ヘアアレンジ動画をきっかけに書籍3冊を出版!【nico. . . 溝口和也さん】がInstagram活用術を指南#4

本企画では、Instagramをうまく活用し人気獲得や売上につなげたスタイリストにお話を伺い、5回にわたってSNS活用のコツをご紹介します。今回の特集では、ヘアアレンジ動画の先駆者、「nico. . . 」のオーナー・溝口和也さんに5回にわたり、お話を伺います。第4回目では「タイムラインのビジュアルへのこだわり」で心掛けている3か条を教えていただきました。

溝口和也さん

ヘアサロン「nico. . . 」のオーナー。現在は高田馬場、藤沢、札幌の3店舗を構える。Instagramに掲載したヘアアレンジ動画が注目されたことをきっかけに、メディアで大きく注目され、書籍を3冊出版。ヘアアレンジの講師や一般誌や業界誌のヘアメイク、さらにはウエディングのヘアアレンジなど多方面で活躍する。

ポイント1)プライベート写真は載せない

―溝口さんの投稿はプライベートな写真がほとんどありませんね。

「はい。それは心掛けていることの1つです。前に節分の時に鬼のコスプレをして写真や動画を撮って3つアップしたんですよ。そうすると一気にフォロワーが2万人減ったんです(笑)」

―1度の投稿でそんなに減ってしまったんですか!

「聞いた話だと、多くの方がタイムラインはきれいなものだけを並べたいそう。だから鬼を見た瞬間に『こういう投稿はいらない』と外されてしまったんだと思います(笑)。また企業の方とInstagramの仕事をした際に言われたのが、『プライベートの投稿はあまりしないでください』と。やはりブランディングに影響を与えてしまうようですね」

―ではプライベートは封印してしまったと。

「いいえ。僕はそういった投稿の方が本当は好きなので、今はストーリーに載せています。こちらはフォロワーの方にとっても気軽なようで、面白動画などを載せてもとくにフォロワー数には影響していません。あと、僕の場合はヘアの投稿にもまったく関係のないコメントをいつも載せているんですよ。そこで自分らしさは出せているかな、と」

溝口さんのコメントではスタイリッシュな投稿とギャップのある、ユニークな日常が綴られている(リンク先:https://www.instagram.com/p/Bz5TrC6FOyN/

―確かにこのコメントを読むとお人柄が感じられて、親近感が湧いてきます。

「それはよかったです!やはり美容師として一番うれしいのは、お客さまが長く通い続けてくれること。少し背伸びをした投稿だと、そのイメージに憧れたお客さまがいらっしゃいます。もちろんそれもありがたいことですが、やっぱり等身大の僕の投稿を見て、いいなと思ってくれた方はギャップが少なく、長く通ってくれているように感じます。なので、投稿はスタイリッシュにしながらもどこかに自分のエッセンスを加えていることが大事なんだと思います」

ポイント2:タイムラインの配置を考慮する

―溝口さんのタイムラインは動画が左列に並んでいて見やすい印象です。

「ありがとうございます。先ほどと同様にフォロワーの方はきれいなタイムラインを求めているので、動画がバラバラと並ぶよりもまとまっていた方がよいかと思い、だんだんとこのような形になっていきました。これだと見たい動画を探しやすいですよね」

溝口さんのInstagramのタイムライン。左列に動画が並ぶように掲載されている

―そうですね。これもフォロワー想いのこだわりですね。

「やっぱり、何事もそこに行き着くかもしれません。サロンではお客さまに喜んでいただくようにすることが当たり前ですし、Instagramにおいてもフォロワーにとって有益な方がいいですよね。最近は動画のアップを少しお休みしていますが、今後も見ていただいている方々に喜んでいただけそうなことがあれば挑戦したいですし、新しいことも吸収したいです」

ポイント3:タイムラインに並ぶ写真の色味を揃える

―常に向上心のある溝口さんですが、他の方のInstagramはご覧になりますか?

「はい。フォローしている方だけでなく、おすすめ表示された方も見ています。今はヘアアレンジ動画も多いですし、他の方のものを勉強することもありますよ。最近は一般の方のInstagramアカウントを見てすごく参考になったことがあったんです」

―それはどんな内容でしょうか?

「メイクアイテムや雑貨などを撮影した個人のアカウントなのですが、余白の取り方や色味、影のつけ方がすごく絶妙なんです。1つひとつの投稿のバランスもいいのですが、タイムラインで見たときもすごくきれいなんですよね」

―溝口さんも普段からそういったバランス感覚は心掛けられているのでしょうか。

「気をつけるようにしています。たくさん撮りためているので、そのなかから余白の取り方や色調が今のタイムラインに入って違和感のないものをセレクトするようにしています」

iPhoneの画面にはこれからInstagramにアップする写真がたくさん並んでいる

「タイムラインのビジュアルへのこだわり」のための3か条

「フォロワーの方にとって見やすいように」と「自分らしさ」を併せたタイムラインの作り方は勉強になることばかり。また、いろんなインスタグラマーの方を見て、まだまだブラッシュアップしていきたいという溝口さんの姿勢も見習いたいところです。

1.プライベート写真は載せない

2.タイムラインの配置を考慮する

3.タイムラインに並ぶ写真の色味を揃える

 

第5回では、溝口さんにInstagram活用後の成功体験や成功したい方へのアドバイスを伺います。

▽#5はこちら▽
ヘアアレンジ動画をきっかけに書籍3冊を出版!【nico. . . 溝口和也さん】がInstagram活用術を指南#5>>

取材・文:竹林佑子(エフェクト)
撮影:永西永実

求人数3万件!リジョブで求人を探してみる

Salon Data

nico. . . 高田馬場店

住所:東京都新宿区高田馬場4-11-9
TEL:03-6279-1245
溝口 和也 インスタグラム:https://www.instagram.com/mizomizo0711/?hl=ja 

この記事をシェアする

編集部のおすすめ

関連記事

近くの美容師求人をリジョブで探す

株式会社リジョブでは、美容・リラクゼーション・治療業界に特化した「リジョブ」も運営しております。
転職をご検討中の場合は、以下の地域からぜひ求人をお探しください。

関東
関西
東海
北海道
東北
甲信越・北陸
中国・四国
九州・沖縄