美容師の集客にはインスタが有効!活用のポイントを紹介

SNSが大幅に普及してきて、多くの人たちが利用しています。なかでもInstagram(インスタグラム)は、美容師ととても相性のよいSNSです。そこで、美容師がインスタを活用するメリットや、フォロワーを増やす方法、成功事例を紹介します。

履歴書なしで応募可能!

実際の求人を見てみる

美容師がインスタを活用すべき理由

Instagram(インスタグラム)は2010年に登場し、日本では「インスタ」と略されて親しまれているアプリです。写真や動画を投稿できるSNSで、「インスタ映え」という言葉が流行るほど、人々の目を楽しませる投稿がたくさん掲載されています。

画像編集ソフトや専門知識を持っていなくても、フィルター機能を使って写真や動画をカンタンに自分の好きなように加工できることが特徴。また、ハッシュタグ機能を活用すれば検索も容易で、保存や共有に便利なSNSとして知られています。

では、なぜ美容師にインスタがおすすめなのでしょうか。ここでは、美容師がインスタを活用したほうがいい理由を紹介します。

1. 視覚に訴えるコンテンツを投稿できる

インスタは、視覚に訴えるコンテンツを得意としています。そのため、美容師がインスタにヘアアレンジやヘアスタイルなどの写真や動画を上げ、ターゲットや見込み客に投稿を見てもらえれば、イメージを伝えやすいとともに技術をアピールしやすいです。

髪型はもちろんのこと、お店の雰囲気や商品なども写真や動画で伝えられるため、インスタは美容師やサロンと相性がよいSNSといえます。

2. 親近感・信頼感を得てファンを増やせる

インスタは、投稿を見てくれた相手とコメントやDMで交流することができます。そのため、投稿やコミュニケーションを通じて美容師の存在を身近に感じてもらいやすいです。

投稿に対する質問や問い合わせなどに真摯に対応することで、信頼感も得られます。気に入ってもらえれば指名予約にも繋げられる可能性があるので、上手に活用しましょう。

3. カットモデルの募集なども行える

カットやカラーなどの施術技術を向上させるための練習台になってくれるモデルを、インスタで募集することも可能です。

募集のための投稿を大々的に行う方法でもよいですし、インフルエンサーなど、気になるフォロワーを見つけた際に自分からDMでスカウトすることもできます。

影響力のある人とコラボすることにより、これまで関わっていなかった層とも繋がりができ、注目を集めやすくなるでしょう。

4. 集客に役立てられる

インスタでは、他人の投稿を直接シェアできる機能はありません。しかし、ハッシュタグを活用する、FacebookやTwitterなど他のSNSと連携させて拡散を狙うなどの方法があります。

ハッシュタグ機能をうまく使えば、検索に引っかかったり、そのキーワードに興味がある相手に表示されやすくなったりするので、多くの人に投稿した写真や動画を見てもらうことが可能です。

言葉だけだと伝わりにくい情報も、写真があることでイメージがつきやすく、新規顧客獲得だけでなくリピーターの維持にも利用できます。投稿を保存してもらうこともできるので、あとで見直せるように保存を促す文言を添えてもよいでしょう。

5. プロアカウントがおすすめ

インスタには、無料で利用できる「プロアカウント」というものがあり、美容師がインスタをするならプロアカウントを活用するのがおすすめです。そこで、どんな点がいいのか、プロアカウントのメリットを見てみましょう。

ビジネスプロフィールを設定できる

プロアカウントに変更することで、お店の所在地・電話番号・ホームページのURLなどを登録できます。さらに、お問い合わせ先やカテゴリラベルの表示なども利用可能です。

プロフィール機能をうまく活用することで、興味を持ったユーザーからのアクションを得やすくなり、集客に結びつけられるでしょう。

アクセス状況を解析できる

プロアカウントには、インサイト機能も備わっています。どれくらいの人に投稿を閲覧や保存してもらったか・いいねの数・フォロワー数の推移・閲覧された時間帯などをチェックすることができるので、分析してマーケティングに活用しましょう。

有料の広告出稿も可能

プロアカウントに変更することにより、インスタ内に有料広告を出すこともできるようになります。広告を出すときには、予算・ターゲット層・掲載期間などの細かい設定を行えるので、見込み客に見てもらいやすいです。

インスタは無料で使えるのがメリットではありますが、広告費をかけてでも多くの人に見てほしい内容があるときや、拡散されるように宣伝して情報を投稿したいときなどにはぜひ活用してください。

注意!投稿は非公開にできない

ここまではプロアカウントのメリットを述べてきましたが、1つ注意点としては、プロアカウントでは投稿内容を非公開(鍵アカ)にすることができません。そのため、常に不特定多数の人の目にさらされる可能性があることには注意が必要です。

ちなみに、プロアカウントから個人アカウントに戻すことはできますが、機能性を考えるとプロアカウントのほうがよいでしょう。

プライベートを顧客に見せるのに抵抗があるなら、プライベートの内容を投稿する個人アカウントとは別に、仕事用のプロアカウントを作成したほうがいいかもしれません。

インスタを活用できる美容師の求人を探すならこちら

美容師のインスタ運用・フォロワー数増加のコツとは?成功事例も紹介

「インスタのアカウントはあるけど、いまいちフォロワー数が伸びない」「どうすればフォロワーが増えるんだろう」と悩んだことがある人もいるのではないでしょうか。

そこで、美容師がインスタをうまく活用しフォロワー数を増やすためのポイントと、インスタ集客に成功している美容師の事例をチェックしてみましょう。

1. プロフィールにこだわる

まずは、プロフィール欄をうまく活用できているか見直しましょう。プロフィール欄はわかりやすく、自分の強みやお店の情報などを書き込むことが大切です。また、どんな内容を投稿するアカウントなのか、フォローするとどういいのかがわかるとよいでしょう。

次に、予約方法や購入方法をきちんと明記することも忘れてはいけません。興味を持ってもらったときにスムーズに予約まで繋げられるようにしておきましょう。URLを貼り付けることもできるので、予約ページやサロンのホームページなどに誘導すると集客に効果的です。

2. 見る人の目を惹きつけるコンテンツを掲載する

せっかく美容室やサロンで活躍する美容師がインスタを利用するので、お客様を引き込むようなコンテンツを投稿しましょう。

また、ターゲット層に合わせたタイミングで投稿することも大事なポイントです。プロアカウントのインサイトを活用し、どんな属性に閲覧されているのか、どの時間帯や曜日が目に留まりやすいのかなどをしっかり分析しましょう。

アプリを活用してより魅力的な画像に

よほど撮影のテクニックが高くない限り、ただヘアスタイルの写真を撮るだけではユーザーを惹きつけることは難しいかもしれません。

そこで、便利に使えるのが画像加工アプリです。操作もカンタンで、アプリで写真を編集することによって、よりお客様を惹きつける画像を作成できます。

色味を調整できたり、気になるところを補正できたりと、さまざまな機能を搭載したアプリがあるのでぜひ活用してください。

成功事例のインタビューはこちら

コラージュも効果的!

コラージュ機能を使い、複数枚の写真を組み合わせて1枚にすることも可能です。コラージュすることで一度に多くの画像を載せられ、アレンジのビフォーアフターを載せたり、タイプの違うアレンジを1枚の画像内で見比べたりすることもできます。

ストーリーズにあるレイアウト機能から投稿できるほか、アプリなどを使用してコラージュ画像を作成することも可能なので、ぜひ試してみてください。

成功事例のインタビューはこちら

ストーリーズを活用しよう

インスタでは、ストーリーズもうまく活用しましょう。

ストーリーズの写真や動画は、トップ画面の上の部分にあるストーリーレイという場所に表示されますが、24時間で自動的に削除されます。リアルタイム感があるほか、フィード投稿より身近に感じられるため、お客様との距離感もより縮まりやすいでしょう。

また、ハイライト機能やリポスト機能をうまく活用して投稿すると、さらに親密度がアップする可能性もあります。(※親密度アップとは、同じ人からいいねやコメントなどをたくさんもらえること)

ストーリーズでは、URLを貼って別のサイトに飛ばすことも可能なので、ホームページなどにリンクさせたいときなどに便利です。

成功事例のインタビューはこちら

お役立ち情報を発信しよう

美容師のインスタでは、ただヘアスタイルばかり掲載するだけでなく、ユーザーやお客様にとって役立つ情報を発信しましょう。髪のお手入れ方法やアレンジのやり方などを伝えるのがおすすめです。

また、美容師個人として興味を持ってもらうために、趣味やライフスタイルなどプライベートに関する内容を載せる方法もあります。

インスタで多くの人に閲覧・フォローしてもらうには、投稿を保存してもらうことも重要です。見た人が保存してあとで見返したくなるような投稿を意識したり、保存を促す文言を付け加えたりという工夫をしてみましょう。

統一感を出して世界観を伝える

ターゲットを絞り、投稿に統一感を持たせるのも重要なポイントです。誰に向けて投稿しているのかがブレると、刺さりにくい内容になってしまいます。

所属しているサロンや自分のキャラクターにオリジナル性がある美容師は、そのイメージをインスタにも反映させ、世界観が伝わりやすくなるように意識してみましょう。

3. ハッシュタグを利用する

インスタでは、1つの投稿に最大30個のハッシュタグをつけることが可能です。

以前はハッシュタグをたくさんつけたほうがよいという傾向がありました。しかし、インスタ公式アカウントの1つ「@creators」で2021年に投稿された内容によれば、3~5個程度が適切とのこと。多くても10個以内にとどめるようにしましょう。

なお、ハッシュタグをつけると検索したときに引っかかりやすく、ターゲットに見てもらえる可能性が高くなります。ユーザーに検索されやすいワードを使うことも大切です。

地名と美容師や美容室であることを表す言葉を組み合わせたワード(#表参道美容師 #名古屋ヘアサロン)やシーン(#結婚式ヘアアレンジ #お呼ばれヘア)など、検索ボリュームの大きいキーワードをハッシュタグに利用するのはおすすめ。

他の美容師の投稿などを参考に、美容室に関連しそうなタグを探してみるのもよいでしょう。

オリジナリティあるハッシュタグの使用もOK

よくあるキーワードのハッシュタグを投稿に入れるのもよいですが、オリジナリティのあるキーワードをハッシュタグにするという方法もあります。

自分の名前を知ってもらいたい、得意な技術を広めたいなどの場合、オリジナルのハッシュタグを作って投稿に使用することでブランディングに繋げられるでしょう。

また、伝えたいことをそのままハッシュタグとして使う方法や語呂合わせのいいワードなどもインパクトがあり、閲覧数がアップする可能性があります。

成功事例のインタビューはこちら

4. 「いいね」やフォローで自分をアピールしよう

インスタの「いいね」機能やフォローをうまく活用することも大切です。「いいね」を押すことやフォローすることで、ほかのユーザーに自身のアカウントを知ってもらう機会ができます。

そこから自分の投稿を見てもらい、気に入ってもらえばお客様になってもらえる可能性も。インスタの「いいね」は、1日で最大1,000個押すことが可能です。たくさんの「いいね」を押して、集客に繋げましょう。

成功事例のインタビューはこちら

履歴書なしで応募可能!

実際の求人を見てみる

美容師とインスタは相性抜群!積極的に活用してファンを増やそう

インスタは、写真や動画の投稿に特化しているSNSです。施術前後の写真やヘアアレンジ動画などを気軽に投稿でき、集客に繋げられる可能性があるなど、美容師にとってメリットがたくさんです。

インスタのフォロワーを増やすためのポイントもお伝えしました。コツコツと毎日投稿するすることも大切で、見る人の興味関心を引く情報を発信していけば、フォロワーも自然と増えていくでしょう。今回紹介した内容を参考に、上手にインスタ運用を行ってください。

履歴書なしで応募可能!

実際の求人を見てみる

この記事をシェアする

編集部のおすすめ

関連記事

近くの美容師求人をリジョブで探す

株式会社リジョブでは、美容・リラクゼーション・治療業界に特化した「リジョブ」も運営しております。
転職をご検討中の場合は、以下の地域からぜひ求人をお探しください。

関東
関西
東海
北海道
東北
甲信越・北陸
中国・四国
九州・沖縄