眠りのプロが快適な睡眠と健康を『快眠ほぐしサロン すいみん』
最近メディアなどでも耳にする機会が増えた「睡眠負債」。忙しい現代人にとって睡眠不足は身近な悩みでもあり、健康にとって質の良い睡眠は欠かすことができないもの。そんな“睡眠”にスポットをあてて約1年前にオープンしたのが、リラクゼーションサロンである「快眠ほぐしサロン すいみん」。気軽に昼寝ができるスペースかつ至福のマッサージサロンでもあり、睡眠健康指導士の資格を持つ眠りのプロに睡眠についての悩みを相談できる場所でもあるこのサロンをオープンした目的や店の役割について、代表である矢野さんに伺いました。
睡眠について気軽に相談できる場所を
――睡眠という非常にニッチな分野に特化したサロンを作ろうと思われたきっかけや理由はなんでしょう?
「どんな人にとっても不可欠なのが睡眠ですが、現代の日本には睡眠不足や睡眠障害などで悩んでいる人が数多くいます。しかし、そういった悩みをどこに相談するか?となるとすぐに思いつく場所がありませんし、心療内科や精神科では敷居が高すぎる。まして、日常的な睡眠不足から疲れを感じていても、それをわざわざ病院へ行き相談する人は少数です。とはいえ質の良い睡眠をとることは健康に取って欠かせません。そう行ったジレンマを解決すべく、思い切って睡眠に特化したサロンを作ろうと思ったのがきっかけでした。僕は睡眠健康指導士という資格を持っているのですが、以前はクイックマッサージ店を運営していました。そのマッサージのノウハウと睡眠に関する知識を組み合わせ、眠りに関することならなんでも相談できるお店にしたかったのです。もちろん、単に仮眠したい、マッサージでリラックスしたい、というお客様にも広くご利用いただけるサロンですが、寝付きの悪さやいびきなど、眠りに関する様々な悩みに対してのアドバイスも行えるのが当店ならではの特徴です。」
空間そのものも“快眠”に特化した設計に
――施術は店内に4室ある快眠ルームにて行われますが、その施術ルームの随所にも快眠に繋がるような設計を取り入れているとか?
「店内に天然木のアロマが香るよう壁や床材には国産スギを利用し、完全個室の施術ルームの天井高から部屋の奥行き、ベッドの高さに至るまで、すべて科学的に導き出された日本人の眠りに適しているとされる設計にしています。また、医学的にも効果が認められ国内外のアスリートも愛用している高機能マットレスを全ベッドに使用し、販売まで行っているのも特色。他にも、当店で使用するタオルには今治タオルを選び、店で用意している着替えなども着心地や素材を重視したものを選んでいます。中にはお部屋に入っただけでなんだか眠くなると言うゲストもいらっしゃいますよ。当店のメインメニューは頭をほぐして頭蓋骨の調整などを行う“快眠頭ほぐし”というマッサージですが、大抵のお客様はマッサージ中に寝入ってしまいます。ただ、当店は“眠らせる”のではなく、眠りを通して健康になることを目的にしているサロンなので、睡眠健康指導士の資格を持つスタッフに15分間無料で睡眠相談ができるなど、眠りに対しての悩みや不安があるお客様に向けたケアに力を入れています。」
良質な睡眠の重要性を発信するのが使命
――実際にどのような方が利用されているのでしょうか?
「本町のオフィス街ということもあり、20代のOLさんが中心です。男性は会社役員などの役職についている方が多いですね。やはり睡眠は美容とも深く関係することから睡眠に対する意識は女性の方が高く、また、良質な睡眠がどれほど仕事に好影響を与えるかを理解し実践しているのは、ある程度のポストを任されている人に多い傾向があります。日本では未だに眠らずに働くのが美点というような意識がありますが、実際に睡眠不足による経済損失は15兆円にも及ぶという試算が出ています。当店は企業向けに出張睡眠マネージメントサービスも実施していますが、最近になってようやく睡眠の重要性を社会が認識し始めたのではないでしょうか。私たちは睡眠の大切さを“啓発”していくのが使命だと思っています。“啓蒙”ではなく、実際に快眠のお手伝いをして眠りの重要性を体感してもらうこと。それゆえに“啓発”であり、このサロンは快眠の重要性を発信する拠点となることを目標にしていますね。」
睡眠のプロフェッショナルが運営するサロンは、一般的なリラクゼーションサロンにはない睡眠に関する専門的な知識が強み。後編では、快適な睡眠に導く多彩な工夫や高い技術力を保つための努力について伺います。
Salon Data
快眠ほぐしサロン すいみん
住所:大阪府大阪市中央区安土町3-3-5 イケガミビル3F
TEL:06-6121-2973
http://ortho-g.co.jp/hogureteya/suiminosaka/
Profile
矢野達人さん
快眠ほぐしサロン すいみん 代表
大阪出身。(社)日本睡眠教育機構が認定する睡眠健康指導士の上級資格を持ち、睡眠にまつわる幅広い知識や施術経験を活かして様々なメディアでも活躍。ラジオのゲスト出演などで睡眠の悩みに応える他、企業向けに睡眠に関する勉強会なども実施している。