「消化力」が肝!公開動画45本でYouTubeチャンネル登録者2万人越え ボディワーカー堀米ナナさん
スポーツジムやオンラインレッスンでは「ボディワーカー」として活動する傍ら、YouTubeでは「ヨガナナちゃん」としても活躍する堀米ナナさん。前編では、多岐にわたる分野でも「アーユルヴェーダ」を軸にすることで活躍するコツについてお話をお伺いしました。
後編では、YouTubeの公開動画45本で登録者数2万人越えを実現した方法を深掘りします。自らの実体験を基に、アーユルヴェーダの「消化力」に重きを置いた食事法「養生ダイエット」の動画を公開したところ、登録者数が一気に増えたのだそう。そのほかにも、チャンネルのテーマは統一する、サムネイルを見やすく地味にするなど、動画配信のコツについても伺います。
今回、お話を伺ったのは…
堀米ナナさん
プロフィール
山形県生まれ。アーユルヴェーダの考え方を軸に、パーソナルトレーニング、ヨガなど様々なレッスンを提供するボディワーカー。パーソナルトレーナーとして都内フィットネスジム店所属。消化力にポイントを置いた豊かな気持ちになる「養生ダイエット」で52→46kgに。YouTubeではヨガナナちゃんとして活動し、チャンネル登録者数は2.2万人。フィットネスジムでパーソナルトレーナーを行うほか、体質診断・オンラインでヨガレッスンなどを行っている。近日中にオンラインのアーユルヴェーダ講座も開始予定。
「養生ダイエット」の動画をアップしてチャンネル登録者数が増加
――YouTubeはチャンネル登録者数2.3万人ということですが、人気の秘密はなんだと思いますか?
登録者数が2万人を超えたのは、現在61万回再生の「養生ダイエット」をアップした後です。これはアーユルヴェーダの「消化力」に注目した食事法についての動画ですが、今までのダイエットにはなかった視点を取り入れたからかなと思っています。
「消化力」というのは、食べるものよりも食べ方に重きを置いた食事法で、アーユルヴェーダに基づいています。私自身がこの食事法を実践して、半年で52→46kgに痩せて健康になったことを「養生ダイエット」と名づけてお話ししました。
――堀米さんご自身は「養生ダイエット」ではどんなふうに痩せることができたのでしょうか。
これまでのダイエットでは常に不調がありましたが、そういう不調がなく、体に負担をかけることなく痩せたことに驚きました。それまで便秘と下痢を繰り返すといったおなかの調子が悪い時期が続いていたのですが、「養生ダイエット」を始めてから1週間くらいで改善し、ダイエット中にフラフラすることもなく。体重もすとんと落ちてウエストにくびれが出きました。
YouTubeで配信する動画は「アーユルヴェーダ」に関するもので統一
――「養生ダイエット」では「消化力」に注目されているそうですが、具体的には?
アーユルヴェーダでは消化しきるということをとても大事にしています。そのため消化しにくい食べ合わせを避けたり、それぞれの消化力に合わせた食べ方をします。朝10時くらいまでは排出に向いている時間なので、起きてすぐは生姜を入れた白湯を飲んだり、朝ごはんの代わりにチャイミルクティーを飲んだりしていますね。特に消化されにくい精製された砂糖や小麦粉は避け、肉や魚は食べすぎないように。野菜は体質によっては生よりも火を通して食べるのが向いている場合があります。
こしょうなどのスパイスは消化をサポートしてくれるので、その時期はキッチャリーというスパイスで作るお粥をよく食べていました。
――「養生ダイエット」以外では、どのような動画をアップされていますか?
基本的には食事法を中心とした、どれも「アーユルヴェーダ」に関する動画です。そのほかにも「ごま油クレンジング」や「鼻うがい」「舌みがき」などについても配信しています。これもすべてアーユルヴェーダの「毒素を排出する」という考え方に基づいた方法の一部です。
コロナ禍でヨガのよさを発信したくて、最初はヨガ動画を10本くらいアップしていましたが、いろんな動画が混ざってしまうと分かりにくくなってしまうので、テーマを「アーユルヴェーダ」で統一するために今は消しています。
地味なサムネイルを意識して地に足のついた動画に
――YouTubeの動画編集のコツはありますか?
結論から話すことを意識して、話す順番や構成を考えて脚本を作るようにしています。また最初の頃は、続けることが大事だと思って、必ず毎日カメラを回していました。そのほか、生活していて「どうしたらいいか」と悩んだことや気になったことをメモしておき、動画のテーマのヒントにしています。
動画の長さも重要なため、ムダなところは動画編集で削るようにしています。ムダがなければある程度長くても大丈夫だと思いますが、おおよそ6分から長くても10分以内に収まるようにしています。
――再生数を増やすために工夫されていることはありますか?
サムネイルを地味にする、ということですね。YouTubeを開くと、ギラギラしたサムネイルがバーっと並んでいますよね。私自身はそういう動画は、心がザワザワさせられてあまり見たくないと思ってしまいます。YouTubeでも、地に足のついた発信をしている人に惹かれるので、私自身も似た雰囲気の方に見つけてもらいたい。それで、落ち着いた身近な地味目な感じを目指して、キラキラさせないようにしています(笑)。
堀米ナナさんがYouTubeでチャンネル登録者を増やすことができた3つの理由
1.実体験を基にし、これまでになかった「消化力」という新しい視点のダイエット法を伝える動画を配信した
2.YouTubeチャンネルのテーマを「アーユルヴェーダ」に統一して見やすくした
3.ギラギラしたサムネイルはやめ、見やすく地味なものに統一した
お話を伺っている間も笑顔で対応してくださった堀米さん。無理にキラキラさせないYouTubeの動画と同じく、確固たる考えに基づいた飾り気のないお人柄がとても素敵でした。パーソナルトレーナーとして活躍したい方や、YouTubeの登録者数をアップさせたい方は、参考にしてみてはいかがでしょうか。