人と深く関わり、自分を成長させられるセラピストの仕事に魅力を感じて「オリーブスパ」村上ほのかさん
日本の美容業界を支える企業の魅力を紹介する本企画。今回登場いただくのは、高級感あふれるサロンで独自開発したアロマオイルトリートメントなどのメニューを提供するリラクゼーションサロン「オリーブスパ」です。
2004年創業の「オリーブスパ」は、東京・広尾の住宅街に1号店を出店。広告にほとんど頼ることなく、その高い技術とホスピタリティあふれる接客が口コミで徐々に広がっていき、現在は17店舗を構えるまでに成長しました。
前編では、「オリーブスパ」の採用担当である菅原花梨さんに「オリーブスパ」の研修の特徴、近年力を入れているという福利厚生の充実などについて伺いました。
後編では恵比寿店スタッフである村上ほのかさんにお話しを伺います。人と深く関われる仕事がしたいと「オリーブスパ」に転職した村上さん。未経験でしたが、研修がとにかく充実しており、一切の不安もなくデビューをすることができたといいます。
お話を伺ったのは・・・
株式会社オリーブスパ
OLIVE SPA恵比寿店所属
村上ほのかさん
高校卒業後、歯科医院の受付の仕事を経て、もっと深く人と関わる仕事がしたいと、2024年5月に「オリーブスパ」に入社。研修を経て、恵比寿店に配属される。持ち前の明るさと前向きさでお客様から愛されているスタッフのひとり。
人と深く関われる、セラピストの仕事
――この業界を選んだ理由は?
昔から人と話すことが好きでしたし、地域のボランティア活動にも力を入れていて人から感謝されることにやりがいを感じていたため、人と関わる仕事に就きたいと思っていました。
前職ではそういった思いから歯科医院の受付の仕事を選びましたが、パソコン業務が多く、思ったよりも事務的な仕事だったんです。そんなときに出合ったのが「オリーブスパ」のセラピストの仕事でした。
――「オリーブスパ」のどんな点に惹かれたのですか?
カウンセリング、施術、お会計、お見送りまで、すべてにおいてお客様と関われる点です。セラピストの仕事の経験はありませんでしたが、昔から好奇心とやる気はあって、新しいことを学んでいくのが好きでしたし、いろいろなことに挑戦したいタイプなので、ワクワクしていました。
またエステやほかのリラクゼーションサロンなども検討しましたが、エステは機械を使うところが多く、「オリーブスパ」はオールハンドの技術を身につけられる点、体の知識まで得られる点に惹かれたんです。
ほかのリラクゼーションサロンは経験者の採用枠しかなかったり、研修があっても2週間や1ヶ月というところがほとんどのなか、「オリーブスパ」は2ヶ月半ほどの研修があると書かれていたので、未経験の私でも安心して働けるのではないかと思いました。
技術習得には真剣。それでも笑顔にあふれた研修の時間
――入社後、研修での技術習得で苦労をした点はありましたか?
技術にはいくつかのコースがあり、アロマトリートメントとドライトリートメントのコースの方は比較的うまくいったのですが、ストレッチのコースには苦戦をしました。このコースは施術者が動くことも多いですし、体のストレッチをどれくらいきかせるか、どれくらい伸ばしていいかなどの調整が難しく感じました。
なかなか上達せず、同期の子たちと「無理かもしれない」と落ち込んでいると、研修講師の先生がきて「ほら、そんなこと言わないの!」と半分冗談のように喝を入れてくれて。丁寧に教えていただけたこともあり、諦めずに前向きに進むことができました。
――先生たちとも距離が近そうですね。
そうなんです。先生たちや人事の方が私の研修の進捗や表情をこと細かく見てくれていて、異変を感じるとすぐに話しを聞いてくれる環境があり、研修期間中は6回ほど面談の機会を設けてくれました。
面談といってもかたくるしい雰囲気ではなくて、「最近はどう?」、「困っていることはない?」とフランクな雰囲気だったので、こちらも話しやすく、不安な点などをすぐに解消することができたんです。
――では、全体的には研修も順調だったのですね。
はい。技術面では項目ごとに卒業試験があり、1つひとつの技術を確認しながら着実に前進することができました。また技術面以外にも接客面で大切にすることや、体の知識を身につけることができました。
大変なことももちろんありましたし、技術の習得には真剣に取り組んでいましたが、それでも研修の場はいつも明るく、みんなで笑い合っていた気がします。
笑顔のお客様を見られるのが、何よりのやりがい
-min.jpg)
――店舗配属になってからはどんなことを感じましたか?
店舗配属後、最初は店長がカウンセリングから施術までしっかりと確認してくれて、そこでOKが出ればお客様に入るという流れでした。最初にお客様に入ったときはもちろん緊張しましたが、店舗配属から1ヶ月ほど経つと自分のペースがつかめてきて、お客様に自信を持って接することができるようになったと思います。
店長や先輩たちがきちんと教えてくれてフォローもしてくれるサポート体制が整っているので、不安になったことはほとんどありませんでした。
――仕事のやりがいを感じる瞬間を教えてください。
笑顔で帰っていくお客様を見られたときです。来店された際に疲れた表情だったお客様が、施術後にリラックスした表情に変わって、笑顔で帰られていく瞬間が何よりのやりがいを感じます。また「リラックスできました」、「また来ます」とお客様が仰ってくださったときも、とてもうれしく感じる瞬間です。
――最後にこの企業を目指す方にメッセージをお願いします。
誰かのために何かをしてあげるのが好きな人には向いている仕事だと思います。
この会社のおすすめポイントは上げればきりがないほどたくさんあるのですが、スタッフ同士の仲がよくて、本当にいつもみんな笑っている感じがしますね。休憩時間にお昼ご飯を店舗で一緒に食べたり、営業が終わったあとにご飯を食べに行ったりすることも多いです。
また有給の消化率が高く、シフトを提出するときに希望のお休みも通してくれる確率がかなり高いです。あとはお誕生日休暇、月に1回のお休みも追加してもらえたりと、プライベートを充実させられます。
――それはいいですね。
そうなんです。あとはノルマがない点もうれしいポイントです。売上や指名の数は発表されますが、絶対に達成しないといけないノルマはありません。働きやすく、しかも働き甲斐もある仕事ですので、興味のある方はぜひ一緒に働きましょう!
村上さんはとても明るく笑顔が素敵で、取材中何度もこちらまでつられて笑顔になってしまいました。そんな村上さんの取材を採用担当の菅原さんは後方で温かく見守りながら、ときに愛あるツッコミを入れており、スタッフ間の仲の良さが伺えました。
「オリーブスパ」にはとても居心地のよく、さらに成長ができる環境も整っていると感じました。
Check it

リジョブ掲載中の求人はこちら!
▶︎株式会社オリーブスパの求人をCheck!
株式会社オリーブスパ
住所:東京都渋谷区恵比寿4-20-3恵比寿ガーデンプレイスタワー 34F