ブランディング成功でリピート率アップ!【KATE KARENさん】がInstagram活用術を指南#3
Instagramで美容師を探す人も多い昨今、それを活用する美容師にとって『どうやって使えばいいの?』という悩みは尽きません。ここではうまく活用し、人気獲得や売上につなげたスタイリストさんにお話を伺い、5回にわたってSNS活用のコツをご紹介します。
今回教えてくれたのはセルフ巻き髪動画で一躍有名となった「KATE」のスタイリスト・KARENさん。第3回では「バランス感覚を大切にした撮影と編集」について教えてもらいます。
かっこつけずにリアル感が出るように撮影する
―カット終わりの写真が多いですが、ご自身なりの撮影ポイントはありますか?
「撮影にはすべてiPhoneを使っています。そのまま編集やアップ作業ができるのですごく便利です。撮影時は、実際のヘアの仕上がりと写真のギャップがあまり出ないよう心掛けて撮影しています」
―ギャップとはどのような点でしょうか?
「かっこつけすぎず、いい意味で生々しい写真を狙っています(笑)。雑誌のようにライティングをバッチリ決めて撮るよりも、美容師がその場で撮った感じだとリアル感がありますし、実際に来店いただいたときにイメージのズレが少ないように感じています」
―撮影方法で気をつけている点はありますか?
「できるだけ自然光で写すようにしています。屋内のライトよりも写真自体がきれいに仕上がりますし、ヘアカラーもあまり変わらずに出るので。うちのサロンは窓が大きいので、店内で撮ることもありますが、私的ベストスポットはサロン近くのコンクリートの壁。背景は落ち着いた色味の方がヘアデザインに目が行きますし。好みの日の照り具合は、少し雲がかかっているくらいの晴れ。快晴の日よりもやわらかい日差しで、私のイメージにはぴったりです」
―その他に意識されていることがあれば、教えてください。
「できれば、お客さまの私物をチラリと写真に写りこませています。担当させていただくお客さまはとてもおしゃれな方が多いので、バッグやアクセサリー、小物を持っていただいて、その方のファッション感をのぞかせた写真を撮るようにしています」
リアルな色味に近づけるだけの写真編集
―写真編集はどのようにされていますか?
「写真編集はあまりしていません。今はInstagramの編集機能で明るさを調整する程度で終了です。iPhoneで撮影すると少し色が暗くなってしまうので、明るさを足して『ありのままの色に戻す』といったイメージです」
―ここでもリアル感を大切にしているのですね。
「以前はInstagramのなかにあるフィルター機能を使って写真にニュアンスを出していた時期もありました。フィルム写真のような加工にしたり、色味を浅くしてみたり。ですが、おしゃれにすればするほど、せっかくのヘアカラーが見えづらくなってしまうので、美容師のInstagramとしてはもったいないな、と。今は最小限の加工で十分だと思っています」
親近感を持っていただくための顔出し
―KARENさんご自身の投稿もたまにされていますね。
「初めてのお客さまが、サロンにいらしたときに『顔が分からなくて、KARENが誰かわからない』という状況にならないように定期的に自分の写真もアップしています。来店いただく前から、少しでも親近感を感じてお越しいただければいいなと」
―そういった意図があったのですね。確かに相手の顔がわかると少し緊張感はほぐれる気がします。
「初めての美容室って緊張しますよね。できるだけ温かくお迎えできれば、と思っています。ファッションのお話などでも盛り上がれたらうれしいですしね。ですが、自分ばかりを連投することにはならないように気をつけています!あくまでも美容師としてのアカウントですので、顔を覚えてもらえる程度に少しだけでいいかな」
「バランス感覚を大切にした撮影と編集」ための3か条
撮影、編集のどちらにおいてもやりすぎないこと大切しているKARENさん。理想とする「ファッショナブルだけどデイリー使いにマッチするヘア」は決め込んで撮ると手の届きにくいヘアデザインに見えてしまうことも。この飾りすぎないリアルな写真だからこそ、お客さまの共感を得ることができるのでしょう。
1.かっこつけずにリアル感が出るように撮影する
2.リアルな色味に近づけるだけの写真編集
3.親近感を持っていただくための顔出し
第4回はInstagramをご自身のPRの場としてだけなく、分析の場として使っているKARENさんならではの「フォロワーの反応を徹底活用」方法についてお伺いします。その反応によってお客さまのニーズを分析していくのだとか。こちらもためになる3か条をお楽しみに。
▽#4はこちら▽
ブランディング成功でリピート率アップ!【KATE KARENさん】がInstagram活用術を指南#4>>
取材・文:竹林佑子(エフェクト)
撮影:野村幹太
教えてくれたのはこの人!
KARENさん
KATE スタイリスト
アシスタント当時からInstagramを始め、セルフヘアアレンジ動画をしたところ評判を呼び、瞬く間にフォロワー数3万超えの人気インタグラマースタイリストに。ファッショナブルながらも女性らしさを活かしたスタイリングに定評があり、ファッション誌や業界誌などでも注目されている。インスタグラム:https://www.instagram.com/kuromatsukaren/?hl=ja