美容師を目指すなら美容学校へ通おう!|自分に合った学校の選び方とは? 通学と通信のメリット・デメリット

美容師の資格は独学で取れるものではありません。免許取得のために国家試験を受けるには、まずは美容師養成学校を卒業する必要があります。養成施設には、おもに昼間課程2年、夜間課程2年、通信課程3年の3種類のコースがあるのです。ここでは、美容師免許についての概要と自分に合った学習スタイルの選び方、学校を選ぶ上でチェックしておくべきポイントについて詳しくご紹介します。

美容師を目指すなら美容学校へ通おう!

美容師になるためには、「美容師免許」の取得が必須です。この免許を持っていると、サロンや美容室で働けるだけでなく、ヘアセットやまつげエクステ、ヘアカラーなどの専門店やウィッグ販売店、美容学校といったさまざまな場所で活かせます。

美容師免許は国家資格!

美容師は美容師法に基づき、厚生労働大臣が認定する国家資格です。美容師になるための国家試験に合格したら免許の申請を行います。そして、美容師名簿に氏名などを登録し、免許を受け取ってやっと美容師として働くことが許可されるのです。

国家試験の受験資格は?

美容師国家試験の受験資格は、理容師・美容師養成施設で、昼間課程(2年以上)、夜間課程(2年以上)、通信課程(3年以上)のいずれかを修了した者に限られています。

どう選べばいい? 自分に合った学校の選び方

美容師を目指していても、自分に合った美容学校がどういったものなのかわからないのではないでしょうか。そこで、美容学校の選び方をご説明します。ご自分のスケジュールや生活スタイルに合わせて、無理のないコースを選ぶようにしましょう。

自分が勉強しやすいのはどちら? 通学・通信

美容学校には大きく分けて通学と通信の2種類があります。学校を選ぶ前に、まずは自分にとって通いやすい形を考えることが大切です。ここでは、通学、通信、夜間課程それぞれのメリットとデメリットを詳しく分析します。

通学のメリット・デメリット

通学課程では、基本的に平日の昼間に授業をおこないます。美容師を目指す人の大半が選んでいるのがこの昼間課程です。直接先生から指導を受けることができ、技術を目の前で見ることができることが通学課程の最大のメリットといえます。

美容師の必須科目以外にもメイクやネイル、エステなど幅広い美容技術を選択できるのも魅力です。また、国家試験対策の授業が充実しており、夜間や通信課程と比較すると合格率が非常に高いので、確実に資格を取得したい方によいでしょう。

昼間課程は、平日の日中に学校に通える人や時間をかけてじっくり学習したい人に向いています。ただし、通信課程と比較して学費が高い傾向があるので、金銭的な余裕が必要です。

通信のメリット・デメリット

通信課程では、レポート提出やスクーリングなどを通して履修します。日本理容美容教育センターがおこなうレポート提出授業では、美容師として働く上で欠かせない知識について座学を通してみっちりと学ぶことが可能です。各美容学校がおこなうスクーリング(面接授業)では、おもに通信教育ではおろそかになりがちな技術面をしっかりサポートしてくれます。自主練習や独学を積極的にできる人に適しているでしょう。

通信教育課程は、実際に学校に通うコースよりも比較的学費が安いのが特徴です。働きながら美容師免許の取得を考えている人や学費を節約したい人が学ぶのに向いています。ただし、直接指導を受ける先生や一緒に頑張るクラスメイトなどがいない環境なので、自分ひとりで努力を積み重ねる意志の強さが求められるでしょう。

働きながら通いたいなら夜間課程もおすすめ

日中働いている社会人で通学を望む方向けに、夜間コースを提供している学校もあります。夜間課程では夕方から夜にかけて授業をおこなうため、夜間に時間がとりやすい人や働きながら免許を取得したい人にぴったりです。夜間課程は昼間課程と比べてかけられる時間が限られているため、学ぶ内容は美容師免許取得のための勉強に重点が置かれています。日中働きながら無理のないスケジュールで通えるのがメリットです。ただし、コースによって修了までにかかる期間が異なる場合もあるので、柔軟に対応する必要があります。

どこで学ぶ? 大学・短大・専門学校など

自分に合った学習スタイルが決まったら、次は希望に合う養成施設を探しましょう。ただし、夜間課程のある学校は数が限られます。美容師養成コースを学べる施設には大きくわけて、大学、短期大学、専門学校などです。

気になる学校のどこをチェックしたらいいの?

気になる学校を見つけたあとは、どのような点をチェックするとよいのでしょうか。ここではカリキュラム内容や技術面、就職活動のサポートや設備などにわけて詳しく解説します。

コースの授業内容・カリキュラム

学校選びでまず気になるのが、学習内容やカリキュラムの編成のことでしょう。昼間課程を例に挙げると、朝から夕方までフルタイムで2年間かけて、必須科目を約1,400時間、プラスアルファの約600時間、計2,000時間以上の時間をかけて美容に関する勉強するといった詳細を確認する必要があります。

通信|スクーリングなど技術面のサポート

昼間課程では週5日に渡っておこなわれる授業の多くを国家試験対策に費やします。専門講師が直接指導するため、十分な技術と知識が得ることができるでしょう。それと比較すると、通信課程では知識の学習が中心になってしまうので、実際に現場に出たときにスムーズに動けなかったり、思い描いていたものと違う現実に戸惑ってしまったりする人も多くいます。

そこで、通信の場合はスクーリングなど技術面のサポートが充実している学校を選ぶようにするとよいでしょう。通信課程をおこなっている美容学校の多くは、実際に美容室で働くことを想定したスクーリングをおこなっています。スクーリングは、美容室で働いている方は3年間で300時間以上、そうでない場合は3年間で600時間以上を目安に探すのがおすすめです。

資格取得・卒業後の就職に関するサポート|サロン紹介など

美容学校を選ぶ上で欠かさずにチェックしておきたいポイントとして、資格取得や就職に向けてのサポートも挙げられます。せっかくお金をかけて卒業しても仕事が見つからないと意味がありません。卒業生の進路や就職率などを学校のウェブサイトでチェックするほか、就職活動のサポートについても問い合わせてみるとよいでしょう。

ヘアメイク以外に学べること|ネイルやトータルビューティー

美容師の養成所には、ヘアメイク以外にもメイクやネイル、エステなど、トータルビューティーを学べるところもあります。ただ学べるだけではなく、メイクやネイルに関する資格を取得できる美容学校もあるので、興味のある方は資格サポートについても調べておくとよいでしょう。とくに昼間課程では幅広い美容技術を学ぶ機会が多い傾向があります。

キャンパスのキレイさや設備の内容|入学後の生活環境

学校での過ごしやすさや設備が充実しているか、キャンパスのキレイさも学校選びには欠かせないポイントです。インターネットで見るよりも実際に足を運んだ方が、実際の学校の雰囲気や生活環境がわかりやすいでしょう。見学に訪れたら、窓口のスタッフや講師の方たちと簡単に話をしてみるのもおすすめです。

学費や奨学金

学費や奨学金の制度なども、自分に合った養成所を探す上で重要です。学費は昼間課程2年間の場合は200万円を超えるところが多く、夜間課程では少し安い150万円ほどとなっています。通信課程の学費は約70万円と、ほかの2つと比べると安く済むので、経済面での不安がある方にとっては魅力的です。美容専門学校の中には奨学金制度を実施しているところもあるので、少ない予算で美容師資格の取得をしたい方は、事前に問い合わせるようにしましょう。

まずは資料請求して最新情報をチェックしよう!

今回は、美容師免許の概要や自分に合ったコースの選び方、学校選びで注目したいポイントについて詳しく解説しました。美容師を目指すための授業内容やカリキュラムは、それぞれの学校によって異なります。気になる学校が見つかったらまずはその学校の資料請求をして、最新情報をチェックしてみるのがおすすめです。

出典元:
公益財団法人理容師美容師試験研修センター 受験資格
山野美容専門学校
国際文化理容美容専門学校
東京モード学園
資生堂美容技術専門学校
東京文化美容専門学校

この記事をシェアする

編集部のおすすめ

関連記事

近くの美容師求人をリジョブで探す

株式会社リジョブでは、美容・リラクゼーション・治療業界に特化した「リジョブ」も運営しております。
転職をご検討中の場合は、以下の地域からぜひ求人をお探しください。

関東
関西
東海
北海道
東北
甲信越・北陸
中国・四国
九州・沖縄