福島と東京2拠点で活躍。幅広い層から支持を集めるSNSの使い分け術【フリーランスのライフスタイル 美容師・Chihiroさん】
シェアサロンの普及などに伴い、最近増えてきたフリーランスという働き方。今回は、2021年の4月からフリーランスの美容師として働いているChihiroさんに登場していただきます。
東京と福島2つの拠点を移動しながらフリーランスの美容師として働くChihiroさん。過去には海外のサロンでの勤務経験もあり、英語での接客も得意としています。1年間の海外経験では、語学の習得はもちろん、働くうえで大切なコミュニケーション力や自身の考え方にまで影響を与えたそうです。
前編では、東京と福島2つの拠点で働くメリットや、複数のSNSを使い分けて活用するためのポイントなどについてお伺いしました。
お話を伺ったのは…
Chihiroさん
福島県二本松市出身、国際文化理容美容専門学校渋谷校卒業。新卒で株式会社アライタダオエクセレンスの「FEERIE(フェリー)」に入社し、レディース限定のスタイリストとして働く。同時にネイリストやアイリストの経験も積む。2年半勤務した後「ALBUM SHIBUYA」に転職し、トップスタイリストとしてさらに約2年半多くのスタイルを手がける。退職後はワーキングホリデーの制度を利用し、カナダのバンクーバーに語学留学。同時に現地の美容室に勤務し、現地のお客さまの接客から施術まで担当する。1年間で知識や技術を習得し、2021年2月末に帰国。現在は地元福島と東京の2拠点でフリーランス美容師として働いている。
Instagram:@chiii_hair.arrange
YouTube:Chihiroちゃんねるワーホリ美容師
福島、東京2拠点を移動すること自体が自身の個性となる
――――現在2つの拠点でフリーランスとして働く理由を教えてください。
昔から地元の福島に自分のサロンを出すことが夢だったんです。技術や経験は美容の最先端である東京で学んで、いつかはその経験を福島に持ち帰りたいと思っていました。サロンを退職して1年間の海外留学に行く際にいいタイミングだと思い、帰国後には福島で働くことを決意したんです。しかし、退社した後も、当時働いていた東京のサロンのお客さまからインスタグラム経由で多くのお問い合わせをいただいて、今までの縁も大切にしたいと思い、福島と東京、2拠点で働くことにしました。現在はだいたい月に半分ずつ福島と東京を往復しています。
――――「福島に経験を持ち帰りたい」とのことですが、2拠点で働くことで具体的にどのような点でメリットがありますか?
東京のほうがいち早く流行が入ってくるので、そこで身につけたカラーやカットの技術は福島では最先端であることが多いです。私が得意なラベンダーカラーやくすみ系のカラーも珍しいみたいで、他の美容師との差別化ができていると感じます。特に、今現在も東京で勤務しているというのは強みですね。リアルタイムで新たなスタイルを伝えることができてお客さまの満足度が上っていると思います。
また、これは思いがけずうれしい効果だったのですが、東京のサロンに、福島出身のお客さまがたくさん来てくださるようになりました。インスタグラムを見て知ってくださったみたいで、私が定期的に帰っているからこそできる地元のトークで盛り上がることも。リアルタイムで2拠点を往復すること自体が話題となり、私自身の個性や強みになっている気がします。
フリーランスは、目標であるサロン経営のための準備期間にも最適
――――福島と東京では集客の方法は異なりますか?
東京では以前勤めていたサロンのお客さまが6割ほど来てくださっていて、リピート率も高いので、今はあまり集客を行っていません。福島はゼロからのスタートなので予約サイトのアプリなどを使用して少しずつお客さまを増やしている状態です。インスタグラムやYouTube、ライブ配信も力を入れています。今後はそこから予約につなげたいと思っていて、更新の回数を増やし、投稿内容を工夫しているところです。
――――フリーランスで働く美容師が増えていますが、独立されてよかったですか?
私のように2拠点で働くなど自由な働き方をしたい方にはいいんじゃないでしょうか。場所を変えて働くことはリフレッシュになりますし、今後2拠点と言わず、いろんな場所で活躍する美容師が増えるのではないかと思っています。また、ライブ配信やYouTubeの撮影にも力を入れているので、自分で時間管理ができる点もフリーランスのメリットです。
以前から、集客にかかわらず、留学先での経験も多くの方にお伝えしたい気持ちがありました。今は、海外の経験談をYouTubeで発信することでその想いが叶っていますが、サロンに勤めていると時間的にも体力的にも余裕がなくて、難しかったと思います。
さらに、私は将来自分のサロンを持ちたいので、経理や経営の経験を積めることもよかったことのひとつです。体調を崩した際や、給与面などで不安な点もありますが、フリーになろうか悩んでいる方は、自分のライフプランや勤務時間、目標に対する働き方の候補のひとつくらいと考えられればいいかなと思います。
それぞれのSNSに合ったコンテンツを模索し、認知度を上げる
――――インスタグラムやYouTube、ライブ配信などSNSに力を入れているのはなぜですか?
最初の目的はすべて集客のためでした。しかし、実際運用していくうちにそれぞれのツールの特徴がわかってきたので、現在は差別化しています。インスタグラムは視覚にダイレクトに訴えられるので、スタイルを載せて集客に繋げ、YouTubeは企画の面白さも必要になるので、留学のための知識や経験談をテーマにすることが多いです。その際、インスタのDMでいただく質問も参考にしています。私の経験が留学に興味がある方の役に立てばうれしいです。
ライブ配信は、視聴者からリアルタイムに寄せられる美容に関する悩みや相談に応えていきます。こちらは接客や将来サロンを持った際に必要なトーク力と自分を売り出す力を鍛えることが目的です。それぞれ違う趣旨の投稿をすることで幅広くたくさんの方に私を知ってもらえるチャンスになっていると思います。
………………………………………………………………………………………………………………
サロンを持つという夢に向けて、SNSの活用やフリーランスという働き方のメリットを最大限に活かしながら働くChihiroさん。自分らしく働く時代のモデルとなるようなお話しでした。
後編では、海外での貴重な経験談やそこで学んだ技術や思想、帰国前後で変わったことについて掘り下げていきます。Chihiroさんにとって人生の転機となった大きな経験、興味深い話しをたくさんお伺いすることができました。
▽後編はこちら▽
行動力を武器に留学! 技術も考え方もアップデートできた海外でのサロンワーク経験 【フリーランスのライフスタイル 美容師・Chihiroさん】>>