人と組織を絶対に守る、本気の覚悟はあるか 「CHAINON」坂口貴徳さん

2019年に夫婦ふたりで独立し、4年で14店舗、10億円企業に成長させた「CHAINON」坂口貴徳さん。前編ではその飛躍を可能にした、「プロダクション型経営」について伺いました。

後編では経営者が大切にすべきマインドについて伺います。使命感に突き動かされ、行動しているという坂口さん。行動にモチベーションは必要なく、経営者が力を入れるべきなのはメンタルケアとのことです。また経営者に必要なのは覚悟を決め、人とつながって学び続けること。坂口さんが力を入れているオンラインサロン運営や今後の展望についても伺います。

今回、お話を伺ったのは…

坂口貴徳さん

美容師/「CHAINON」代表、CHAINONエンターテインメント代表取締役

大阪市内で2店舗を経て、2019年に夫婦2人で独立。スタッフ1人ひとりの個性を伸ばす「プロダクション型経営」を確立し、たった4年で14店舗を出店。10億円企業に成長させる。また美容室経営者を集めたオンラインサロンも盛況で、現在の会員数は約240名。美容業界でもっとも注目を集める経営者のひとり。

Instagram

オンラインサロン

経営者に必要なのは、モチベーションよりメンタルコントロール

使命感に導かれるように、行動を重ねているという坂口さん

――前編のお話を伺って行動量の多さに驚きました。モチベーションはどんなところにあるのでしょうか。

僕はモチベーションに頼っておらず、ただ行動をしているだけです。モチベーションというのは人類が作った最大の発明だと言われていて、要は人をマネージメントしやすくするために生まれた概念だと思います。モチベーションが高いとか低いと人から言われるから感じるだけで、実際には存在しないものだと僕は思うんです

では突き詰めたときに何が残るかと言ったら、目指す場所にたどりつくための行動をするかしないかだけだと思っています。そこにモチベーションという概念を入れるから停滞する。うちの社内教育では「モチベーションなんて存在しない。やるかやらないかだけだよ」と伝えています。

――なるほど。ひたすらに行動しているということですね。

あえて僕の強みをあげるとするなら、美容業界の発展のために貢献したいという使命感から行動していることではないかと。ありがたいことに僕にしかできないような案件のお話をたくさんいただくし、自分がやるしかないという気持ちです。自分がやりたいとかやりたくないの次元ではなくて、使命をいただいているという思いでやっているから、休みを取ることもほとんどありませんが、心が折れることがないんです。

――一切休みなしで働いて、嫌になることはありませんか?

瞬間的に精神的なダメージを受けることは、もちろんありますよ。そういうときに自分を守ってくれるのが使命感だと思うし、メンタルコントロールは普段から意識しています。毎日、朝から夜まで働いて、会食があって、そのあとにまた深夜まで仕事をするので、仕事をしながら回復したり、メンタルダメージを負いすぎないようにするルーティンをいくつか作っています。たとえば足つぼに30分行って15分だけ寝て回復するとか、LINEも鬼のようにくるので、返信する時間を決めることなどを心がけています。

――なるほど。ちなみに、スタッフの方にもモチベーションの話しはしないということでしたが、それでも行動できるようになるコツのようなものはあるのでしょうか。

企業文化がしっかり作られていれば、スタッフは勝手に行動し、成長するようになります。うちの会社は自由ですけどまとまりがあるのは、チャレンジができて、美容を本気で楽しめる会社という文化が明確になり、その土壌が作られているからです。僕は文化というのは、大きな影響を与えるものだと思っているんです。日本に生まれた時点で、行動パターンがある程度似通っているように、企業文化があれば入社しただけで同じ行動がとれるようになると思います。

また求人に力を入れなくても、その文化に共感したスタッフが自然と集まってくれるというメリットもあります。求人に苦労をしている会社には、サロンの色がないのではないかと思うんです。文化があるというのは、要するにコミュニティがきちんとできているということとイコールだと思いますが、これがとても重要だと思っています。

スライムばかりではつまらない。困難を楽しみ、ステージアップする

困難を楽しむことも、経営者には必要なマインドだと話す坂口さん

――経営がうまくいかずに悩んでいる人も多いと思います。第一歩はどのように踏み出せばいいでしょうか?

覚悟を持つことだと思います。起業するということは、成長し続けること、どんなリスクがあっても組織を守ると決めることではないかと。美容師の独立理由の9割が、雇われていたら稼げないからだと思います。でもその「自分が稼げるかどうか」の視点だけだったら絶対に美容室経営に成功はないと僕は思うんです。覚悟を持って、学び続ける姿勢が大事だと考えています。もうひとつ大切なのが、その困難を楽しむこと。僕は前編でお話したように、20代をかけて自分の人間性を変えていったのですが、その際に価値観も変わっていき、困難に立ち向かうことを楽しめるようになりました

――それはなぜですか?

苦しいことや、苦手だと感じることは、要するに今の自分にない価値観だからですよね。その価値観を取り込むことができたら、自分の器がもっと大きくなる。そこにワクワクするんです。つまり困難なことは自分の成長ポイントという認識になります。言ってしまえば、RPGゲームのような感覚に近いのかもしれません。すごく弱い敵、たとえばドラクエでいうとスライムみたいな敵をずっと倒していてもつまらないですよね。強い敵が出てきたらワクワクするはず。そしてその敵を倒すために、武器を強化して仲間を見つけて自分もレベルアップする。経営者はそんな意識を持つといいのかなと思います。

――経営者にとってほかにも大切なことはありますか?

いかに若い人、時代のトップランナー、第一線の人と常に一緒にいるか、ですね。ピラミッド式の会社を作っても、最終的には衰退するしかなくなると思いますし、運も、心の豊かさも、全部人が持ってくるものです。人と出会うにはどのコミュニティに所属するかがとても重要だと思います。僕は6年前からこれからはコミュニティの時代になると確信し、オンラインサロンを運営しています。

恩返しのため、美容業界を変えたいという覚悟

定期的に開かれているオンラインサロンのオフ会の様子。坂口さんの思いに共感した美容室経営者たちが集う

――なぜこれからの時代はコミュニティの時代になるのでしょうか。

現在は多様性の時代になりました。これだけSNSが発達して、AIによって価値観が分断されてしまったら、昔のテレビのように全員が熱中するものはできなくなります。つまりブームの起こりようがない時代です。そういうときに人間にとって小さい居場所であるコミュニティが必要になってきます。SNSを通じて僕を知ってくれた方が入会してくれて、今では240人の経営者が集まるオンラインサロンになっています。

――なぜそんなに多くの方が集まっているのでしょうか。

僕のSNSの書き込みに美容業界に対する思いを書いてきたので、基本的には共感してくれた方が集まってくれたんだと思います。うちのサロンはノウハウを提供するサロンではなく、僕の失敗事例、成功事例を一緒に見ていく場です。自分の見ているものを共有することで、僕の物語の一員に自分も加わっているような感覚で、入会する方も増えているのではないかと思います。ファンダム、つまり熱狂的なファン集団のコミュニティという意味ですが、これが今後のコミュニティ運営には重要なキーワードです。僕もファンダムを意識したオンラインサロン運営を心がけています

――最後に今後の目標を教えてください。

この会社の目的である「美容業界から人、街、未来に革命を起こす」という理念を中心に、美容を通して海外と日本を架け橋になる事業を行うなど、これからもさまざまな事業を展開する準備をしています。

そして繰り返しになりますが、根本的に美容業界を変えていきたいと思っています。美容業界には「人が財産」という経営者が多いですが、僕は行動が伴っている会社はあまりないと思っています。国は今後、財務と人的資本が等価値と認識し、大企業に対して、社内にどんな能力がある人材がいるかを提示する、「人的資本開示」を義務化します。なぜかというと、決算書を粉飾する企業が多いので、投資をしても回収ができない問題が増えているという背景があります。美容業界だけでなくすべての業界で経営をする上で、今後は財務だけでなく、「人的資本」がとても重要なキーワードになっていくわけです。

一方の美容業界ではどうでしょうか。みんなきれい事を言うけれど、結局お金を稼ぎたいわけですよね。だから目先の利益に走ってしまう。そうではなくて、まず注力するべきなのは、間違いなく「人」だと思っています。僕はコンプレックスだらけだった自分を救ってくれ、自分を成長させてくれたことへの恩返しのため、美容業界を本気で変えていきたいと思っています。共感してくれる仲間とオンラインサロンを通じて、出会うことができたらうれしいです。


坂口さんが提唱する、経営者に必要な3つのマインド

1.モチベーションではなく、メンタルコントロールに力を入れる

2.組織を守る覚悟を決め、困難を楽しむ

3.目先の利益より、人に投資する

圧倒的な熱量をもって、行動している坂口さん。美容業界が好きで、本当に良くしたいだけ、その思いは多くの共感を呼び、仲間を増やしつつあります。坂口さんの考え方が業界のスタンダードになる日が、くっきりと見えました。

1
2
求人数3万件!リジョブで求人を探してみる


Salon Data

この記事をシェアする

編集部のおすすめ

関連記事

近くの美容師求人をリジョブで探す

株式会社リジョブでは、美容・リラクゼーション・治療業界に特化した「リジョブ」も運営しております。
転職をご検討中の場合は、以下の地域からぜひ求人をお探しください。

関東
関西
東海
北海道
東北
甲信越・北陸
中国・四国
九州・沖縄