技術で時代の先端を行く美容師たちを支える ジョーウェル・シザーズ/東光舎
理美容師さんにとって、必需品であるシザーズ。ヘアカットに行っても案外じっくり見ることはありませんが、理美容に関わる方にとってはパートナーのように大切なものです。そんな縁の下の力持ちであるシザーズを100年もの間作り続けている東光舎さんに、前編と中編ではシザーズに込められた思いやこだわりについて語っていただきました。後編の今回は、実際に東光舎製品を使用している三人のスタイリストさんにその使い心地をうかがいます。
後輩にも勧めたい!品質のいいシザーズ
『AFLOAT RUVUA』の代表である保坂さんは現在、スタイリスト歴17年。テレビや雑誌などさまざまな媒体に出演するほか、全国で講演も行うなど、活躍の場は多岐にわたります。
そんな保坂さんも東光舎製品を使っているとのことで、その使いやすさや魅力についてお話を伺いました。
――そもそも東光舎の製品を使い始めたきっかけを教えてください。
「数年前に、東光舎さんとうち(『AFLOAT』)でシザーズを作ろうという話が出たんですよ。それまでは違うメーカーのものを使っていたのですが、コラボ製品を作るということなら僕も使ってみようかなと。そこからもう7年ほど使っていまして、今ではカットシザーとセニングシザー、両方とも東光舎さんのものを愛用しています」
――使いやすいポイントを教えてもらえますか?
「握りやすさや切り心地、そして抜け感がとてもいいんですよ。特にセニングに関しては髪が引っかかりづらいですし、他の製品と比べてもラインが出づらいと思います。ウェットでもドライでも変わらず使える点もありがたいですね。どのシザーズがオススメかスタッフに聞かれたときにも、東光舎のものを勧めてますよ。なかでも、セニングシザーの【CST-25/25】がいいですね。髪をすいたときの量が程よく、髪の馴染みがよくなるんです」
好みにあった切れ味をチョイスできるのがポイント
美容の道に入って32年、ベテランスタイリストの原さんは『美容室COGE』のジェネラルマネージャーをされています。美容師として長年シザーズを握り続けている彼が東光舎を選ぶ理由とは?
――現在使っているシザーズを購入された経緯を教えてください。
「1年半ほど前に、そろそろシザーズを買い替えたいなと思っていたんです。東光舎の営業の方にそのことを伝えたら、僕の好みにあう製品を何種類か持ってきてくれて。試しに切らせてもらって、一番よかったものを購入しました。切れ味が心地よくて、気に入ってますよ」
――東光舎製品のオススメポイントはどこでしょうか?
「好みの切れ味にあった製品を選べるところですね。たとえば僕の場合、バツンと切れてしまう“押切”よりも、柔らかく切る“引き切り”が好きなんです。そう言ったリクエストを伝えると、好きな切り方や切れ味にぴったりなシザーズを持ってきてくれるんですよ。要望にあったものを用意してもらえますし、何より質がいい。オススメのメーカーですね」
お客さまにも褒められる、可愛いデザインがお気に入り!
スタイリストになって7年になる妙中さんは現在、『キュア ビビット店』でクリエイティブディレクターとして活躍されています。使い始めて4年ほど経つという妙中さんが思う、東光舎製品の魅力についてうかがいました。
――東光舎の製品に興味を持ったきっかけは何でしたか?
「実は、デザインがきっかけだったんです。いろいろな会社のカタログを見ていくなかで、当時は珍しかったピンクゴールドのシザーズにとても惹かれて。東光舎の営業の方に来てもらって、カットシザーやセニングシザーなど、すべて揃えましたよ」
――実際の使い心地はどうでしょうか?
「かなりいいですね。すごくやわらかく切れるので、心地よくて疲れないんですよ。なかでも【XPGW17】はオススメ。刃先はあまり髪が取れないようになっていて、刃の中間はすくった髪の20%が取れるようになっているんです。一本のシザーズで微調整がききますし、髪も引っかかりづらいので重宝してます」
理美容師を100年もの間支えてきた東光舎のシザーズは、今なお多くの技術者たちに愛され、高く評価されているようですね。
たくさんのユーザーの声を聞きながら、より使いやすく成長しているシザーズ。新しく購入を考えている方は、ぜひ検討してみてはいかがでしょうか?
Information
株式会社 東光舎(ジョーウェル・シザーズ)
〒113-0021 東京都文京区本駒込6-12-16
TEL:03-3945-4011(受付時間:9:00~18:00)
FAX:03-3945-4012(受付時間:随時)
http://www.joewell.co.jp/
世界で愛されるメイド・イン・ジャパンのシザーズ ジョーウェルシザーズ/東光舎>>