情報収集がマスト。サロンが求めるものを知ることが合格のカギ「SHEA 表参道店」正内瀬南さん

2018年に表参道にオープンし、現在は青山店と学芸大学店と合わせて3店舗展開している「SHEA」。その「SHEA」で、採用にも携わりながらスタイリストとして活躍しているのが、現在入社3年目の正内瀬南さんです。

前編では、学生時代の取り組みや努力を楽しいと思うことの大切さなどを伺いました。

後編では、正内さんが「SHEA」を選んだ理由や面接当時の様子、合格のために準備したことなどについて伺います。面接ではスタイルブックを持ち込んで、自分の好きなアレンジを深く知ってもらうことを大切にしていたそうです。

今回、お話を伺ったのは…

「SHEA 表参道店」正内瀬南(まさうち せな)さん

岡山県出身。中学生のころから美容師に憧れていて、毎日好きなスタイリングができるよう服装・髪型自由の高校に進学。その後、大阪のグラムール美容専門学校で技術を学び、2021年4月に第1志望の「SHEA」に入社となる。現在は、SHEA 表参道店にてスタイリストとして日々多くのお客さまの理想を叶えている。

インスタグラム

履歴書なしで応募可能!

「美容師×新卒採用」で探す

謙虚さを心がけ、「人柄」で勝ちぬいた面接

好きなスタイルのウィッグを用意し、カメラを使って紹介というリモートならではの体験をしたという正内さん

――試験の様子を詳しく教えてください。

書類審査があり、次に面接という流れでした。僕が試験を受けた当時がコロナ禍だったということもあって、面接はリモートでグループ単位で行われました。現在は書類審査、面接、サロンワークといった流れになっています。

――面接ではどういった質問をされましたか?

印象に残っているのは、どういう学生だったか、どういう美容師になりたいかという質問です。あとは「SHEA」のことをよく知っているかを探るような質問が多かったことを覚えています。

――質問に答える時に心がけていたことは?

「SHEA」について調べた結果、やわらかい印象の受け答えがいいと思ったので、どの質問にも謙虚さを心がけて答えたのを覚えています。実績で印象づけるのではなく、人柄で印象に残るようにしていたんです

例えば、学生時代のコンテストについて答える時はSNSで発信していたため後で見てくださると思い、結果まで言わずにあえて「頑張っています!」程度に答えました。

あわせて、僕が「SHEA」についてどのくらい調べているか、目標の美容師像がどのようなものかなど「SHEA」にかける熱意を伝えることも意識していましたね

スタイルブックを使い、自分のアレンジの好みを深く知ってもらう

都内3店舗で展開している「SHEA」はライフスタイルに合わせたヘアデザインを提供している

――試験に向けて準備したことはありますか。

僕のアレンジの好み、個性を伝えたほうが働く姿をイメージしてもらいやすいと思ったので作品をまとめたスタイルブックを用意しました。リモートだったのでサロンに郵送して、面接時に手元で見てもらいながら解説したのを覚えています。

――そういったアイテムの持ち込みも可能なんですね。

基本的にどこのサロンでもアイテムの持ち込みは可能だと思います。特にスタイルブックやウィッグは美容学生のほとんどが面接で使用するアイテムです。

――就活で悩んだことはありますか。

入社したいサロンを見つけるまでが大変でしたね。

はじめは目標の美容師像というものが決まってなかったので、とにかくタイプのちがうサロンに足を運んだのを覚えています。自分が活躍している姿が想像できないサロンを見つけることで、選択肢を狭めていって現在の美容師像とサロンにたどり着いたんです

――より具体的にサロン探しのポイントを教えてください。

タイプのちがうサロンを3つほど選んで行ってみて、その中から1番良かったサロンを選んだあと、それに似たサロンをまた3つほど選んで足を運ぶ、これを繰り返して樹形図のように探し当てていくのがポイントです

第1志望に合格。誰よりも多く情報収集することが差をつけるカギ

「SHEA」採用試験に向けてスタッフ全員のSNSをフォローし、毎日見ていたそう

――どういったところが合格につながったと分析していますか?

他人より多く情報収集をしていたことですね。サロンに足を運ぶだけでなく、スタッフ全員のSNSをフォローし、毎日見ていました。ストーリーやライブ配信で、サロン全体で外部仕事が多いこと、サロンが求めている人物像を知れたことが合格につながったと思っています。

ひとつの情報をもっているかいないかで差は大きくつきますし、自分に合ったサロンかどうかの判断基準にもなるので、情報収集に時間をかけて損はないと思うんです

――入社前にやっておくべきことはありますか。

美容師は接客も大切になるので、話のネタ作りために旅行に行ったり、趣味を広げておいたりすることでしょうか。入社すると仕事やセミナーの参加などで忙しくなりがちなので、時間を有効活用するといいと思います。

――今後の目標をお聞かせください。

セミナー講師として人に技術を教えられるような立場になりたいと思っています。あと、新たなカット技術の開発もできたらいいなと。大それた目標ですが美容業界を牽引していけるような人物を目指して頑張っていきたいです。


正内さんが採用をつかんだ3つのポイント

1.多くのサロンに足を運び、妥協せず自分に合ったサロンを見つける

2.情報収集に時間をかけ、サロンが求めているものを知る

3.スタイルブックを使って自分の人柄・好みを面接でわかりやすく伝える

努力することに楽しさを持ってキャリアを積んでいたり、誰よりも情報収集に時間をかけたりなど、ストイックで向上心が強い印象の正内さん。取材をする中で、就活では余すことのない努力と分析が成功のカギだと感じました。これから美容師を目指す人、就活を控えている人は参考にしてみてくださいね。

1
2
求人数3万件!リジョブで求人を探してみる


Salon Data

SHEA 表参道店
住所:東京都渋谷区神宮前5-46-16イルチェントロセレーノ2F
電話:03-6450-6985
この記事をシェアする

編集部のおすすめ

関連記事

近くの美容師求人をリジョブで探す

株式会社リジョブでは、美容・リラクゼーション・治療業界に特化した「リジョブ」も運営しております。
転職をご検討中の場合は、以下の地域からぜひ求人をお探しください。

関東
関西
東海
北海道
東北
甲信越・北陸
中国・四国
九州・沖縄