会社の理念を理解した志望動機と、一緒に働けると思えるコミュニケーション力が合格のカギ/株式会社エターナル #4

美容師を目指す学生、新天地を目指すスタイリストさんにとって、避けては通れない就職活動。晴れて採用を勝ち取るためには、どんな準備が必要? 心がまえは? そんな疑問を、実際のサロン採用担当者にインタビュー!

前回に続き、就活生からも人気の高い「AFLOAT」を運営する株式会社エターナルの採用担当・守道さんにお話をお聞きします。

最終回となる#4では、株式会社エターナルの採用事情の総まとめ。本当の欲しいと思う人材の共通点、学生時代に準備しておくことなど、就活生へのアドバイスをお聞きしました。

お話を伺ったのは…
株式会社エターナル 準執行役員/LallYou 渋谷 代表 守道さん


美容学校卒業後、株式会社エターナルに入社。2022年より準執行役員、「LallYou 渋谷」代表に就任。アシスタント時代からグループ内のリクルートチームに所属し、就活生の対応などに関わる。現在はグループ全体のリクルート担当として、リクルートイベント登壇をはじめとする採用活動に携わっている。

サロン全体にいい影響を与えてくれるのは
コミュニケーション力の高い人材

新入社員が働いている様子。

――採用フロー全体を通して見ている、「採用を決めるポイント」を教えてください。

志望動機が固まっていることと、コミュニケーション能力が高いこと。とくにコミュニケーション能力の高さというのは、合格者の共通点だと思います。

いつもニコニコ笑顔でいるようなコミュニケーション能力が高い人たちの共通点として、自分を可愛く・格好良く見せるところにもこだわりがあって、自分の見せ方が上手なんだと思います。

美容師は接客業であり美意識も重要ですから、その点の評価が高くなるのは当然。いつも笑顔で、程よく前に出てアピールできる。そういった人が高評価を得ることは多いですし、実際に働き出してからも「採用してよかった」と感じます。

――そういった人材がサロンに与えた良い影響は?

コミュニケーション能力が高い人は、臆せず接客ができるので、お客様からも支持していただけるんです。入社したばかりだと技術面でできることは限られますから、その分お客様に対する接客を率先してできるのは強いと思います。

お客様から評価していただけると、本人もそれが楽しくなるし、さらに自分ができることを考えるようになる。新しいサービスを取り入れて評価されれば、他のスタッフも少なからず刺激を受けていきます。そうしていくうちに、サロンのサービスレベルが上がっていくし、サロン全体の雰囲気も良くなっていく。そういった面で、人材の影響は大きいと感じます。

プライドを誇示せず謙虚な姿勢でいられると長く働ける

――逆に採用して後悔した人材の共通点はありますか?

僕個人の経験からにはなりますが、プライドが高く持論を押し付けてしまう人は難しいですね。自分に自信がある分、自分だけでいろいろ抱え込んで、1人でどうにかしようとしてしまう…というか。

そのまま変わらずにプライドだけが先行してしまうと、周りの欠点ばかり指摘し始めがちなので、もし辞めずに残ったとしても周りが離れてしまって雰囲気も悪くなりますよね。

やはり会社ですから、自分の持論があって、それを変えたくないのであれば自分で起業すればいいと思うんです。その会社に入るのであれば、働き方や理念などに納得して、謙虚に働けるといいんじゃないかと思います。

――そういった方が辞めずに、いい方向に変わったりは?

実は僕も、最初はかなりプライドが高いタイプだったんです。先輩に怒られても反省せず、反発心を出してやっていた時もありました。でも2~3年すると、社会人になってそんなことをしているのが恥ずかしくなったんですよね。きっと、いつかはみんな気づく日が来るんだと思います。

でも気づく前に辞めてしまったら意味がないんですよね。だから、後輩が入ってくるまで、1年は続けてみて欲しいです。自分が先輩になると、社会人としての自覚も出てきやすいですし、変われるきっかけになるんじゃないでしょうか。

――すぐに辞めてしまう人材の特徴は?

最初に辞めていくのは、少しルーズなタイプが多いです。採用のときには熱いことを言っていても、いざ働き出して半年過ぎ、だんだん練習にもなれてくると緊張感がなくなって本質が出てくるんですよね。採用の過程で見抜けなかった、こちらも悪いんですが…(笑)。

そういう子は、大体「思っていたのと違った」と言って辞めていきます。つまり、会社の考え方と、自分がやりたいことのイメージが合っていなかったんです。だから応募の際は、しっかりリサーチして欲しいなと思います。

美容師になった未来を見据え、
コミュニケーションの糧となる経験を積んで

採用担当の守道さん。

――採用担当者目線で、学生時代に準備しておくといいことは何だと思いますか?

技術面で言えば、とにかくシャンプー練習。最近はバックシャンプーが主流ですが、美容学校はサイドシャンプーの授業が多いんです。だからバックシャンプーが上手にできる、練習していると聞くと未来の準備をしているなと思います。入社して最初にシャンプーを担当するのは、どこのサロンでも同じですから。

また美容師は接客業でもあるので、コミュニケーション能力を磨くためにも、いろんな経験をして欲しいです。どこかに旅行に行ったり、話題のものを食べてみたり。そういった経験が、美容師としてサロンに立ってお客様とコミュニケーションをとるときに役立つと思います。

あと僕はよく入社前の子に「ニュースを見なさい」と言うんです。自分より年上のお客様を相手にすることも多いので、やはり一般的な常識はないと厳しい。これはサロンの品位にも関わってくることです。自分が経験したこと、得た知識をコミュニケーションに活かしていくことは、日々の生活のなかで身につけておくといいと思います。

――エターナルグループとして「絶対に欲しい人材」とは?

いろいろありますが、総括すると「謙虚な人」かなと思います。やっぱり謙虚な姿勢があると、お客様や周りのスタッフからも好かれますし、技術も素直に吸収していけますから。それに加えて、「周りとコミュニケーションをとるのが得意」という子が来てくれたら最高だと思います。

――これからエターナルグループを受ける方に向けて、入社後に期待することは?

ぜひ、一緒に会社を盛り上げて欲しいです。世代的に一番今のトレンドを知っているはずなので、その経験を活かして会社を盛り上げて欲しいですね。新入社員は、可能性のかたまり。会社がさらに盛り上がっていくための、未来への希望だと思っています。

エターナルグループが採用したい人物まとめ

1.会社の理念に共感し、一緒に盛り上げてくれる人

2.コミュニケーション能力が高く、笑顔で接客できる人

3.持論を周りに押し付けず、謙虚な姿勢で仕事に取り組める人


取材・文:山本二季

1
2
3
4
求人数3万件!リジョブで求人を探してみる


Salon Data

 

この記事をシェアする

編集部のおすすめ

関連記事

近くの美容師求人をリジョブで探す

株式会社リジョブでは、美容・リラクゼーション・治療業界に特化した「リジョブ」も運営しております。
転職をご検討中の場合は、以下の地域からぜひ求人をお探しください。

関東
関西
東海
北海道
東北
甲信越・北陸
中国・四国
九州・沖縄