資格なしでヨガインストラクターになる方法を紹介|デメリットや持っていると良い資格とは

「ヨガインストラクターとしてヨガを教えたい」という人のなかには、資格を持っていない人もいることでしょう。資格がないと教えられないのであれば、まずは取得しなければなりません。

では、ヨガインストラクターの仕事に資格は必須なのでしょうか。資格なしの人でもヨガインストラクターを目指せるよう、詳しく解説します。

履歴書なしで応募可能!

「ヨガ×未経験歓迎」で探す

資格なしでもヨガインストラクターになれる?

現在の日本において、ヨガインストラクターには国家資格が存在しません。ヨガの資格はすべて民間資格のため、資格がなくてもヨガインストラクターになることは理論上は可能です。求人情報でも、無資格・未経験可の職場もあります。

ただし、人に教える立場であることから、知識や経験がある・資格を持っているほうが有利といえるでしょう。

資格なしでヨガインストラクターになる方法

では、資格なしの人がヨガインストラクターとして働くにはどうすればいいのでしょうか。もっとも単純な道は、未経験可や無資格可といった、経験のない人を募集しているヨガスタジオなどに就職することです。

実際に勤めることで、ヨガインストラクターとしての働き方がわかります。職場によっては研修や養成講座を行っている場合もあり、ゼロからのスタートでもスキルやキャリアを積むことが可能です。

履歴書なしで応募可能!

「ヨガ×未経験歓迎」で探す

資格なしでヨガインストラクターになるデメリット

上記で解説したように、無資格でもヨガインストラクターになることは可能ですが、資格を持たない人がヨガインストラクターになる場合のデメリットも知っておきましょう。

信頼を得られにくい

資格を持っていることは、きちんと学んだという証明になります。資格があることによって生徒に安心感を与えられる面があるため、持っていないと「この人に習って本当に大丈夫なのかな」と不安にさせてしまう可能性があるでしょう。

生徒たちからの信頼を得るという点では、やはり有資格者のほうが有利です。

活躍できる場所が減って少なくなってしまう

ヨガインストラクターに関連する資格がないと、仕事への応募の際に、書類選考の段階で落とされてしまうことが多いのも事実です。

未経験・無資格可の職場でも、資格を取るためのプログラムが用意されていたり実費で資格を取る必要があったりする場合が多く、資格所持者が優先されます。そのため、無資格者は活躍できにくい可能性が高いです。

知識が足りなかったり、偏ってしまったりする

独学で学んでいたとしても、ヨガの知識が不足している・ポーズを間違って覚えているということもありえます。自分の偏った知識や技術で誤った指導をしてしまうことは、生徒にとってマイナスでしかありません。

ヨガの資格を取得すると、ポーズ以外にも解剖学・ヨガ哲学・指導方法など幅広いスキルを学べるので、インストラクターとして人に教えるのであれば、やはり資格は重要です。

ヨガの資格を取る方法

つづいて、ヨガの資格を取得するにはどうすればいいのかを解説します。

ヨガスタジオの養成講座を受講する

ヨガインストラクターの養成講座を行っているヨガスタジオやヨガスクールを探し、受講する方法です。インストラクター養成コースなどが用意されており、所定のカリキュラムを学べば取得できます。

ヨガインストラクター専門養成学校に通う

ヨガインストラクターを育成する養成施設に通って資格を取る方法もあります。ヨガに限らずスポーツインストラクターを目指す人達が多く、カリキュラムが充実していることが特徴です。起業支援をしてくれる学校もあります。

通信教育などで学ぶ

通信教育では、テキストや動画などの教材を使い、仕事や家事などの合間に自分のペースで学べることがメリットです。オンラインで養成カリキュラムを受講する方法もあるので、自分に合った方法で学習し、資格を取得しましょう。

ヨガの資格にはどんなものがある?

最後に、ヨガインストラクターに関連するおすすめの資格を紹介します。インストラクターとして活躍したい人は、ぜひ取得を目指してみてください。

関連記事
ヨガインストラクターを目指すには資格が必要? ヨガ資格の種類や取得方法を紹介

RYT200|全米ヨガアライアンス

全米ヨガアライアンスとは、世界的に有名なアメリカのヨガ協会です。RYSと呼ばれる認定校があり、認定校のヨガインストラクター養成コースで学ぶことにより、資格を取得できます。

RYT200は、ヨガのテクニック・指導方法・解剖学・哲学などを合計200時間みっちり学べる資格です。世界に通用するレベルのヨガの知識や技術を身につけられ、インストラクターとしての箔が付くでしょう。

引用元
全米ヨガアライアンス
RYT200|全米ヨガアライアンス

YIC|インド中央政府認定

ヨガの本場であるインドでは、「YIC」という、国の中央政府公認のヨガインストラクター資格があります。インド国内にも養成機関がありますが、日本でも「日本ヨーガ・ニケタン」という団体が養成講座を開講しており、YICの取得が可能です。

月1回、合計10回の受講によって取得でき、本場の理論や技術を学べます。学んだ内容をもとにした、レポート提出・筆記や実技試験・卒業論文が必要です。

引用元
YIC(ヨーガ教師養成講座)|日本ヨーガ・ニケタン

ヨガインストラクター|認定NPO法人 日本ヨガ連盟

岩手県に本部を置く「認定NPO法人日本ヨガ連盟」は、ヨガ指導者の知識や技能および認知度の向上を図り、活動の幅を広げるために、ヨガインストラクターの育成や資格認定を行っている団体です。

ヨガインストラクター養成講座は、20年にわたって1,000人以上が受講してきた歴史ある講座。初心者でも受講可能で、10日間、合計60時間のカリキュラムを学んで試験に合格することにより、認定ヨガインストラクター資格の取得に至ります。

引用元
認定NPO法人 日本ヨガ連盟
認定制度・資格一覧|認定NPO法人 日本ヨガ連盟
ヨガインストラクター養成講座 講座要項|認定NPO法人 日本ヨガ連盟

3級マスタークラス|全日本ヨガ協会

全日本ヨガ協会(AJYA)は、ヨガを学ぶ人々の個々の環境に応じた資格認定を行っている団体です。3級・2級・準1級または1級と、段階的にスキルアップを目指せます。

3級マスタークラスの資格は、基礎の解剖学・生理学・ヨガの歴史や思想・瞑想・呼吸法といった座学と、各ポーズなどの実技を合計47時間学び、試験に合格することで取得可能です。

引用元
全日本ヨガ協会(AJYA)
AJYAについて|全日本ヨガ協会(AJYA)
スクール|全日本ヨガ協会(AJYA)

ヨガインストラクターになるなら資格があると安心

資格なしでもヨガインストラクターになることは可能ですが、就職に不利・生徒からの信頼を得られにくいなどのデメリットがあります。活躍できるヨガインストラクターになりたいなら、しっかり勉強して資格を取ると安心です。

なお、資格なしの人がヨガインストラクターの仕事を探すなら、求人サイト「リジョブ」がおすすめ。未経験OKの求人も豊富にあり、自分の希望条件を絞っての検索が可能です。ぜひ自分に合った求人を探してみましょう。

履歴書なしで応募可能!

「ヨガ×未経験歓迎」で探す

この記事をシェアする

編集部のおすすめ

関連記事

近くのヨガ求人をリジョブで探す

株式会社リジョブでは、美容・リラクゼーション・治療業界に特化した「リジョブ」も運営しております。
転職をご検討中の場合は、以下の地域からぜひ求人をお探しください。

関東
関西
東海
北海道
東北
甲信越・北陸
中国・四国
九州・沖縄