フットワークの軽さと、求められているものを提供する行動力で講師へ転身「WIZ GEL」代表・前原さとみさん
高校入学後わずか3ヶ月で中退し、16歳でネイルスクールへ通うようになったという前原さとみさん。さまざまなコンテストでチャンピオンを獲得した経験があり、オリジナルのジェル「WIZ GEL(ウィズジェル)」をプロデュースするなど、ネイル業界で20年以上活躍しているトップネイリストです。
後編ではどのようにして、活躍の場を広げたのかを伺います。ポイントは、自分がそのときやりたいことを求めて活動の拠点を移すフットワークの軽さと、今求められているものをキャッチし、それにあわせる行動力だといいます。
お話を伺ったのは…
前原さとみさん
(株)WIZ GEL 代表。16歳でネイリストの道を志し、ネイルスクールへ入学。都内のネイルサロンで7年間勤務したのち、ネイル講師として独立。これまでに300名以上のネイリストを育成・輩出しているほか、2010全日本ネイリスト選手権プロ部門 総合2位、2011年IBSラスベガス NAIL PROフレンチスカルプチュアチャンピオンなどさまざまなコンテストにおいて入賞歴あり。2022年からは自身がプロデュースするジェルネイル「WIZ GEL(ウィズジェル)」を販売している。
ホームページ:WIZ GEL
Instagram:@satomin.1225
Twitter:@satominnail1225
教えることに楽しさを見出し、スクール講師へ転向
――ネイリストから講師へ転向したのは、何かきっかけがあったのでしょうか。
あるとき、私が働いていた会社が運営するネイルスクールでアシスタントを頼まれたのですが、これがすごく楽しくて。自分にとっては当たり前の工程を、ネイルについて何も知らない生徒さんにわかりやすく説明する難しさはありますが、それを聞いた生徒さんが確実に上達していく様子を見るのが嬉しかったんです。
サロンワークでお客さまに喜んでいただくのももちろん嬉しいのですが、人に教えることの楽しさに目覚め、自分には講師が向いているのでは、と思うようになりました。その頃、店長を任されていたのでスタッフに教える場面もありましたが、同じ「教える」という作業であっても相手がスタッフと生徒さんではまったく違うことを実感しました。
――具体的に、どういった点で違いがあるんでしょう?
スタッフに対しては、プロのネイリストとして総合的に指導する必要があります。言いにくいことも言わなければならなかったり、ときどき言葉が強くなってしまったり。ちょうどいい距離感がわからなくなって、悩んだこともありました。そうなるとスタッフもどんどん辛くなりますよね。
一方、スクールの場合は、生徒さんはお客さまでもありますから、私も一定の距離を保ちながら接することができます。
生徒さんは学びたいという意欲を持ってスクールに通ってくださっているので、教えたことを素直に受け入れてくれます。1週間に1度というペースであったこともちょうどよかったのかもしれません。
――自分がわかっていることを改めて人に「伝える」のは難しいですね。教えることが楽しいとのことですが、どんなところに魅力を感じますか?
スクールの生徒さんたちはただ技術を覚えたいだけではなく、検定に合格して、最終的にネイリストとして働くという目標があります。ですから、ちょっと大げさかもしれませんが、講師には生徒さんの人生を預かっているというプレッシャーがあります。そのプレッシャーが、私にとってはいい刺激でもあり、とても魅力に感じました。
――講師として人気となった理由を、ご自身ではどう分析されていますか?
やりたいと思ったら即行動に移すこと、それまでとガラッと環境が変わることを恐れないことでしょうか。正直に言ってしまうと、私はひとつの場所に腰を据えて働くことが苦手なんだと思います。自分は変化と刺激がないと生きていけないんだと自覚してからは、単発でセミナーやオンライン講座を開催していました。
ネイリストの視点で使いやすさを追求したジェルネイルを開発
――オリジナルのジェルネイル「WIZ GEL」を開発されようと思ったきっかけはありますか?
講師の仕事以外にも、安定的に収益につながる軸が必要だと思い、何かないかと考えていた時に、ある方にオリジナルの商材を作ったらどうかとアドバイスをいただき、やってみようと思い立ちました。
ニッパーなど高額なものではなく、気軽に手に取れる価格帯の消耗品で、長く使っていただけるものを作ろうと辿り着いたのがジェルネイルです。
――ちなみに、ジェルネイルは新しく開発しようと思ったらすぐにできるものなんでしょうか。
簡単な道のりではなかったですね。何から手を付けたらいいかわからず、製造工場に電話して「ジェルネイルを作りたいのですが、何から始めたらいいでしょうか?」と質問するところからのスタートでした(笑)。サンプルを作ってもらってはテストして品質をチェックして…の繰り返しで、商品化までには約1年かかりました。
――そんなに時間がかかるんですね。「WIZ GEL」の特徴や開発する上でこだわった点を教えてください。
コンセプトは「ネイリストの日常を、お客さまの指先を、少しだけ幸せに」。仕上がりを次回のお客さまのご来店までしっかりキープさせつつ、粘度や強度など、ネイリストにとって使いやすいジェルを追求しました。例えばベースジェルは、溶剤でのオフが容易な上、フィルインにも対応しています。これから開業、独立する方向けに全色セットの販売や、レッスン動画やカラーレシピを無料で公開しています。
SNSではフォロワーが求める情報を発信
――販路はどのように広げたのでしょう?
特に飛び込み営業などはしておらず、SNSを通じて広がったという感じでしょうか。
「WIZ GEL」を購入してくださった方を対象に無料でセミナーを開催したり、アフターフォローも行っています。
――手厚いサポートをされているんですね。現在、Instagramのフォロワーさんが1.5万人いるとのことですが、SNSはどのように活用されていますか?
フォロワーを増やすために特別なことをするというよりも、主に既存のフォロワーさんが何を求めているのかを分析しながら発信してきました。そうした中でときどき、たくさんの方に投稿をシェアしていただいたり、ある動画の再生回数がグンと伸びることがあります。そんなときは「いいね!」してくださった方のプロフィールをチェックしたり、ときどきストーリーで質問ボックスを開設し、寄せられる相談を読みながら、いま求められている情報をキャッチしています。
セルフネイルを楽しんでいる方が多いなと感じたら、初心者でもわかりやすい表現を意識するなど、改善を繰り返しながら発信しています。
――ネイリストや講師、経営者…と働き方を変えながら、前原さんはネイル業界で20年以上活躍されています。長く活躍するための秘訣は何でしょうか。
私は「人となり」がいちばん大切だと思っています。お客さまに満足していただけるだけの技術を身に着けることももちろん重要ですが、実際のところ、パッと見ただけでは、ネイリストの技術力の差はそれほどわかりません。むしろ、自分の手や爪をていねいに扱ってくれるかどうかや、サロンの雰囲気、ネイリストとの相性などを重視されている方が多いのではないでしょうか。
セミナーでは、お客さまに愛される雰囲気を身にまとうことが重要だということをよくお伝えしています。
――最後に、今後の目標について教えてください。
もともとはネイリストが使いやすいジェルをコンセプトに開発した「WIZ GEL」ですが、いずれはセルフネイルを楽しんでいる方も気軽に使っていただいたり、「あのジェル、すごくいいよね!」と広く認知してもらえる商材になったらいいなと思っています。
前原さんがネイル業界で活躍し続ける3つのポイント
1.自分の気持ちに正直に生きる。「やりたい」と思ったことは、どんどんチャレンジ
2.常に目の前にいるお客さまが求めているものを考える
3.ネイリストや講師として「お客さまに愛される」自分をセルフプロデュースしている
ひとつの場所に留まろうとすると飽きてしまうという前原さん。一方で、常に好奇心や探求心が旺盛で、コンテスト出場やジェルネイルの開発など、目標を定めるたびに全力を注いできました。さまざまな苦労を経ていまがあるからこそ、多くの人のお悩みにも応えられるのでしょう。今後の活躍にも期待が高まります。