セラピストに向いている人・向いていない人の特徴とは? 未経験でも働ける?

セラピストとは、英語のセラピー(Therapy)を語源として、日本では療法士や治療士といった意味の職種のことです。

セラピストはアロマテラピーやリフレクソロジー、タイ古式マッサージなどを用いながら身体的な施術をおこなったり、メンタル面をサポートしたりと、お客様に心身の癒しを提供します。

今回は、お客様に満足いただける施術を提供するセラピストに向いている人、向いていない人の特徴とともに、未経験でも働くことはできるのかなどをまとめて解説します。

履歴書なしで応募可能!

「セラピスト×未経験歓迎」で探す

セラピストに向いている人の特徴とは?|適正をチェックしてみよう

セラピストに向いている人とはどのような人なのでしょうか。ここではセラピストに適性のある人の特徴について解説していきます。

1. 人と接するのが好き

セラピストは人を癒す仕事であると同時に、接客業でもあります。お客様は体の癒しとともに、心の癒しも求めていることがあります。お客様の話に親身になって耳を傾け、会話をすることもセラピストの大切な仕事です。

そのため、人と接するのが好きな方や、お客様と会話をするのが楽しいと思える方はセラピストに向いています。

2. 体力がある・体を動かす仕事が好き

サロンで働くセラピストは、お客様にマッサージをすることになります。コースによって違いはありますが、施術時間は30~120分が一般的で、1回の施術が最大2時間となることもあります。お客様の多い人気店であれば、すぐ次の施術を開始することも。

セラピストは体力を必要とする仕事であるため、体を動かして働くことが好きな人に向いています。

3. 癒し系

お客様はセラピストに癒しを求めてやってきます。友達や周囲の人に「あなたといるとホッとする」「癒される」といわれる人は向いているといえます。柔らかい話し方や笑顔といった親しみやすい雰囲気を持っている人は、相手をより安心させることができるでしょう。

4. 人に何かをしてあげたい気持ちが強い

生来の世話好きといった、人のために何かをしてあげることの好きな方、尽くすのが性に合っている方は、セラピストに向いているといえます。自分の施術でお客様が喜んでくれるというそのものに仕事の満足感を得られるのなら、セラピストの仕事に長く従事できるでしょう。

5. 精神的に安定している

サロンにやってくるお客様は、疲れているなど体や心に何らかの不調を感じています。セラピストはその問題を少しでも改善するべく、お客様の疲れや不調を癒すのが仕事です。

そのため、セラピスト本人が精神的に安定していないと、お客様の体や心を癒すどころではなくなってしまいます。辛いことがあっても笑顔でいられる方や、トラブルがあっても立ち直りが早い方などは精神的な安定を保ちやすいでしょう。

6. 自分も施術やリラクゼーションを受けるのが好き

もともと自分も施術やリラクゼーションを受けるのが好きな方だと、どのようにすれば気持ちがよいかというツボが分かります。お客様の立場にたって気持ちよさを追求できるので、セラピストに向いているのです。

7. 施術に関する技術や情報収集などスキルアップの意欲がある

セラピストの技術には、これで満点という終わりはありません。流行もあって、さまざまなマッサージやリラクゼーションなどが海外から持ち込まれることもあります。施術に関する技術や新しい情報を集めるなど、常にスキルアップを怠らない向上心があるかどうかはとても重要です。

どうすればお客様をもっと癒せるのか追求し続ける気持ちを持つことのできる方は、セラピストに向いているといえます。

8. お客様の要望に対して臨機応変に対応できる

セラピストは、施術中のお客様から「もっと○○してほしい」「やっぱり○○してほしい」など、リクエストや変更のお願いをされることがあります。そういった場合、お客様の要望に臨機応変な対応ができなければなりません。お客様に合わせて融通の利いた対応ができる方は、セラピストに向いているといえるでしょう。

セラピストに向いていない人の特徴とは?

次にセラピストに向いていない人の特徴を見ていきましょう。お客様に満足いただける癒しを提供する職種であることから、人との関わりが苦手な人、やさしい性格により共感しすぎるといった人は向いていないようです。

1. 人と接するのが苦手

セラピストは、悩みやケアしたい部分をヒアリングし、適切な施術を用いる必要があることから、人と接することに苦手意識がある人は、セラピストの基本的な業務に対して懸念があります。

さらに接客業でもあるので、円滑なコミュニケーションを取ることが苦手な人にも向いていないことがあります。

2. 体力に自信がない

セラピストは時間をかけて丁寧にマッサージをおこなうことから、体力が必要な仕事。要望があれば強く押したりリンパを流したりする必要もあるので、いつでも時間をかけて施術と向き合える姿勢が必要不可欠です。

そのため、体力に自信がない人は、セラピストの業務に難しさを感じるといった懸念があります。

3. 精神的に影響を受けやすい・共感しすぎる

精神的に影響を受けやすい人、または共感しすぎる人も向いていません。その理由は、お客様の話に影響を受けやすかったり共感しすぎたりすると、お客様の心に寄り沿いすぎるあまり、丁寧な施術・接客ができなくなってしまうからです。

サロンに訪れるお客様の多くは、疲れた心や体に癒しを求めており、精神的に安定しているスタッフほど安心して施術が受けられます。

そういった意味合いから、精神的に影響を受けやすい人や共感しすぎる人は、セラピストには向いていないと考えられます。

4. 努力が苦手・スキルアップへの関心が少ない

セラピストの技術に終わりはなく、いつまでも進化し続ける必要のある職種です。そのため、細かく努力することを嫌う人や、スキルアップに対する関心がない人、お客様を第一に考え、今よりも満足できる施術を学ぼうとしない人も向いていません。

5. 毎回決まった仕事をこなしたい

セラピストの仕事はお客様の悩みに合わせた施術をプランニングし、実際に施術すること。施術中でも「もっと○○してほしい」と注文があれば、お客様の好みに合わせて臨機応変に取り入れていく必要があります。そのため、毎回決まった仕事をこなしたい人、必要最低限の仕事だけに取り組みたい人には不向きの職種です。

履歴書なしで応募可能!

「セラピスト×未経験歓迎」で探す

適性がないとセラピストにはなれない?

セラピストに向いていない人の特徴がいくつか当てはまると、「自分はセラピストに向いていないのかも」と落ち込んでしまいますよね。しかしどんな人であっても、お客様を第一に考えることができれば、一人前のセラピストとして働くことができます。その理由は、基本的な施術は、サロンの研修や訓練で学ぶことが可能だからです。

もし本格的にセラピストを目指すのなら、基本的な部分として2つ覚えておいてください。一つめは、お客様の体に触れる職種のため、身だしなみに気を遣うことを意識しましょう。二つめはお客様に最適な施術をプランニングできるよう、話をきちんと聞く力、そして理解する力を高めることです。

お客様とのコミュニケーションの取り方は、接客を繰り返すことで徐々に慣れます。セラピストを目指す人は、一度セラピストの施術を受けてみて、どんな働き方をしているかをチェックしてみるとよいでしょう。

セラピストは未経験でも働ける?

結論からお話しすると、セラピストは未経験でも働くことのできる職種です。しかし誰でも働ける職種である一方で、施術や接客のスキルが重要視されるので、働きはじめる前後でスキルアップを意識する必要があります。

ここからは、資格の必要性とスキルアップの方法を見ていきましょう。

なおモアリジョブでは、未経験からセラピストになる方法とおすすめの資格についてまとめた記事を公開中です。今すぐにでもセラピストとして働きたい人、セラピストになりたいけれどどんなことをすればいいのかわからない人は、ぜひこの機会にご覧ください。

関連記事
資格なしでもセラピストになれる?未経験からセラピストになる方法や資格について紹介

セラピストに資格は必要?

セラピストになるために必要な資格はありません。そのため、未経験無資格でもなれる職種です。ただし、マッサージをおこなうサロンであれば、あん摩マッサージ指圧師の資格か医師免許が必ず必要なので、注意が必要です。

まずはセラピストとして働きたいサロンを明確に決め、必要な資格はあるかなどを調べておくことをおすすめします。

働きながらスキルを身につけられる!

セラピストは未経験で就職しても、サロン独自の研修制度によって技術を学ぶことができます。そのため、未経験で就職し、かんたんな業務を日々こなしながら、専門的なスキルを着実に身につけることが可能です。

サロンが開催する研修にきちんと参加すれば、セラピストに必要なスキルを細かく学べます。そのため、学ぶ意欲が高い人ほど、現場で活躍できる日が早まる可能性があります。

資格取得や講座受講もおすすめ

働きながらスキルを身につけることもできますが、資格取得を目指したり、講座を受けたりして知識を深めるのもおすすめです。

資格を取っていたり美容系の知識を講座で学んだりすることで、取り込んだ知識をお客様へと提供でき、これまでよりも満足度の高い施術を提供できます。

お客様の満足度を意識できるセラピストはサロンにとっても欠かせない存在なので、店長候補やリーダーを任されるといったキャリアアップのチャンスにもつながるでしょう。

セラピストの適性は磨ける!

セラピストは丁寧な施術だけでなく、お客様を安心させる話し方や高い傾聴力、安心感などを取り入れながら接客しなければなりません。

高い施術スキルと接客スキルが求められるので、ある程度の適性と知識がなければ難しさを感じてしまうこともあるでしょう。

そのようなことを防ぐためにも、まずは未経験OKかつ研修制度ありの求人を探してみましょう。研修制度があれば働きながら適性・知識を育てることができます。

リジョブは未経験OKかつ研修制度ありのセラピストの求人が豊富にあります。

転職満足度も98%※と非常に高いサービスなので、ぜひ一度、気になる求人がないかチェックしてみてください。

【2月版】研修制度あり セラピストの求人・転職・募集│リジョブ

※ リジョブ経由で採用された1,242名を対象に実施した満足度自社調査より(実施期間:2023年2月8日〜2023年3月8日)

履歴書なしで応募可能!

「セラピスト×未経験歓迎」で探す

この記事をシェアする

編集部のおすすめ

関連記事

近くのセラピスト求人をリジョブで探す

株式会社リジョブでは、美容・リラクゼーション・治療業界に特化した「リジョブ」も運営しております。
転職をご検討中の場合は、以下の地域からぜひ求人をお探しください。

関東
関西
東海
北海道
東北
甲信越・北陸
中国・四国
九州・沖縄