【SNSで売り上げUP】美容師ならではの視点でスタイリングアイテムを発信! 豊田章一郎さんの注目を集める画像の仕上げ方#2

お客様のどんなお悩みに寄り添える商品かを説明した『オススメアイテム紹介』でさらに注目度を高めたsalon dakotaの豊田章一郎さん。そんな豊田さんに『オススメアイテム紹介』を投稿するうえで意識していることや見やすくするための編集テクニックを伺いました。

『オススメアイテム紹介』

商品を紹介するときは、お客様のどんなお悩みを解決できるのかを書くことが、参考になる画像に仕上げるコツとのこと。説得力のあるレビューにするために実際に自分で試して書いているので、お客様にとっても凄く参考になるというお話は大変勉強になりました。

豊田さん流注目を集める写真の仕上げ方3か条

1.商品の説明文を書く

2.お客様のどんなお悩みを解決できるか書く

3.実際に商品を使う

▽#3はこちら▽
【SNSで売り上げUP】バズる写真にするためにはモデルさんの顔の向きが重要!豊田章一郎さんの注目を集める写真の仕上げ方#3>>

取材・原文/井上桂佑(レ・キャトル)
撮影/石原麻里絵(fort)
イラスト/なとみ みわ

教えてくれたのはこの人!

salon dakota 豊田章一郎さん

自らが考案したツインテールにリボンを編み込んだスタイリングがドラマに使われたことがきっかけで注目を集めた美容師。『オススメアイテム紹介』や『伸ばすときに見るヘアカタログ』は、お客様から絶賛され、今では毎月の新規顧客数が250名を突破するほど人気上昇中。
インスタグラム:toyopett

求人数3万件!リジョブで求人を探してみる

Salon Data

salon dakota

住所:東京都渋谷区渋谷1-15-8 宮益O.Nビル1F 2F
TEL:03-3499-5055
URL:http://www.salon-dakota.com/

美容師が商品レビューをする時のポイントとは?

売れる商品レビューとは、どのような商品レビューなのでしょうか。売れる商品レビューにするには、お客様がその商品レビューを見て、購入意欲につながるような商品レビューを書かなければいけません。

一方で、お客様にとってわかりづらく、参考にならない商品レビューは購入意欲につながりにくいでしょう。美容師が商品レビューをするときは、いくつかのおすすめポイントがあるのです。モアリジョブ編集部が、おすすめの売れる商品レビューについて解説します。

上手に伝えたい! 美容師が商品レビューをする6つのテクニック

美容師が商品レビューをする際には、どのようなテクニックを盛り込みながらレビューするとよいのでしょうか。商品レビューをおこなう際の6つのポイントを解説します。

1. 商品を使用している写真を掲載する

商品レビューにとって写真画像は、とても重要なもののひとつです。商品を使用している写真があるのとないのとでは、大きな差が出てしまいます。使っていない商品の写真を載せるよりも、実際に使用している写真があることで、どのように使用しているのかわかりやすくなるからです。

たとえば、手に美容商品を使用している写真をテクスチャの説明部分で使用してみてください。そうすることで、実際に商品を使っている感じが出るので、おすすめです。

2. お客様が知りたい情報を提供・解説する

商品レビューをする際に大切なのは、お客様が知りたい情報を掲載していることです。お客様が知りたい情報は、6W2Hをきちんと書くことで伝わりやすいでしょう。

6W2Hとは、「何を(What)」「いつ(When)」「どこで(Where)」「誰か(Who)」「なぜ(Why)」「どうやって(How)」「「誰に(Whom)」「いくらで(HowMuch)」のことです。この8つの情報を忘れないように掲載するようにしましょう。

3. デメリットやリスクがある場合はちゃんと伝える

商品にデメリットがある場合は、メリットだけを書くのではなく、デメリットもきちんと記載しましょう。デメリットを書いたら売れなくなってしまうのでは、と不安に思われる方もいらっしゃるかもしれません。しかし、デメリットをきちんと書くことで信用につながることもあるため、メリットとデメリットどちらも記載することをおすすめします。

4. 画像だけでなく動画も利用する

商品レビューは画像だけを載せるのではなく、動画を利用するという方法もあります。その商品を使用している動画を掲載することで、さらに使用感がわかりやすくなるため、どのような商品なのか想像しやすくなるからです。文字のみの商品レビューよりも、画像にプラスして動画を利用したレビューを掲載することをおすすめします。

5. 読みやすい・見やすい文章や体裁を心掛ける

商品レビューはお客様にとって読みやすく、見やすい文章にすることが重要です。商品の説明を読んで、読みづらかったり、見にくかったりすると最後まで読んでもらえない可能性もあります。句読点が多すぎたり、一文が長すぎたりする文章などは、読みづらい文章になりやすいです。

読みやすい文章にするには、一文を簡潔に書いたり、筒所書きで書いたりするとよいでしょう。また、とくに強調させたい部分にはマーカー表示をするのもおすすめです。お客様が知りたい商品の情報が、わかりやすく、読みやすい文章を心掛けるようにしましょう。

6. 使用感は丁寧に伝える

商品の使用感を丁寧に伝えることは、お客様が商品を検討しやすくなります。たとえば、複数人で同じ商品を実際に使用したとしましょう。同じ商品でも、人によって効果が違う場合もあるかもしれません。丁寧に複数人の商品レビューを載せることによって、レビューを比較しやすくなります。

また、使い心地や仕上がり、持ちのよさなどの使用感を丁寧に説明することで、購入後どのように使用できるのかがわかりやすくなるため、購入につながりやすいでしょう。

ポイントを押さえてお客様におすすめしよう!

美容師が商品のレビューをする際には、今回ご紹介した6つのポイントを踏まえて投稿するのがおすすめです。文章だけの商品レビューやお客様にとって読みにくい文章では、購入意欲につながらず、最後まで読んでもらえない可能性もあります。

基本的には、商品の写真を掲載して、お客様が知りたい情報を掲載することが大切です。また、メリットだけではなく、デメリットもあるなら書くようにしてください。ほかにも、動画を使用する、読みやすい文章を書く、使い心地を丁寧に書くことが忘れてはならないレビューのポイントです。今回の記事を参考に、お客様の購入意欲につながるような商品レビューを書いてみてはいかがでしょうか。

この記事をシェアする

編集部のおすすめ

関連記事

近くの美容師求人をリジョブで探す

株式会社リジョブでは、美容・リラクゼーション・治療業界に特化した「リジョブ」も運営しております。
転職をご検討中の場合は、以下の地域からぜひ求人をお探しください。

関東
関西
東海
北海道
東北
甲信越・北陸
中国・四国
九州・沖縄