就活は自分のやりたいことを伝える場。正直なサロン探しが入社後の満足度を高める「LOAWe」小澤匠史さん
デザインカラーと髪質改善ストレートが人気で、予約サイトでは4.95と都内最高レベルの口コミ評価を獲得するサロン「LOAWe」。2022年に入社し、アシスタントとして日々経験を積み重ねているのが小澤匠史さんです。
前編では、サロン見学や採用試験の準備などについて伺いました。就活期間中にリサーチしたサロンはすべてノートにまとめていたという小澤さん。その情報力を活かしてプレゼン資料を作成したといいます。
後編では、小澤さんが面接試験で意識していたことや学生時代に取り組んでおいてよかったと感じたことについてお聞きします。学生時代、話したことのない同級生にも積極的にコミュニケーションをとっていたという小澤さん。初対面から仲良くなる方法を熟知していたことが入社後の接客に活きているといいます。
今回、お話を伺ったのは…
「LOAWe」アシスタント
小澤匠史さん
青森県出身。学生時代から美容院に行くことが楽しみで、自分も楽しみを与える側になりたいとの思いから美容師を志す。岩崎学園横浜fカレッジを卒業後、2022年4月に「LOAWe」入社。現在入社3年目、アシスタントとして日々経験を積み重ねている。また2年目から採用担当も務める、期待のホープ。
大切なのは、自分がサロンに与えられるメリットをアピールすること
――面接試験で意識していたことは?
基本的なことかもしれませんが、相手の目を見てしっかり話すことを意識していました。同じ内容でも話す人の雰囲気次第で言葉の重みはかなり変わってきます。緊張して、話す内容が飛んでしまったとしても、目を見ることだけは気をつけようと決めて面接に臨みました。あとは、自分を採用して会社が得られるメリットを伝えることも意識しました。
――メリットですか?
はい。面接官からみて、会社としても、一緒に働く仲間としてもメリットが多い人材の方が採用したくなるじゃないですか。実際、私はいま採用担当をしているのですが応募者から得られるメリットにはよく注目しています。
――小澤さんは試験でどんなメリットを伝えたのでしょうか?
「LOAWe」の経営や会議に必要な資料作りなどの準備が不必要になるというメリットを伝えました。僕はサロンワークの能力だけでなく、資料作りや他社との比較など事務作業の能力があります。もし入社したら、「LOAWe」内の会議の準備は私が行い、代表を助けることができる右腕的存在になれると伝えました。
学生時代にとった積極的なコミュニケーションで心地いい接客を実現
――内定をもらったときはどんな気持ちでしたか。
友人とファストフードでご飯を食べているときに電話で連絡を受けたのですが、テンションが上がるというよりはホッとしたという気持ちでした。面接試験ではすごく手応えを感じていたので「これは受かる」と自信があったんです。
――学生時代に力を入れていたことで入社後に活きたことは何ですか?
もともと仲のよい人に固執せずにまだ話したことのない人と積極的にコミュニケーションをとるようにしていました。サロンワークでは毎日のように新たなお客様とコミュニケーションをとらなければいけません。私は初対面からすぐに仲よくなれる方法を身につけていたので、入社後もスムーズに接客することができました。
――一方で、取り組んでおけばよかったと思うことはありますか。
英語を学んでおけばよかったと思います。「LOAWe」のある下北沢は、最近は外国人のお客様が多くいらっしゃるんです。もし英語を身につけていたらお客様にもっと充実した時間を提供できて、また日本を訪れたときにリピートにつながっていたのではないかとよく思いますね。
やりたいことを伝える。ギャップのない就活が理想
――就活を振り返ってみて悩んだことはありましたか。
悩むことはなかったのですが、焦ることはありました。「LOAWe」に応募を決めたのが2年生の8月と比較的遅い時期だったので、同級生が応募先や内定を決めていくなかでサロン探しをしていたんです。焦りから妥協しそうにもなったのですが、SNSでリサーチしたり見学の頻度を増やしたりとサロン探しの時間をより充実させることで焦りを解消していました。
――なるほど。小澤さんが就活を通して学んだことは何ですか?
サロン見学者にとって、スタッフは誰でもサロンの顔として認識されるということですね。サロンを見学しに来た人は、対応しているスタッフだけでなくサロンワークをしているスタッフも観察します。つまり気を抜いた施術やコミュニケーションをとっているとサロン全体の印象が悪くなるわけです。役職関係なく常に見られているという意識と責任感を持って仕事をすることが大切と学びました。
――最後に、これから美容師を目指す人や就活を控える人にアドバイスをお願いします。
就活では自分のやりたいことを伝えることが大切です。内定が欲しいという気持ちはわかりますが、自分のやりたいことを隠して企業に合わせたアピールをしてしまうと入社後にギャップを感じて退職につながってしまいます。就活は入社後も楽しく働くことができる場所探しです。内定をもらえなくてもそこは自分に合わなかっただけと受けいれて、落ち込まずにまた自分に合いそうなサロンを探しましょう!
小澤さんが満足度の高い就活を達成できた3つのポイント
1.採用試験で自分がサロンに与えられるメリットをアピールした
2.学位時代からコミュニケーションに力を入れた
3.妥協せずに自分に合ったサロン探しを追求した
23歳とは思えない落ち着いたトーンでお話ししてくださった小澤さん。的確な分析や資料を作成などのエピソードの数々から、その聡明さが採用担当などサロンワーク以外の部分で活躍できている秘訣なのだと感じました。また、準備や計画作りをしてから物事に取り組む姿勢は見習いたいです。これから就活や採用試験を控えている方はぜひ参考にしてみてくださいね。
Salon Data
住所:東京都世田谷区北沢3-20-6 JOY1F
TEL:03-6407-8580