらえれば交渉がしやすくなりますが、実際には足を止めて話を聞いてくれる人はそう多くないのが現状です。モデルハントを行う際は、「興味を持ってくれそうな人を選ぶ」こともポイントです。例えばカラーリングのムラが目立っている人や毛先がばらついている人は、モデルハントに適したターゲットといえます。美容院にしばらく足を運んでいない場合、カラーモデルやカットモデルに興味を示してくれる可能性が高まります。ターゲットを絞り込んで声をかけることで、効率的にモデルハントを進めやすくなるでしょう。

次に「SNSを活用する」方法ですが、この方法は直接声をかける方法よりも、手間をかけずにモデルを探しやすいというメリットがあります。SNSにサロンの情報や自分の経歴について詳しく記載しておき、モデルを募集していることを書き加えましょう。そうすると、カラーモデルやカットモデルを希望している人から連絡が届く場合があります。ハッシュタグや検索ワードに趣向を凝らし、カラーモデルやカットモデルという情報を加えると、よりスムーズにモデルを希望する人とのマッチングがしやすくなるのでおすすめです。ただ、SNS上でのモデルハントは相手の見た目や情報が取得しにくく、想像と実際のイメージが異なる場合があります。モデルを依頼する場合にはきちんと髪の長さやカラーについてなど、現在の状態について聞いておくことが肝心です。

履歴書なしで応募可能!

実際の求人を見てみる

費用をしっかり説明しておくことがポイント

モデルハントを依頼するときに、起きやすいのが「費用」にまつわるトラブルです。無料だと思ってモデルを引き受けたのに施術後に料金を請求されたというような、金銭トラブルは意外に多いもの。このようなトラブルを生まないためには、きちんと交渉時に材料費や施術費について説明をしておくことが欠かせません。特に遠方に住んでいる人にモデルを依頼する場合は、交通費が高額になる場合があります。この場合は交通費についての相談も、きっちりとしておくと安心です。自分の技術に自信が持てない内は、材料費やすべての費用を負担してしまうこともひとつの選択です。費用を負担しておくことで、万が一、イメージ通りの仕上がりにならなかったり、モデルが納得のいかないスタイルだったりしても「無料だから」という理由で大きな不満にならず、トラブルが起きる可能性を減少させられます。それに、費用を取らずに練習を重ねていくことで信頼感が生まれ、いずれ練習用のモデルから顧客へと関係が発展することもあり得ます。このように着実に信頼関係を築き上げていくことで、後々費用の負担を大きく上回るメリットを得られる場合もあります。費用はメリットを考慮したうえで慎重に決めることがおすすめです。

これから美容師としての就職や、他のサロンへの転職を目指す場合は「リジョブ」を利用することも良い方法です。リジョブは美容業界に特化した転職求人サイトで、豊富な求人のなかから自分に合ったサロンを探すことができます。サロンワークをするうえで、人間関係やお店の雰囲気は重要なポイントといえます。リジョブでは写真付きの求人が掲載されているため、働いている人の様子やサロンの雰囲気を確認できます。実際にサロンに足を運ばなくても、サロンの詳細な情報が手に入るのは大きな魅力といえるでしょう。美容師にとって働く環境は、やりがいや今後のスキルアップの質を左右する大きな要素といえます。自分に合ったサロンを探すためにも、リジョブを活用してみてはいかがでしょうか。

履歴書なしで応募可能!

実際の求人を見てみる

この記事をシェアする

編集部のおすすめ

関連記事

近くの美容師求人をリジョブで探す

株式会社リジョブでは、美容・リラクゼーション・治療業界に特化した「リジョブ」も運営しております。
転職をご検討中の場合は、以下の地域からぜひ求人をお探しください。

関東
関西
東海
北海道
東北
甲信越・北陸
中国・四国
九州・沖縄